< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年04月21日

「ひめの会」での着付講習

宮崎市に「ひめの会」という
国際交流を目的としました
女性ばかりのボランティア団体があります

この会の特徴は
国際交流のためには
外国語はもちろんのこと
日本文化も学ばなければいけない!と
会員たちの得意分野を生かして
定期的に様々な勉強会を
開催していらっしゃるトコにあります

自分たちで会費を払って
独自に運営してるのですよ!
素晴らしい方々ですネ

私の母がこの「ひめの会」に
参加しているご縁で
チョコチョコお会いしたことは
あるのですが

今回は、着付を学ぼう
という会の講師として
母と一緒に
お邪魔させていただきました
着付の練習

それぞれの着物を持ち寄って
レベルもバラバラですが
とても和気藹々と、でも真剣に
お稽古してくださいました
できあがり

なので、着あがった着物の
格も種類もバラバラですし

帯結びも
半巾帯に名古屋帯に袋帯にと
帯
それぞれ違いましたので
教える側も大忙しでしたが
こういう、学ぼう~!という
意欲のある方々にお教えするのは
大変楽しい時間でもあります

お陰さまで、最後には皆さん
キレイな着物姿に


短い時間で、みっちりと
お疲れ様でした~!!

午後からは、個人のお宅での
着付教室
お稽古

ご主人のお母様から譲っていただいた
という、着物を着ていらっしゃいました

こうやって、代々引き継がれるのも
着物の良いトコロですよね~
多少、裄が短くても
おはしょりが取れなくっても

お嫁さんがお義母さんの着物を
まとうという、その姿が
素敵だなあ~と思います

ちなみに、この日の私の着物は
めずらしく?正絹の着物です
取り合わせ
普段は、洗える着物が多いのですが
正絹の着心地はさすがに幸せです♪

・・・おまけ・・・

この日の娘のお弁当
お弁当
ツワの煮物に菜の花のお漬物
と、春の香りをチョコっと・・・

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村


  

Posted by Qちゃん at 08:45Comments(0)