< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2014年05月06日

鯉のぼりの帯留め

毎年、今頃に単デビューするというのを
前日の日記に書きましたが

毎年、今の季節だけ
登場する帯留めが、こちら
鯉のぼり

鯉のぼりの帯留めです

なんとも、とぼけた表情が
とっても気に入っているのですが
5月に入ってからの数日しか
登場の機会が無いのが残念です

今年も、お世話になりました!
  

Posted by Qちゃん at 16:25Comments(0)キモノのこと

2014年05月06日

単デビュー

更衣の決まりでは、6月9月のみが
単のキモノということになっていますが

キモノだって、普段着でしたら
洋服と同じように、多少融通をきかせて
自由に着ていいと思っています

だって、半袖を着始める時期なんて
人それぞれでしょ?

ということで、南国みやざきに
住んでおります私は
毎年ゴールデンウィークの頃に
衣更えをしております

今年は、日傘が必要なくらい
まぶしいお天気のこの日に
日傘

単デビューしました
単
毎年、デビューは
このキモノ?のような気がします^_^;

で、このキモノを着て
お出かけした先はこちら
市民文化ホール

娘と一緒に
娘のお友達のバレエの公演に
行って来ました
バレエ

今年は受験生なので
この公演が最後になるんだそうです
中学校の頃から知ってる彼女
本当に、大人にキレイになってて
素敵な舞台でした

そして、この日
特別ゲストで
みやざき犬

みやざき犬の三人(ひき?)も
来て会場を盛り上げていました
IMG_1091.jpg
  

Posted by Qちゃん at 16:20Comments(0)キモノのこと

2014年05月06日

晴れの日のお手伝い

かなり昔の話ですが・・・

私が着物姿で買い物しているのを見て
この人に着付けを習いたい!と思った!
なんて嬉しいことを言ってくださり
ご近所さんに聞いて、我が家まで直接
たずねてきて下さって
お稽古を始めた方がいらっしゃいました

その頃まだ、高校生だった娘さんの
成人式の着付けをお手伝いさせていただいたり

そのうちに、その娘さんが
着付けのお稽古を始めるようになってくださったり

有難いことに、ずっと
ご縁が続いていたその方

とうとう、娘さんが
ご結婚されることになりました

黒留袖

ということで、この日は
花嫁のお母様の黒留袖の着付けでした

二重太鼓

帯は、二重太鼓結び
横姿

私にとっても感慨深い
晴れの日のお手伝いでした  

Posted by Qちゃん at 16:05Comments(0)キモノのこと

2014年05月06日

講師3級試験

前日のことですが
講師3級試験を受験された方が
いらっしゃいました
学科

学科試験を受けて
人に着付ける試験ということで
ボディさんに帯結びを
帯結び

それに、自分で着物を着て
教材枕を使って
お太鼓結びをする試験も
試験

お仕事が終わられてからの
夜のお稽古でしたが
本当に、いつも熱心な方

さらに試験はいつも以上に
キレイに出来ていました
できあがり

最後の立ち座りや
ご挨拶まできちんと
正座
お疲れ様でございました

その横では、いつもは
お昼にお稽古にいらっしゃっている方が
特訓1
パーティに出席されるということで
色無地の着物の着付けと帯結びの
特訓2
特訓に来てくださっていました

こちらも、遅くまで
お疲れ様でした
できあがり

そうそう、この日の午後には
今まで教材枕での
お太鼓結びだった方が
手結びでのお太鼓結びに
初挑戦でした
手結び

慣れれば簡単ですので
ちょっとだけ、頑張って
お稽古してみてくださいませ!

  

Posted by Qちゃん at 15:41Comments(0)キモノのこと

2014年05月06日

親バカですが

宮崎市内の普通科高校4校が
野球で戦う四校定期戦

今年も娘はチアリーダーで
応援していました
チア

今年で三年目のチア

今回は副チア長だったらしく
今まで以上に頑張っていました
DSC_4933.jpg

DSC_4951.jpg

ちなみに
1年生の時はこんな感じ
2年生の時はこんな感じ
でした

高校生活最後のチア
今年は指導も頑張ってたみたいです

DSC_4927.jpg DSC_4938.jpg

DSC_4939.jpg DSC_4975.jpg

ということで、私も
親ばかだなぁ・・・と思いつつ
カメラを手に
おっかけてきました
DSC_4984.jpg

三年間、チア
よく頑張りました!!
一緒に  

Posted by Qちゃん at 14:45Comments(0)子供のこと

2014年05月02日

講師一級試験です

昨年からずっとお稽古を続けてきた
若い娘さん(表現が古い?)が

とうとう、講師1級試験まできました
学科試験

かなり専門的な内容の
学科試験に

人に着付ける試験では
小物の準備から
小物

体型の補正
補正

紐を使って手早く
振袖の着付けです
着付け

もちろん、着付けだけではなく
振袖にふさわしい帯結びの
試験もあります
帯結び

この級に合格しますと
着物着装士の資格が
取得できますので
仕上げも手早く美しく
仕上げ

実は、この級の試験が
一番難易度が高いのでは?と
教える側は感じております

そして、これだけでは
終わらない

もうヒトツ、礼装用の
角だし結びまで結んで
試験は終了です
角だし

習い始めた頃は
まだ何が必要で
どうやって着物を着るのか?
も、分からなかった彼女が
こんなに上手になるとは
本当に頑張ってくれました

結果は後日発表ですが
きっと大丈夫でしょう?

今までみっちり
お疲れ様でした!!

さてさて、この日の私の
取り合わせは・・・
取り合わせ

黄色い格子柄の着物に
帯

白地にトランプ柄の
洒落袋帯を
後ろ

銀座に結んでみました  

Posted by Qちゃん at 09:01Comments(0)キモノのこと

2014年05月02日

ママさん達の着付け教室

この日は、子育て真っ最中
ママさん達の着付け教室でした

抱っこ

お姉ちゃんと弟くんに
抱っこ

まだまだ、人見知りの
終わらない赤ちゃん
アーン

ママ友さんのお子さんもいらしてて
赤ちゃん
お部屋はとっても賑やかです

一番大きなお姉ちゃんは
いろんなオモチャで遊んだり
オモチャ

一緒に着付けのお稽古をしたり
してくれるのでいいのですが
着付け

赤ちゃん達は、まだまだ
オッパイだウンチだと
騒ぐ?ので(笑)

ママさん達の写真は
この値札のアップと
値札

毎度おなじみ?
帯締め100本の写真
帯締め
しかありませんでした

ははは、いつになったら
一緒にキモノ姿の写真が
撮れるようになりますかね?(笑)

慌てず、のんびりと
いきましょうね~??
  

Posted by Qちゃん at 08:50Comments(0)キモノのこと