< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年06月10日

「着物着付け指導士」試験に向けて

以前もブログに書きましたが
「着付けできます!」と言っても
どの程度なのか分かりづらいですよね

ということで、消費者が着付け士を
見分ける指針として
着付け技能士
という資格があります

同様にして
「着付け教えます!」
にも、かなりの個人差
や地方差があるのが事実です

で、こちらの社内検定は
キチンとしていますよ!
と厚生労働省が認定して下さっているのが
私の所属している全日本和装コンサルタント協会
着物着付け指導士試験です
社内検定ファイル

受験できるのは、教室長以上
つまり着付けの先生が受ける試験で
年に一度開催され
今週末がその実技試験です
練習

ということで、生徒さんの
最後の追い込み練習中です

だいたい上手に出来るのですが
いざ極めようとすると
ここがチョット不安とか
もっと綺麗にできるはずとか
前帯

どんどん課題が出てきます
それに対応して頑張って
お稽古してきて下さる生徒さんって
本当にエライと尊敬します
後ろ

この頑張りがイイ結果に繋がるよう
心より応援しております

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じ
取り合わせ

銘仙風柄付けのバラ柄ひとえ着物に

帯は白の半幅帯
帯どめ
帯どめにバラの
ブローチを使ってみました(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 19:02Comments(0)キモノのこと

2016年06月08日

梅雨の晴れ間に

先週より梅雨入りした宮崎
毎日どんよりとしたお天気が
続いていますが
どんより

この日は珍しく
青空が覗きはじめ
青空

久しぶりの梅雨の晴れ間
晴れ間

でしたので
ここぞとばかり張りきって
家じゅうを拭き掃除して

普通のお洗濯に加えて
シーツや枕カバーなど
大物もたくさん洗い

雨でヨレっとしてた
パクチーのお世話もして
パクチー

短い晴れ間を
たっぷりと利用しました
青空

ちなみにお世話したパクチーで
作ったお昼ごはん
お昼

鶏ハムと蒸し茄子とパクチー
のっけ素麺でした(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 10:39Comments(0)暮らしを楽しむ

2016年06月07日

そろそろご準備を

各地で梅雨の便りが聞かれますが
梅雨があけるころには
浴衣のシーズン到来です

ということで、今年の浴衣を
ネットで見てみました

 

毎年、いろんな柄や生地が発売されますが
綿麻の浴衣も涼しげで良いですよね~
 

「しじら」も涼し気で好きで
普段着物としても着用してます
安田屋呉服店 

古典的なんだけどなんだかモダン
そんな浴衣もあります
 

古典的な板締め絞りの浴衣も
魅力的ですよね
 


 

今年はどんな柄にしようか目移りしますが
浴衣はもともとは湯帷子からきたもの

紺地に白のは日中、白地に紺は日が暮れてから
着用するとされていました

今はサマードレス代わりに気楽に
楽しめる浴衣ですが
やはり白地はとても透けますので
日中に着る予定でしたら
地色は白以外をオススメします。

後姿が透けてないか確認してから
お出かけしてくださいね(^^♪

お祭りのライトに照らされて
脚がニョッキリ透けてる!
なんてこともありますよ(^^;



  

