< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2013年09月22日

きもの講師3級試験

資格取得を目的として
着付けを習って下さっている方が
最初に経験されるのが
着物着付け講師3級試験です

90分×10回のカリキュラムを経て
11時間目に、学科と実技の試験を
受験されることになります

まずは、着物に関する一般的な
知識を問うペーパーテスト
学科試験

普段、目や耳で知っているコトも
文字にするとなると
ちょっとハードルが上がります^^;

そして、自分で着物を着る
自装のテスト
自装

見られると、緊張しますよね~

その上、振袖を着付けたボディさんに
帯を結ぶという他装のテストもあります
帯の準備

帯の準備から
巻き方、締め方
背中に

横で学院長にチェックされながらですから
本当に緊張されると思います
チェック

今回、受験された方は
実はずっと昔・・・
小学生の頃、私の父が
担任をさせて頂いた教え子さん
というご縁もありまして

ご本人の希望で
写真に見守られながらの試験でした
写真
まるで遺影のようですが
父はまだちゃんと生きてます!念のため(笑)

お忙しい毎日のなか
たくさんのハードル
できあがり?
無事に越えて下さいました!

お疲れ様でございました\(~o~)/


同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
東京での着付けレッスン 3日目
東京での着付けレッスン 1日目
今年最後の大野城レッスン
毎年恒例の着付け
クリスマスの取り合わせ
文字柄の染帯
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 東京での着付けレッスン 3日目 (2024-03-26 23:26)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 今年最後の大野城レッスン (2023-12-16 23:59)
 毎年恒例の着付け (2023-12-13 23:00)
 クリスマスの取り合わせ (2023-12-03 22:00)
 文字柄の染帯 (2023-03-21 18:00)

Posted by Qちゃん at 11:41│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きもの講師3級試験
    コメント(0)