< 2016年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年08月23日

金魚の帯留め

本日も福岡にて、研究科の集中講座です。
この講座を修了しまして
学科試験と実技試験にて規定の点数以上取れれば
着物着付け講師2級を取得することができます。


ということで、学科のお勉強に加え
自装のお稽古に他装のお稽古も


この級では、自装に手結びの一重の太鼓
に加えまして、他装の留袖の着付けに二重太鼓


それに、ふくら雀の帯結びが実技試験の
試験問題となります

実際は黒留袖にふくら雀を結ぶことは
ありませんが(^^;…

実技試験に向けまして
自装の取り合わせを考えたり

夏の帯揚げだけでも、こんなに(^^;

帯も


着物も


イイ物がたくさん出てきます

羨ましい限りです(^^♪

無事に試験で使うものが決まりまして
明日はみっちりと試験対策の予定
連日ではありますが、どうぞ
頑張ってくださいませ!

ちなみに、本日の私の取り合わせは
こんな感じでした

おやつに頂きましたチョコモナカジャンボ
を持って、ご機嫌の笑顔です(笑)

黒地に曼珠沙華柄の黒字の絽のキモノに
博多織の夏名古屋八寸帯を合わせまして


帯留めは、金魚さん柄でした(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 20:59Comments(0)キモノのこと

2016年08月23日

朝顔の半襟と帯留

本日より、福岡にて
着物講師2級の集中講座


まずは学科から…
文様の勉強から着物のお手入れ
採寸法などなど
座学をみっちりこなしたら

紐で着つける自装のお稽古に
背中で結ぶ手結びの一重のお太鼓結び


帯揚げが今の季節にピッタリ

トンボさん柄でした(^^♪

それに男性着付けのポイントに


袴の着付け

もちろんたたみ方まで…

午前から午後まで一日中
みっちりとお稽古でした

これが明日も明後日も続きます(^^;
大変でしょうが、頑張って下さいませ

本日の私の取り合わせは
こんな感じでした

お稽古帰りに寄ったスーパーで撮ったので
化粧ハゲハゲですが(^^;

夏らしい絣柄の紗のキモノに
オフホワイトの夏名古屋帯を
角出しに結びまして


帯留が朝顔柄でしたので

半襟も朝顔柄にして
全体に白と青を基調にした
取り合わせでまとめてみました

・・・おまけ・・・

本日のお稽古、午前午後と連続でしたので
生徒さんのお宅でお昼をご馳走になりました
おしゃべりしながらパパパっとご準備されて

またパパパっと片付けしての手際のよいこと!!
さすが主婦の先輩だわ!と尊敬しました

お昼だけでなく

三時のオヤツに

お土産まで頂いちゃいました
有難うございました\(^o^)/

  

Posted by Qちゃん at 03:57Comments(0)キモノのこと