< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年11月06日

講師2級試験

土曜日は、平日お仕事していらっしゃいます
クマコさんの講師2級試験日でした
学科

まずは、じっくりと
ペーパーテストを書きまして

その後は、留袖の着付と帯結び
α?
全日本和装コンサルタント協会の
地方免許審査委員であります
学院長が、横でジックリと
見てます^_^;

時計と、学院長を気にしながら
無事に帯結びまで終了~
できあがり

これで終わりと思ったら・・・
まだまだ・・・

今度は、留袖はそのままですが
帯のみほどきまして
振袖の「ふくら雀」の
帯結びです
ふくら雀

と、よく見ると
帯結びをしていらっしゃる
クマコさんの帯揚げ
なんだか、お洒落な柄ですね~
帯揚げ
柄の少ない着物と帯に
ペイズリー柄がアクセントになっています

テストの後にお茶しながら
お聞きしてみました
お茶
このお洒落な帯揚げ
スカーフ?大判ハンカチ?
それとも手ぬぐいを
流用しているのでしょうか?

いえいえ、なんとこの帯揚げ
もう着なくなったシャツなんですって

切って使っているのですか?
とお聞きしたら、シャツの形はそのまま
袖の部分が帯揚げになってて
身頃は帯枕をくるんでいるのだとか?

すごい、素晴らしい発想ですね
そんな自由な発想でキモノを
楽しんでいらっしゃるなんて
とっても素敵ですよね♪
クマコさん天才です!!

この帯揚げの話のお陰で
大盛り上がりのお茶の時間でした

クマコさん試験お疲れ様でした~ヽ(^o^)丿

ちなみに、この日の取り合わせは
午前中がお茶のお稽古で
「炉開き」でしたので
私には珍しく白襟白足袋
取り合わせ
つけさげ着物にお太鼓姿でした






Posted by Qちゃん at 08:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講師2級試験
    コメント(0)