< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2014年02月18日

国際交流ボランティア

土曜日は、外国人の方に日本文化を伝える
ボランティア団体「ひめの会」の皆様と一緒に
台湾からいらした方々に
着物を体験いただくお手伝いをしてきました
お客様

去年も一昨年も
お手伝いしておりますが

去年の日記はこちら
一昨年の日記はこちら

ひめの会の方々の準備が
年々、素晴らしくなっています
準備

今回私は、男性着物の準備と
着付けを担当させて頂きました
男性

足袋の履き方に始まりまして
足袋

長襦袢の着付け
長襦袢

あれ?手を出すのは
そこじゃないですよ~^_^;
長襦袢
などと・・・

通訳さんを交えて
楽しくお話しながら
長着

長着に、帯を結びまして
袴の着付けまで
できあがり
無事にできあがりました

立ち方、座り方も
練習していただきまして

着物で座った姿は
本当に凛々しくて
かっこよかったです!
できあがり

ひめの会の方々が担当された
女性陣の方々も着付け終わりまして
女性

みんなでお茶したり
お茶

日舞の先生に
踊りをならったり
踊り1

のさん節

一緒に楽しい時間を
過ごすことができました
集合写真

外国の方々への
着物着付けボランティアは
私のライフワークのヒトツ

これをきっかけに
日本のことを好きになってくれたり
宮崎に行ってヨカッタとか
思っていただけましたら
嬉しいです(^.^)


同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
東京での着付けレッスン 3日目
東京での着付けレッスン 1日目
今年最後の大野城レッスン
毎年恒例の着付け
クリスマスの取り合わせ
文字柄の染帯
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 東京での着付けレッスン 3日目 (2024-03-26 23:26)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 今年最後の大野城レッスン (2023-12-16 23:59)
 毎年恒例の着付け (2023-12-13 23:00)
 クリスマスの取り合わせ (2023-12-03 22:00)
 文字柄の染帯 (2023-03-21 18:00)

Posted by Qちゃん at 16:21│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国際交流ボランティア
    コメント(0)