Posted by Qちゃん at 17:22Comments(0)キモノのこと

2016年06月05日

Qちゃんのキモノ教室in東京のお知らせ

隔月で行っております
「Qちゃんのキモノ教室in東京」
今月6月にお伺いします!
詳細は以下の通り

6月16日(木)午後
Genki日本語文化学校の東京校さんにて
日本文化体験キモノ講座

外国から日本文化を学びにいらした方々に
キモノの素晴らしさ美しさを伝えるべく
毎回、人数に合わせた着物をご準備していきます
前回の様子はこんな感じでした

詳しくはGenki日本語文化学校東京校さん
にお問い合わせ下さいませ

6月17日(金)10:00~11:30
「目黒教室」
目黒区碑住区センター
こちらは隔月開催の着付けサークルです

ワンレッスン1500円プラス場所代で
どなたでも参加することができます
お近くの方はぜひ!!
ちなみに、前回のお稽古風景は
こんな感じでした

目黒教室の申し込みはこちらから・・・

6月18日(土)10:00~11:30
豊洲文化センターにて
「帯むすびワークショップ」
チラシ
参加費:1,500円

今回は銀座結びメインで開催します
が、いつも通りの「Qちゃんのキモノ教室」

好きなことを好きなように学べる
スタイルは変わりませんので
何でもお持ち下さいませ

こちらの申し込みフォーム
または、下記QRコードより
QRコード
お申し込み下さいませ

前回より豊洲教室は週末開催にしてみました!
(ちなみにその次は7/24(日))
ので、お仕事されている方も
参加しやすいのでは?と思っております

どうぞお気軽にお越し下さいませ!

また上記の時間と場所以外でも
スケジュールの都合がつきましたら
ご指定の場所にお伺いして
お稽古開催できますので
お気軽にご相談くださいませ。

料金はワンレッスン(90分)で
1人でしたら6,000円
2人でいたら3,000円
3人以上は2,000円です

また着物着付け技能士検定試験の
実技試験講習も承ります。

こちらはワンレッスン(90分)で
1人でしたら10,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円です

自宅に来てもらって個人レッスンがいいわ
なんて方もどうぞ~(^.^)
  

Posted by Qちゃん at 13:06Comments(0)

2016年06月04日

厚労省認定社内検定試験に向けて

先日より何度もアップしておりますが
本日も厚労省認定社内検定試験
に向けたお稽古でした

準備

この方はこれが最後のお稽古でしたので
準備にかかる時間を計り
襦袢

本番さながらに
当日着用予定の着物を着て
帯結び

実際の試験時間で出来上がるか
出来上がり
最初の挨拶から最後に座るまで
みっちりと練習です

もちろん、この後すぐに
自装の着付けの説明と帯結びも
帯結び

と大変なお稽古でしたが
すべて規定時間内にできるようになりましたので
あとは、本番を待つばかりとなりました

これまでの練習成果が発揮できるよう
お祈りしております!

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じでした
取り合わせ

縞柄のひとえのキモノに
帯

ユニオンジャック柄の半幅帯

半襟

半襟と帯締めがおそろいの
チェック柄でした(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 16:53Comments(0)キモノのこと

2016年06月04日

ロボットの帯とネコの帯

この日のお稽古は
普通科のカリキュラム7時間目

とうとう、自装だけではなく
他装も入ってきます。
(写真撮るヒマなかったけど…)

この日の生徒さんの取り合わせ
とっても涼しげで素敵でした
取り合わせ

白地に水玉模様が縦に入った
ひとえのキモノにベージュの帯
後ろ

なんとネコちゃんとハート柄の
名古屋帯でした
帯

頂きモノを沢山されたそうで
それぞれ、どの位の格で
どういうシーンで着たらよいか?
頂もの
なんて話もしました
着付け教室らしいでしょ?(^^♪

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じでした
取り合わせ

木綿の格子柄ひとえ着物に
帯

ロボット柄の帯でした
  

Posted by Qちゃん at 15:58Comments(0)キモノのこと

2016年06月03日

厚労省認定社内検定試験に向けて

来週末に迫っています
厚労省認定社内検定に向けたお稽古
他装

昨日とは別の方ですが
他装
内容は同じ

他装と自装のお稽古です
自装

規定時間内にできたのですが
最善を目指し、着物を変えてもう一度
再挑戦

もう、この頃になると
なにがなんでも頑張る感じです(^^;
みっちりお稽古お疲れ様でした

ちなみにこの日の私の
取り合わせはこんな感じでした
取り合わせ

いつの間にか6月

実家の隅田の花火が咲き始めてました
アジサイ

月日の過ぎるのは
あっという間のような
夕日
永遠のような・・・
  

Posted by Qちゃん at 20:08Comments(0)キモノのこと

2016年06月03日

パクチーナイトに行ってきました!

