< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年07月22日

教室長研究会

本日は、全日本和装南九州本校にて
教室長の研究会でした
教室長会

今回のテーマは教材枕を使った
創作帯ということで
創作帯

先生方が集まって
いろいろとお勉強しました
学院長

ただ教材枕を使う
というだけではなくて
赤

実際に、それを
自分一人で背中に背負えるか?
背負える

とか、アレンジの
バリエーションを考えたりと
アレンジ

教室長の先生ばかりだからこそできる
白

黒

とても深いお勉強会でした
立て矢ふみ結び

中には実際にご自分が
結納で結ばれた帯結びなど
立て矢

思い出の帯結びを披露頂いたり

二重太鼓

ミス、ミセス
それぞれのバリエーションを
研究

お昼を挟んで午後まで
沢山研究しましたので
私もとても勉強になりました

ちなみに今日の私の
取り合わせはこんな感じ
取り合わせ

黒地に赤のラインの入った
まるで「組みひも屋の竜」
(ふ、古い?(^^;)
のような、絽のキモノに

夏用の名古屋帯を
角出し
引き抜かいタイプの
角出し結びにして

(これだと帯揚げ・帯締めが
 要らないのでとても涼しい)

半襟は100円ショップの
カフェカーテンで作った
シースルーの柄でした
半襟
(写真ではよく分かりませんが(^^;)



  

Posted by Qちゃん at 02:40Comments(0)キモノのこと