< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2012年02月01日

出来上がりました~

今年は娘の中学校で
広報委員長をやらせて頂いています。

実は、父が倒れる前に
決まってしまったので
毎日病院に、看病に行くようになり
早く任期が終わらないものか?と
かなり重荷に感じていたのも
事実ですが・・・

各クラスから選出されました
広報委員の皆様方のご協力と
高校の広報委員長さんの
天才的な最後の仕上げによって
どうにか乗り切ってきました

今までにも何度か、ブログにも
掲載したことがありますが

今回で、ようやく最後?
3学期のPTA新聞
たたき台がようやくできました!
特集記事

今回の特集記事は卒業にちなみ
後輩への送る言葉

そして、もう1ページも
7ページ目
各担当者の方々の
原稿を切った貼ったで
どうにか出来上がりました

あとは、体裁を整え
何度かの校正を経て
仕上げになります

とりあえず、形になって
良かった~^_^;
  

Posted by Qちゃん at 23:33Comments(0)子供のこと

2012年02月01日

真似したい~

先日、花嫁着付けのお稽古で
お邪魔させていただきました
先輩教室長のお宅・・・

着付け教室用のお部屋がありまして
そこで、お稽古させて頂いたのですが

お部屋も、もちろん立派なのですが
棚の中を見せていただいてビックリ
(ずうずうしく見せていただきました^_^;)
生徒さん用
こちらが、生徒さんにお貸しする帯
写真はありませんが、その横に
お稽古用の着物もズラリと
所狭しと並んでいました

そして、こちらはご自分用の棚
自分の棚
板が手前と奥に分かれていまして
現在は手前が冬物、奥が夏物

衣更えの時は、前後の板を
入れ替えるだけで完了!
なんだそうです
素晴らしいアイディアですよね~

常日頃から整理整頓のヘタな
私としては見習いたいポイントが
沢山でした

同世代の先生方とは
これほど揃っていて初めて
着付けを教えていますって
言えるのよね~と
わが身を振り返り反省
帯締め
しかし、それでも当のご本人は
これだけでは、まだまだ足らないです
とおっしゃっていました

着物の世界は奥が深い!!

そして、人に教えるというのは
本当にボランティア精神だなあ
思い直した一日でした

しかし、昨今の着物離れに加えて
着物はお金を払って着せて貰い
畳んだり、手入れをしたりは
親世代すら出来ない

だからTPOにそぐわない着物を
呉服屋さんの都合で買わされたり
(そんな呉服屋さんばかりではありませんが)
家に着物があってもレンタルしたり・・・

これで親から子へ、孫へ・・・
という着物文化が
引き継がれるはずがありません

どげんかせんといかんです
たとえボランティアでも
頑張るとです!!
最近、強く思うようになりました!

  


Posted by Qちゃん at 09:58Comments(0)