< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2017年07月19日

着物の整理のお手伝い

毎月恒例、福岡での着付け教室

移動日の本日は生徒さんのお宅で
ずっと気になっていた
着物の整理のお手伝いでした


確かにたくさん
積みあがっています(笑)


これらのたとう紙を
ひとつひとつ開けて


素敵な着物に感嘆の声をあげつつ

着る、着ないを判断して

手持ちの帯を合わせて
取り合わせの提案をしたりしながら



季節ごとに仕分けをしていきます

いつの間にか
カラのたとう紙の山ができまして


本日の整理は、これにて終了しました

捨ててしまうのは簡単ですが…
着物には沢山の由来や
思い出話が詰まっています

そんなお話を聞きながら
虫干しの代わりに着物に
風を通して、また畳みなおす

一度もお会いしたことの無い方ですが
着物を通して、元着ていた方の
人柄や暮らしぶりが浮かんできて

そして、譲られた方が
大切にしていらっしゃる思いも伝わり

そんな気持ちを共感させて頂きながら
着物の整理に携われる

こんな時間が、私はとても
愛おしくて大好きです

最後に美味しいお茶と
お菓子までご馳走になって

大満足な一日でした
(これをまた片付ける方は大変でしょうが(^^;)

ちなみに、本日の私の
取り合わせは、こんな感じでした


紺地に絣柄の紗の着物に


水色に白い水玉柄の
半衿を合わせまして


同じ布で作った、嘘つきの
長襦袢の袖とお揃いの帯揚げ

水玉にちなんで、帯留はカルピス(笑)

シュシュも手づくりの水玉柄でした


暑い夏だからこそ、涼し気に!

生徒さん宅での受けたおもてなしも
随所にそれが伺えて

とても嬉しかったです

素敵な時間を
有難うございました(^^♪



  

Posted by Qちゃん at 23:30Comments(0)キモノのこと