好き嫌いの分かれる野菜
「パクチー」ですが
お友達の農家さんが
栽培されていたことがきっかけで
割と食べるようになり
今では庭でも育ててます(^^♪

で、そんなパクチーを主役に
楽しもうという女性限定イベント
パクチーナイト
「パクチーナイト」が開催されましたので
母と生徒さんと一緒に行ってきました!
母

生徒さん
もう一人ご一緒した方がいらしたのですが
かたくなに写真を拒否されてしまいました(^^;

父が要介護になる以前は
よくこうやって母や生徒さんと
イベントに参加していたのですが
父が倒れ、亡くなり、現在に至るまで
なかなか母の気が乗らず
こういう会を避けていました

が、今回大好きなパクチーのお陰で
母が重い腰を上げてくれました!
お誘い下さった方に感謝です(^^♪
郡さん
ちなみに、この方がパクチーを
栽培されているお友達で
この会に合わせてパクチースプラウとなんかも
作ってくださってました
スプラウト
左が普通のパクチーで右がスプラウトです

生のパクチーだけでなく
パクチーを使った料理もたくさん有り

パクチーローストビーフに
ローストビーフ

パクチーの根の天ぷら
天ぷら

パクチー入り生チョコなどなど
生チョコ
もう、これでもか?というほど
パクチーなのです

そして飲み物も
パクチービール!
ビール
緑色のパクチーペーストみたいなのを
入れてから生ビールを注いだもので
パクチーの爽やかな香りがします

ということで好きな人にはたまらない
パクチー三昧の一夜でした

また機会があれば行きたいです\(^o^)/
  

Posted by Qちゃん at 18:35Comments(0)暮らしを楽しむ

2016年06月03日

自分でふくら雀

この日は来週末に控えた
厚生労働省認定社内検定試験
に向けたお稽古
(いろんな資格についての説明はこちら

他装

他装の試験に
説明をしながらの自装の試験
試験

どちらも規定時間内に
できるようになってきました
本番まであと少し!
頑張って下さいませ!

と、その前に
今週末におめでた事があるということで
自分で結ぶ「ふくら雀」のお稽古もしました
ふくら雀
教材枕を使いまして
自分の寸法に合わせ、ある程度作ってから
背中につける方法なので
できあがり
意外と簡単にできあがります

こちらも、本番に向けて
お稽古頑張ってみてくださいませ

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じ
取り合わせ

夕方からお出かけ予定がありましたので
お天気が崩れないよう願掛けの
帯

てるてる坊主の半幅帯に
おそろいの半襟です
半襟

実家の玄関かざりも
梅雨を意識したものに
変わってました
玄関
  

Posted by Qちゃん at 18:15Comments(0)キモノのこと

2016年06月01日

お知らせ2件

久しぶりに時間があるので
自分が勝手に興味あることのお知らせです

一つ目は「能」
石橋

7月10日(日)
大濠公園能楽堂にて
九州宝生会定期葵能
が開催されます
葵能

仕舞・狂言・能が演じられ
能は「石橋」です
ご興味ある方はぜひ!!
現在チケット発売中だそうです

もう一つは「落語」
落語会

福岡は「望雲」さんで開催される
恒例!菊之丞師匠の落語会

以前私も行ったことがあるのですが
(その時の日記はこちらから
少ない人数で間近に噺家さんを感じられる
とても贅沢な会場です

お知らせ

要予約ですので
お申し込みはお早めに

以上、勝手なお知らせでした(^^♪

さてさて、この日もとてもイイお天気で
お天気

朝からゴーヤジュースを飲んで
元気にスタート
ゴーヤジュース

先週の日本語学校さんで使った
着物類のお手入れと片付けを済ませ
お手入れ

久しぶりにドライブして
海
海の見える場所に行ってきました(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 12:33Comments(0)暮らしを楽しむ