< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年01月20日

め組の帯留め

何度か、日記に登場していますが
使いやすい帯で「まとい」柄の
半幅帯があります

「まとい」といえば・・・
思い出すのが「め組」
の印(単純ですが・・・)

ということで、本日の取り合わせは
まとい柄の半幅帯に
「め組」の帯留めです
め組
確かこれは、ペットボトル飲料に
オマケでついてた箸置きだったような…

箸置きに、金具をボンドでつけると
ちょうど良い帯留めになるので
よく利用してます(笑)




木工用ボンドをパテ代わりに
たっぷりとつけると
グラグラしませんし
お湯につければ、はがせるので
オススメですよ~

この日のお稽古は
ツイッター経由で
入門くださったクマコさんです
教材枕

講師3級の実技試験であります
教材枕を使った、ふくら雀の
最後の特訓です
ふくら雀

経験者ということもありまして
サラサラと出来そうなので
さっそく次回は、試験?
出来上がり

頑張ってくださいませ~ヽ(^。^)ノ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  


Posted by Qちゃん at 17:24Comments(0)