< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2012年10月30日

福岡からの生徒さん

月に一度、福岡での着付け教室を
開催しておりますが
さすがに、日程的にこれ以上
お稽古を増やせそうにない・・・

と、申しましたら
なんと、福岡から月に一度
宮崎までお稽古に来てくださってる方が
お二人いらっしゃいます

日曜日は、そのお稽古でした

なんと、お一人は男性!
男性着付け

ということで、普通のカリキュラム
に加えまして自装の男性着付け
も覚えていただいています

ということで、普通の方より
大変なはずなのですが

いつも、みっちり
頑張ってお稽古してくださいます
他装

福岡を5時半のバスに乗って出て
ひたすら1日みっちりお稽古して
日帰りで福岡に帰り着くのは
もう夜なんだそうです

この熱心さ
私も見習わないといけませんね?
  

Posted by Qちゃん at 08:56Comments(0)キモノのこと

2012年10月28日

ネコさんの取り合わせ

数日前の着物の取り合わせです
取り合わせ

パッと見は、普通の着物っぽいですが
よくよく見ると、黒地の着物の上を
ネコさんが、走り回っています
キモノ

それにあわせまして
帯も、ネコさん柄の半巾帯を
帯
先日、福岡の不思議ブティック
「福田エレガンス」さんで
購入した帯です~

なので、足元もネコさん
ネコ
これは、福岡の生徒さんから
誕生日プレゼントで
頂いたもの

ということで、半襟も
ネコがいいだろう!と
アイロンプリントを駆使して
作ってみました
半襟
黒猫さんだけだと
少し寂しかったので
周りにスワロフスキーを
散らしてみました(*^_^*)

こうやって、ヒトツのテーマに
こだわって楽しめるのも
着物ならでは!
ですよね~!



  

Posted by Qちゃん at 08:25Comments(0)キモノのこと

2012年10月27日

参観日の思い出

教育課程説明会ということで
娘の学校に行ってきました
クラスにて

娘のクラス担任が
数学の先生ということで
先生に敬意を表しまして
数字柄の帯です

  

そういえば、私が高校生の頃も
母に「参観日は着物できてね」
と、お願いしていました

子どもの頃の参観日の思い出といえば
教室にほんのり「おしろい」の香りがして
着物姿のお母さんがチラホラといらしたものです

もちろん、その着物は
自分を着飾るためのものではなく
いつもお世話になっている
学校や先生に対する敬意を
表現するための装い

子どもの卒業式に
いい着物(訪問着などの絵羽物)
は、持っていないけれども
せめて絵羽織を着て格をあげた

という、その気持ちと
似たものを感じます

着物に限らず、洋服でも
そうやって相手に敬意を表して
キチンと装う

そういう気持ち
忘れたくないですよね?








  

Posted by Qちゃん at 22:35Comments(0)キモノが大好き

2012年10月26日

七五三の着付け

本日のお稽古は
七五三男児の着付!

モデルはこの男の子たち!
モデルちゃん

遊びたい盛りの年齢ですので
お母さんたちが、お稽古する間
ちっともジッとしてくれません(笑)

ですので、一緒に遊びながら
長じゅばん

チョットずつチョットずつ
途中経過

解説をしつつ、お母さんたちに
着付を体験していただきました
できあがり?

ホラ、いつの間にか
ちゃんと出来上がったでしょ??
記念撮影

お母さんたちが写真を撮っているのは
記念というよりは、出来上がりの形を
忘れないように?(笑)

最後に、チョット難しい
帯結びと袴紐の結び方だけ
復習

再度、挑戦していただきまして
お稽古終了です~
袴の着付け

あ、このあと
袴のたたみ方(紐の始末)まで
ちゃんと、お稽古しましたよ!

短時間での子ども着付けのお稽古
それも、お一人は初心者?
にも、かかわらず上手にできて
私もホッとしました~!!

ちなみに、この男の子たち
どちらも妹ちゃんが居るのですが
妹ちゃん1

どちらも、お稽古をみながら
遊んだりオヤツを食べたり
妹ちゃん2
おりこうさんに待っててくれて
助かりました~!!

  

Posted by Qちゃん at 08:39Comments(0)子供のこと

2012年10月25日

息子ちゃんの誕生日

10月23日は
息子の12回目の誕生日でした!!

おばあちゃんから、大好きな
チョコレートケーキを貰い
ケーキ
ふぅ~!したあとですので
ロウソクの火が消えていますが^_^;

家族からは、念願だった
ジャージを貰い
(実は今までジャージを持ってなかった)

弟くん夫婦からは
なんとGショックが届き
プレゼント

大満足で、少し夜更かし気味の
息子ちゃんでした

出産してから12年
あっという間でした~!

