< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2014年03月20日

卒業式は袴で? 予行練習

このブログでも度々書いております
「卒業式は袴で?」プロジェクト

とうとう、予行練習までたどり着きました

当日、朝早い時間だったにもかかわらず
また沢山の保護者の方にもお越し頂き
着付けを手伝ってもらいました
できあがり?

今までは、帯だけ!とか
着物だけとかの練習でしたので

全員が、こうやってキチンと
できあがったのは、初めて!!
できあがり

うーん、素敵です!!

今まで内緒で練習してきましたので
子どもたちも、この姿を見せるのは
これがはじめて!!

着物で階段を下りたり
歩いたりするだけでも大騒ぎ(笑)
袴を踏まないように
着崩れしないように
頑張っていました

全校生徒や先生の待つ体育館に
入る前はみんなドキドキ!
体育館

恥ずかしそうな
それでいて、誇らしげな
そんな笑顔が印象的でした

あと一度、練習しまして
来週が本番!!
絶対素敵な卒業式にしましょうね??


さて、この日は
きもの着付け講師3級の試験もありました
学科

今まで勉強してきた内容の
ペーパーテストに

自分で着物を着て
一重の太鼓を結ぶ実技のテスト
自装

それに、教材枕を使っての
ふくら雀結びのテストと
盛りだくさんです
ふくら雀

本当によく練習して下さっていました
初めてのテスト緊張されましたでしょ?
お疲れ様でした!

午後からのお稽古の生徒さんは
以前、私がブログに「春大島に秋結城」
と書いていたから・・・と
素敵な大島紬の着物を
お持ちになってのお稽古でした
白大島

少しレトロな
名古屋帯を合わせまして
とっても素敵に着あがりました

この日は、学科のお勉強が
メインだったのですが
学科

着付けのお稽古用にと
ご自分で作られていた
ノートをちらりと見せて頂きビックリ!!
ノート

その日に習ったことを
キチンとメモして
きれいにまとめていらっしゃいました

すごい!!マメ!!
道理でよく覚えているはずです

私も見習わねば・・と
反省した次第でした^_^;


同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
東京での着付けレッスン 3日目
東京での着付けレッスン 1日目
今年最後の大野城レッスン
毎年恒例の着付け
クリスマスの取り合わせ
文字柄の染帯
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 東京での着付けレッスン 3日目 (2024-03-26 23:26)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 今年最後の大野城レッスン (2023-12-16 23:59)
 毎年恒例の着付け (2023-12-13 23:00)
 クリスマスの取り合わせ (2023-12-03 22:00)
 文字柄の染帯 (2023-03-21 18:00)

Posted by Qちゃん at 13:07│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業式は袴で? 予行練習
    コメント(0)