< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2015年12月29日

買ってはいけない!

今年最後のお稽古も終わりまして
久しぶりにのんびりと
本など読み返してみました



きくちいまさんの
「きくちいまが伝えたい
 買ってはいけない
 着物と着物まわり」
です

着付けの仕事をしていると
正直キモノ業界これでイイの?
日本の伝統文化こんなになってイイの?
と、思うことが多々あります

しかしながらキモノを着れる人も減り
キモノの価値が判る人はもっと少なくなり
潤沢にキモノにお金をかけられる方の数は
かなり激減している昨今

着物でご商売をされている方は
ここまでしないと、生きていけないのかなあ?と
あまりおおっぴらには、イロイロ言えない
現実もあります

そんな時、この本を読むと
だよね、だよね!!
本当はこれくらいスパッと気持ちよく
言いたいのよ!と
きくちいまさんに敬意を表さずにはいられません

ただ、第一章の「ビミョウな着物」
というのは、人それぞれでしょうから
全てが同意見ではありませんが

初心者の方には第4章の
「私たちが買ってしまった怨念の着物たち」
を、ぜひ読んでいただきたいです

着物は買う!ことより
まずは着れるようになること
格や取り合わせがわかるようになること
そっちが優先だと思っています

昔はそんなこと
おばあちゃんや、お母さんから
自然に学んでいたんでしょうけどね^_^;

そのあと、何を買うか何を選ぶかは
自分の考えとお財布とに
相談して決めればイイと思います

先生が言ったから、それが一番
とは、私も思っていません

皆さん、自分で好きなものを
分相応の値段で(←これ大事)
手に入れて欲しいと思っています

そして美しい着物の着姿の基本は
どんなに高いモノか?や
どんなに有名な作家さんが作ったか?
ではなくて

1.自分によく似合う色柄の選定
2.体型に合った仕立て
3.体型の補正

です。

体型も着かたも、人それぞれ
「好き」と「似合う」も違うので
お稽古のときに、いろいろと
試して欲しい

それを学ぶのが
着付け教室ですのよ!

来年も1人でも多くの
キモノ好きさんが増えるお手伝いが
できたらイイな?と思ってます!(^^)!












同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
東京での着付けレッスン 3日目
東京での着付けレッスン 1日目
今年最後の大野城レッスン
毎年恒例の着付け
クリスマスの取り合わせ
文字柄の染帯
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 東京での着付けレッスン 3日目 (2024-03-26 23:26)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 今年最後の大野城レッスン (2023-12-16 23:59)
 毎年恒例の着付け (2023-12-13 23:00)
 クリスマスの取り合わせ (2023-12-03 22:00)
 文字柄の染帯 (2023-03-21 18:00)

Posted by Qちゃん at 11:50│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買ってはいけない!
    コメント(0)