・・・おまけ・・・

この日の娘のお弁当は
お祝いついでということで
赤飯風
お弁当
主人の実家から頂きました
ササゲ入りご飯でした!

  

Posted by Qちゃん at 11:00Comments(0)子供のこと

2012年10月25日

福岡での着付け教室 3日目

毎月恒例
福岡での着付け教室

3日目は、高宮アミカスでの
子持ちママさんたちのお稽古です

それぞれ手持ちのお着物で
ご自分のレベルに合ったお稽古

横に子どもちゃんが居たり
子どもちゃん

お互いに教えあったりと
とっても雰囲気の良いお教室です
教えてる

特に、ここのお稽古では
皆さん値札がついたままのモノを
なぜかお使いになっています(笑)

こちらは、袋帯
袋帯
1050円也

十万円でも一万円でもないのですよ
千円です^_^;

こちらのお着物は
着物
525円

そして、こちらの帯締めは
168円
なんと168円

みなさん主婦のカガミです!

そして、みんな美人!
できあがり~

この着物美人の輪が
どんどん広がっていくと
イイですね~ヽ(^o^)丿

次回の高宮アミカス教室は
11/19(月)13:30~15:00
午後の開催になります
お間違えなく~!!


  

Posted by Qちゃん at 10:45Comments(0)キモノのこと

2012年10月24日

福岡での着付け教室 2日目

毎月恒例 福岡での着付け教室

2日目は天神でのお稽古
天神教室

毎回、熊本からお手伝いに来てくださる
トモコ先生が、今回は赤ちゃんも一緒に
連れてきてくれました!!
抱っこ

ちょうど1歳を過ぎたくらいで
トコトコとあんよを始めたばかり
カワイイ~

アンヨがじょーず!!
というと、ニコニコと
歩いてくれます!!
歩いた!!

う~ん、カワイイ!!
ニッコリ

赤ちゃんがご機嫌だったお陰で
お母さんも、しっかりと
お稽古できました!
指導~

私も赤ちゃんが抱っこできて
ご機嫌でしたヽ(^o^)丿
ニッコリ

午後からは、高宮で
花嫁着付けの特別講座

講習最後の今回は
お色直し用大振袖の着付け
着付け

今までの復習も兼ねながら
補正から着付け
仕上げ

帯結びまで、みっちりと
たっぷりのお稽古でした
帯結び

ハイ、着物を変えて
もう一回~!!
と、今回もスパルタでした(笑)
スパルタ?

短い講習期間でしたが
熱心にお稽古くださりまして
有難うございました!!

そうそう、夕方からは
一度行ってみたかった
住吉の不思議ブティック
「福田エレガンス」さんに
お邪魔してきました!
高子さん

素敵な品々にくわえまして
楽しいおしゃべりに
名物!?みたらし団子まで頂いて
幸せなヒトトキでした
みたらし団子
ご馳走様でしたヽ(^o^)丿

  

Posted by Qちゃん at 08:54Comments(0)キモノのこと

2012年10月23日

福岡での着付け教室 1日目

毎月恒例、福岡での着付け教室

1日目は大野城市でのお稽古

いつもは、牛頸公民館なのですが
今回は場所を変更しまして
南コミュニティーセンターという場所でした
大きな鏡があって
着付けのお稽古にはピッタリの場所でした
鏡

お稽古はいつもの通り
それぞれが学びたいことを…
お稽古
自分の好きに学ぶ教室です

何やら、来月からは
自分たちでカリキュラムを決めて
計画的に学習されるとか?
ますます楽しみなお教室です

こちらでは、振袖の
着付のお稽古を…
振袖

見学されながら(笑)
見学者
人がやっているお稽古を
横で見られるというのも
大勢で一緒にする
お稽古の良さですよね~

振袖のお着付けも
無事に出来上がりました!!
出来上がり
来年はじめの成人式に向けて
そろそろ特訓開始です!

この日は、夕方から
お稽古がもうヒトツ

薬院にあります
きものさろん「古都里」さん
での、着付け教室でした

名古屋帯を使っての
ひとえの太鼓のお稽古をしたり
名古屋帯

着物を美しく着せ畳みにして
お稽古

振袖の着付けのお稽古をしたり
ニッコリ

・・・と
こちらも、楽しいお教室でした

ああ、あと一方いらしたのに
写真を撮るのを忘れていました
スミマセン~!!

