< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年06月11日

実は理論的なのです

私の着付け教室は
着付けの技術は当然のことながら…

人体の構造やそれに基づく
着付けの理論はもちろんのこと
着物と四季
着物や帯の格や取り合わせ
色が人に与える感情や
形が人に与える感情
美しさや黄金比などなど…

とにかく着付けに関する理論を
本当にシャワーのようにしゃべり続ける
着付け教室としては珍しい
形態だと思います

もとはといえば
全日本和装コンサルタント協会
テキストが広く浅い知識から
広く深い知識に導くよう
システマティックに作られてて
自然にそんな感じになったので

このシステムを最初に作られた方って
本当に素晴らしい!と
教える側になってはじめて
思うようになったのですが

理解できない方にとっては
「なんのこっちゃ?」なお教室です(^^;

で、こちらの生徒さんは
私の無駄な言葉のシャワーを
日本語としてよく理解してくださる方で
半幅帯

初心者ながらグングンと
着付け技術を身につけて下さっています
他装

それも自装のみならず他装も
有り難いことです

季節による取り合わせはもちろんのこと
着物や帯の格や
相手に対する思いやりなどなど
お作法的なことにも気を付けて
取り合わせを考えて下さるので
こちらとしても、毎回のお稽古が
とても楽しみになってます
取り合わせ

ということで、今回の取り合わせは
今の季節らしい、単のキモノを
基本とした取り合わせなのですが

角だし風

実は半幅帯を使って
お茶のお稽古に行く場合という
チョット難しい取り合わせに対して
帯結びで乗り切るという研究でした

ちなみに着物と帯は同色の取り合わせ
で選び、あくまで品良く
なので帯上げ帯締めも中間色で
後ろ姿

実際のこの取り合わせで
お茶のお稽古に行かれたところ
ご一緒された方から
「前から見たら全然分からなかった。
今日は半幅帯なのね。ステキね」

なんてコメント頂いたそうです
正直嬉しいです(^^♪

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じ
取り合わせ

方身代わり風の紬の
単のキモノに
「時の記念日」ということで
時計
時計柄の半幅帯に

宇宙柄の半襟を合わせてみました
宇宙





同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
東京での着付けレッスン 3日目
東京での着付けレッスン 1日目
今年最後の大野城レッスン
毎年恒例の着付け
クリスマスの取り合わせ
文字柄の染帯
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 東京での着付けレッスン 3日目 (2024-03-26 23:26)
 東京での着付けレッスン 1日目 (2024-03-25 05:34)
 今年最後の大野城レッスン (2023-12-16 23:59)
 毎年恒例の着付け (2023-12-13 23:00)
 クリスマスの取り合わせ (2023-12-03 22:00)
 文字柄の染帯 (2023-03-21 18:00)

Posted by Qちゃん at 21:39│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は理論的なのです
    コメント(0)