< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年02月25日

東京に来てます! 2日目

東京二日目の今日は
まずは、娘の受験の送りから
受験

運のイイことに、とっても親切な
タクシーの運転手さんに当たり
なるべく早く安全に平常心で
運転しますね~!と
何処まで本気で何処までボケなのか
よく判らない対応で笑わせていただいた挙句に
料金をかなり大幅にオマケして頂き(感謝!)
これ持ってると絶対受かるから!と
レシート頂きました(笑)

こんな受け答えしていただけると
こちらまで元気が出ますよね?
送った!

ということで、無事に娘を送り届けたら
本日は豊洲文化センターでの
帯むすびワークショップです

季節柄、お1人子供さんが
インフルエンザでお休みでしたが
今回は2人の方にお越し頂き
前回はゼロだったんですよ^_^;)
豊洲

ようやく豊洲もお教室らしく
なってきました\(~o~)/
着付け

本当は帯むすびだけの予定だったのですが
せっかくお2人ともキモノもお持ち下さってたので
バッチリ着付けのお稽古もして頂き
着付け

もちろん自分で背中で結ぶお太鼓結びも
ガッツリお稽古いただきまして
お太鼓

豊洲での初のお稽古の割りに
かなり濃い内容の教室でした^_^;
出来上がり!!

こちら豊洲教室は
次回4月2日(土)の
10:00~11:30を予定しております

ワンレッスン1,500円で
初めての方が、こんなにキレイに
着こなすことが出来ます!
出来上がり

キモノにご興味ある方は是非!
お越し下さいませ~\(~o~)/

そして、午後からは
元気日本語文化学校さんの
きものクラスの授業!
準備

事前に宮崎から送ってました
自前のきもの類を並べたら

簡単な着物のレクチャーに始まり
授業

実際に皆さんに
着物を体験いただきます!

まずは足袋を履くところから
足袋

この辺から、皆さん段々と
テンションが上がってきて

お1人、お1人お着付けする間に
今回は通訳の先生が
紐の始末を教えてくださいました
紐

ということで、人の着付けを眺めたり
紐の畳み方をお稽古したりしているうちに
無事に全員着上がって
出来上がり

みんなで近くの花園神社さんに
着物で参拝いたします

今回は卒業シーズンということもあり
女性も袴姿を体験いただきましたので
道行く日本人の方々にも
かなり注目されました
出来上がり

そのくらい、本当に皆さん
素敵な仕上がりでした

着付けの後は
もちろん、お片づけまで
お方づけ

最初に習った紐の始末などなどが
ここに生かされてきます

ホント、明るいイイ生徒さんばかりで
こちらもとっても楽しいクラスでした
記念写真

こちら元気日本語文化学校東京校さんでの
着物クラスの授業は次は3/31の予定です

来月も楽しみにお待ち致しております\(~o~)/
  

Posted by Qちゃん at 20:59Comments(0)キモノのこと

2016年02月25日

東京に来てます! 1日目

明日からの東京教室に向けまして
本日より東京へ
飛行機

今回は娘ちゃん同伴です
娘

というのも今回は
大学浪人中の
娘の受験の付き添いも兼ねて^_^;
なのです

無事に東京に着きましたら
まずは東京在住の弟くんに
弟と

とってもお洒落なお店で
お店

おいしいランチを
ランチ

ランチ

ご馳走してもらって
元気を充電しまして
弟と

娘と2人おのぼりさん
しながら
おのぼりさん

おのぼりさん

受験会場の下見にも
行ってきました
下見

下見

さてさて
明日から娘は試験
私は東京での着付け教室

どちらも上手くいきますように!

ということで
本日の帯留めは
願掛けの「ダルマ」さん
ダルマ
でした(^.^)

  

Posted by Qちゃん at 02:35Comments(0)子供のこと

2016年02月25日

今年も卒業式は袴で! 3時間目

今年も始まりました!
小学校の卒業生たちが
袴で卒業式を迎えるための
プロジェクト!!

いよいよ3時間目
キモノの大切さも判り
自分に似合う色柄のキモノも
決定しまして

今回から、いよいよ
着付けのお稽古です
お迎え

今回も学校に到着したら
待ち構えていらした
保護者の方々が荷物を運んで下さり

更にそれを待ち構えていた生徒の方々
校舎から走って出て来て
荷物を運んでくれました!

有り難いですよね~
感謝!感謝!!

今回はいよいよ、長襦袢から
長着までの着付けのお稽古です
お稽古

下を見ないでイイ姿勢のまま
紐を結ぶというのは
実は大人でも難しいこと
練習

みんな鏡のないところで
カンを頼りに練習です

さて、保護者の方々を前に
全員並んでテストをしてみると
テスト

テスト

素晴らしい!ちゃんと時間内に
出来上がりました!

ということで、次は長着です
長着

これも難なくクリア!
長着

ということで、今回の目標でありました
足袋を履いて長襦袢を着て
長着を着れるようになりました

が、それだけでは終わりません

着た後は、もちろんお片づけ
紐

紐の始末の仕方に
紐

長じゅばんはキチンと
襦袢だたみにして
襦袢畳

長襦袢

長着は本だたみにするところまで
お稽古しました
本だたみ

自分で片付けまで出来なければ
自分で着れるとは言えませんもんね?

ということで、写真はありませんが
足袋は毎回持ち帰って
子供たちが自分で洗ってくるように
指導しております

今回もみっちりの内容でしたが
よく頑張ってくれました

お忙しい中、お集まり下さり
一緒に覚えようと頑張って下さっている
保護者の方々にも感謝です!!

次回はいよいよ
帯むすびと袴の着付け!

頑張って下さいね!
  

Posted by Qちゃん at 02:05Comments(0)キモノのこと