代わりといってはナンですが…

一緒にお稽古にいらしていた
子どもちゃんたちが
ハロウィン仕様でしたので
その写真を^_^;
仮装?
キキちゃん、ジジちゃん
可愛かったです~!!

そうそう、この日の店長さんの
取り合わせ!!
クジャクの着物

クジャク柄のお召しの着物に
帯留めも合わせて
クジャクさんでした
帯留め

素敵でしたよ~!!

次回の福岡教室の予定は

大野城市牛頸公民館教室
11月17日(土)13:00~14:30

薬院きものさろん古都里教室
11月18日(日)13:00~14:30
ですヽ(^o^)丿
  

Posted by Qちゃん at 16:14Comments(0)キモノのこと

2012年10月19日

これも半巾帯なのです

いつもお花が素敵なお宅
お花

昨日に引き続きまして
この日も、半巾帯の結び方を
お稽古・・・

というよりは、研究会?
着付け
まずは、ボディさんに
着物を着付けまして

半巾帯を使いまして
ああでもない、こうでもない
と、帯結びを創作していきます
帯結び

お題は「舞」

軽やかな春の風が
舞うような帯結びに
仕上げたいのですが
どうなることやら??
前帯

大勢でワイワイとした
お稽古も楽しいのですが

こうやって、向かい合って
じっくりと帯結びを研究している
時間も楽しい!

ホント、着物って
奥が深いですね~(*^_^*)

ちなみに、この日の私の取り合わせは
深まる秋とは、裏腹に
半襟
クローバー柄の半襟に

帯留めも、クローバーでした
帯留め

・・・おまけ・・・

この日の宮崎は台風一過か?
素敵な夕焼けが広がっていました
夕焼け



  

Posted by Qちゃん at 08:30Comments(0)キモノのこと

2012年10月18日

半巾帯を結んでみよう

サロンのような素敵なお宅に
ママ友の方々が集まっての着付け教室
半巾帯

この日は、初めて
半巾帯のお稽古でした

持ち方、巻き方、結び方
半巾帯

まずは、半巾帯がどんなものか体験

意外に簡単に結べちゃうので
キモノって難しい?
という思いが、変わりますよね?
結んでみましょ?

次は、キモノを変えて
違う半巾帯で
チェンジ

キモノの敷居が
どんどんと低くなってきました??
お出かけに?

様々なシーンを想像して
それに合わせたお稽古
楽しいですよね??

本日も、みっちり?
お疲れ様でした~ヽ(^o^)丿
出来上がり

お稽古終了後
お宅を提供して下さっている方が
ランチもご用意くださいました!!
ピザ!
好物のピザです!嬉しい~ヽ(^o^)丿

くわえて、これからの季節にピッタリの
手作り根付けも頂きました!!
根付
うわ~、クリスマスが
楽しみですね??

有難うございました!

・・・おまけ・・・

この日の夕方
大きな虹が出ていました
虹

虹を見ると
幸せな気持ちに
なりますよね~ヽ(^o^)丿

  

Posted by Qちゃん at 09:01Comments(0)キモノのこと

2012年10月17日

キモノで参観日

小学校の授業参観に行ってきました

参観日

この日の授業は
「算数」

ということで・・・
数字柄の帯にしてみました
帯

帯留めは、知恵者であります
フクロウさんです

私が子どもの頃
参観日というと
教室にほのかに
おしろいの匂いがただよって
着物姿のお母さんも
チラホラいたものでした

さすがに、今は
着物姿は少ないですね~

今のこどもたちにも 
着物姿のお母さん
覚えてて欲しいなぁ

さて、話は変わりますが・・・

先日開催しました
落語会のうち日南会場の会が
宮崎日日新聞さんに
記事として取り上げていただきました
落語会

う~ん、嬉しいですね

次回は宮崎みたかいが5/25
日南会場が5/26を予定しています

是非、また足をお運び下さいませ!

