< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2014年07月26日

土用干しの季節に

7月下旬~8月上旬にかけては
「土用干し」といって
梅雨時に含んだ湿気を
乾燥させ手入れするのに
適した時期といわれています

そこで、この日のお稽古は
いろんな着物をお持ちの
マーヤのお宅にて
普段、練習では着ないような
礼装用の着物を、虫干しも兼ねて
いろいろ見せていただきました

辻が花

淡い色合いが素敵な
辻が花の着物に
着てみた

宝尽くしの重厚な
袋帯を合わせてみたり
宝尽くし

同じ帯を、こんどは
濃い灰色の訪問着に
あわせてみたり

訪問着

私の大好きな地色の
色留袖の着物に
色留

白っぽい色の
袋帯を合わせてみたり
色留

・・・と
着物を広げるだけではなくて
着物と帯に合わせて
帯揚げや帯締めも変えてみて
まるで着せ替えごっこのように
とても楽しい時間でした

しかし、この暑さ

この日の最高気温が
37度
37度だった宮崎

次は、夏の着物で
同じように、取り合わせの
お稽古をしましょう
夏キモノ

ということに、なりました
次回のお稽古も楽しみです!

そうそう、この日のお稽古後
パッションフルーツを頂きました
パッションフルーツ
味も香りも大好きな果物です

珍しいものを有難うございます
夏らしさ満喫でした!

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ
取り合わせ
こちらも夏らしく?
かなり透け感の強い
絽の着物に夏の名古屋帯を
あわせてみました

同じカテゴリー(キモノが大好き)の記事画像
東京での着付けレッスン 1日目
尾花の帯
福岡での着付けレッスン 番外編
福岡での着付けレッスン 2日目
取り合わせのお稽古
海に行ってきました
同じカテゴリー(キモノが大好き)の記事
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2023-01-22 18:00)
 尾花の帯 (2022-09-25 08:00)
 福岡での着付けレッスン 番外編 (2022-07-15 12:12)
 福岡での着付けレッスン 2日目 (2022-05-16 18:43)
 角だし結びの取り合わせ (2020-08-25 12:46)

Posted by Qちゃん at 17:42│Comments(0)キモノが大好き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土用干しの季節に
    コメント(0)