  

Posted by Qちゃん at 08:28Comments(0)子供のこと

2012年10月16日

絵画を眺めながら

宮崎市のまなび野にあります
カフェ「空色」さん
空色さん

以前にも、一度このブログで
ご紹介したことがありますが
その時の日記はこちらから

ゆったり広々とした店内で
美味しいランチがいただけます

この日のワンプレートランチ
780円は、こんな感じでした
ランチ
ハンバーグがふっくらしてて
見た目より意外と量があって
女性だと少し多いくらい

そして、今だけ?
素敵な絵画も
飾られています
絵画

こちらの展示は28日(日)までだそうです
  
カフェ「空色」さんの店内に
ピッタリな油絵です

素敵な絵画を眺めながらのランチ
空色さん2
オススメです~ 

カフェ「空色」
11:30~15:00
18:00~22:00 (L.O.21:00)
土・日は
11:30~22:00(L.O.21:00)
火曜定休

店内の写真が満載の
宮崎情報ネットさんの
紹介ページはこちら


カフェ「空色」さんのブログ




  

Posted by Qちゃん at 09:32Comments(0)暮らしを楽しむ

2012年10月15日

衣替え

日曜日にようやく
着物の衣替えをしました

といっても、宮崎では
まだまだ「ひとえ」が着られるくらい
日中は暑くなりますので
まだ「ひとえ」と「あわせ」は半々

長じゅばんだけ、ようやく
夏物から冬物に…

そして、夏物の足袋や帯上げ・帯締め
手ぬぐいなどの小物類を
洗っていた夏着物と一緒に片付けました

ということで、もう一度
ちゃんと「ひとえ」を片付けて
羽織やショールや手袋など
防寒具も出して・・・

という衣替えをしないといけません^_^;

  


  

Posted by Qちゃん at 08:30Comments(0)キモノのこと

2012年10月14日

子供の習い事

土曜日は娘と一緒に
お茶の稽古に行っているのですが
この日は、お知り合いの子供さんが
見学にいらっしゃっていました

「動」の習い事はありますが
「静」を学ぶ機会は少ないので…
ということで、お茶を選ばれたそうです

さて、我が家の場合は?

・・・と思い返してみると

あまり教育熱心ではないので
塾等に興味はなかったですが

殴られた痛みが分かる人間に
育って欲しいと思って
そういえば子供たちに
空手を習わせていました
空手
2年くらいと短い期間でしたが
みっちり殴られていました^_^;
その頃の日記はこちら・・・

そして、もうヒトツ

これからの国際社会に向けて
日本の伝統文化を身につけさせたいと思って
「能」を習いに行っていました
それも私も一緒に

記憶は細かく残っていませんが
ブログは細かく残っています
便利ですね~

毎週仕舞いや謡のお稽古に
親子で行ってましたね~
能のお稽古

その頃からお茶のお稽古にも
行ってたんですね?
お茶のお稽古
その頃の日記はこちらから・・・

懐かしいです~

能は、娘は6歳から
息子は3歳から習い始めて

息子

綾のひな山祭りにも
何度も出演させて頂き
太鼓

イイ思い出がいっぱいです
小袖曾我
日記はこちらから…

途中で先生が変わって
練習場所が変わったり
公民館

大好きな福岡の先生のお宅まで
大皷を習いに行ったりと
折り紙
ん?何の写真?日記はこちらから…

福岡で
この日の日記はこちら

と、お稽古を楽しんでいたのですが
昨年父が倒れてからは
すっかり疎遠になってしまいました
残念です・・・

息子はそのうちに
ソフトボール少年になってしまいましたが
息子ちゃん
それは、それでヨシです!

娘は思惑どおり??
お茶に
お茶

いけばなのお稽古に
いけばな

日本文化大好きに育っています??

さて、子供の成長は
まだまだ、これから?!
どんな子に育つのでしょうね~??


  

Posted by Qちゃん at 11:55Comments(0)子供のこと

2012年10月12日

赤とんぼの帯留め

まだまだ昼間は暑い宮崎ですが
気分だけは秋に・・・

ということで、この日の帯留めは
「赤とんぼ」です
赤とんぼ

赤とんぼ・・・と聞くと

「夕焼け小焼けの
 赤とんぼ~」

の歌と一緒に
なんとなく懐かしい
暖かな風景が脳裏に浮かんで
幸せな気分になります

日本人ならでは?でしょうね??

  

Posted by Qちゃん at 08:43Comments(0)キモノのこと

2012年10月10日

高千穂に行って来ました

子供のころ、父の仕事の都合で
何度か引越しをしているので

私は、五ヶ瀬町産まれです
弟は日之影町で学校を出たような・・・

ということで、県北方面には
割と縁があるはずなのですが

そのせいか?
逆にわざわざ観光には
行った事がありませんでしたので
思い立って高千穂に行って来ました!
高千穂峡
おおおお、絵葉書でよく見る
高千穂峡の風景そのままです!!

いや、子供の頃に行ったんでしょうけど
忘れてるんですね??^_^;

水

ふんだんに綺麗な水が流れていて
本当に美しい場所でした

そして、もちろん
天岩戸神社にも
行ってまいりましたよ
天岩戸

どうして、みんな
あんなに石を積むんでしょうか??
積んじゃうの

奥の方の石を積んだ人は
どうやって、他の石を倒さずに
あそこまでたどり着いたのでしょう?
不思議な場所です

美味しそうなものも
いろいろありましたし
美味しそう!

いや~、高千穂面白いですね?
また、ぜひ行ってみたいです!
  

Posted by Qちゃん at 10:05Comments(0)暮らしを楽しむ

2012年10月08日

終わりました~ヽ(^o^)丿

宮崎での落語2days終わりました!!

1日目は宮崎市民プラザにて
「三之助をみたかい?in宮崎vol.1」
市民プラザギャラリー

お陰さまで70人以上の方々に
お越しいただきました

様々なお客様に生の落語を
近くで楽しんで頂けたと思います!

そして、終演後は出演者を囲んで
カジュアルダイニングバー「Kamuy」さん
にて、楽しい食事とお酒
打ち上げ
東京や福岡のみたかいスタッフさんにも
ご参加いただきました!感謝!!


二日目は・・・
場所を日南市は飫肥に移動しまして
器食堂さんというお店にて
「三之助にちなんで!」
にちなんで

こちらも、たくさんのお客さんに
ご来場いただきまして
1日目とはまた違う
アットホームな雰囲気で
落語を楽しんでいただきました。

もちろん、打ち上げも(笑)
打ち上げ

三之助師匠をはじめ
ご来場いただきましたお客様
スタッフの方々
本当に有難うございました!!

とっても楽しい2日間でしたヽ(^o^)丿


  

Posted by Qちゃん at 09:46Comments(0)

2012年10月06日

ドライブに行ってきました

久しぶりに母と
ドライブに行ってきました!!

宮崎といえばココ!!

鬼の洗濯岩です
洗濯岩

この日の海は
チョット荒れ模様!
荒れてる!

やっぱり宮崎といえば
青い空、青い海ですね?
海

イイお天気で
良かった~!!
青い空
  

Posted by Qちゃん at 08:21Comments(0)暮らしを楽しむ

2012年10月04日

おからビスコッティ

最近、食欲の秋のせいか
増えた体重が、戻らない・・・
というか、正直に白状すると
緩やかに増加している^_^;

これは、マズイ

と、よく考えたら
最近「おからビスコッティ」を
作っていないことに気がつきました

ということで、昨日
さっそく、作りました!!
ビスコッティ
「おからビスコッティ」です

レシピは

おから(絞りたての生タイプ)130g
薄力粉 130g
砂糖 50g
卵 1個
ベーキングパウダー 6g

これをボウルに入れて
ゴニョゴニョと手で混ぜます

好みで、薄力粉の一部を
黄な粉やココアやゴマに変えたり
砂糖の一部を黒糖に変えたり
と、アレンジも自在です

ひとまとまりになったら
グラノーラも混ぜて
ゴニョゴニョ

あとは、クッキングシートを
敷いた天板に厚さ1センチくらいの
なまこ型に形付けまして
200度に予熱していたオーブンで
20分焼きます

その後、巾1センチに切りまして
切り口を上にして180度の
オーブンで10~15分

反対の切り口も同様に
10~15分焼いたら出来上がりです
出来上がり

簡単なのに、日持ちして
腹持ちもよいし
油脂類を使ってないので
ダイエットの味方でもあります

ぜひぜひ、お試し下さいませ!

・・・おまけ・・・

昨日の朝日です
朝日

だんだんと、冬の空に
なってきましたね~

紅茶
最近は、暖かい紅茶をいただくのが
朝の日課になりました

  

Posted by Qちゃん at 09:01Comments(0)暮らしを楽しむ

2012年10月04日

帯結び提案?

一番弟子さん宅でのお稽古

いつもと違って、チマチマと
何かなさっています・・・
ちまちま?

なにやら、帯で
花びらを作っているような?
花びら?
認定式ショーの帯結び提案で
発表された、新しい帯結びを
また、どうにかしよう?としています

こうやって、どんな帯結びを
作り出そう?と
考えている時間も
楽しみなのですよね~?

さて、どんな帯結びが出来上がるか?
私も楽しみです~!!

ちなみに、この日の私の
取り合わせは・・・
取り合わせ

黒地に、赤いネコさんが
走り回っている柄の
ひとえの着物に
後ろ姿
後ろには、ネコさんの
やっぱり後姿(笑)でした

  

Posted by Qちゃん at 08:47Comments(0)キモノのこと