< 2020年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2020年06月29日

ビール柄の帯

6/21の取り合わせです


チェック柄の木綿ひとえキモノに
トモコ先生が作ってプレゼントしてくれました
大好きなビール柄の半幅帯


帯留めは、紫陽花にしようか


カエルちゃんにしようか悩んで


結局カエルちゃんにしました

半襟も帯と一緒に頂いた
端切れでお揃いのビール柄


この取り合わせを着ると
今年も夏が近づいたな~と思います


さてさて、この日は
チョット早い母の誕生日パーティということで


同じ誕生日のイトコと一緒に
生徒さんからプレゼントして貰った
ケーキでお祝いでした

桃のタルト美味しかった(^^)/  

Posted by Qちゃん at 12:45Comments(0)

2020年06月26日

着物講師3級合格 その後は…

先日の着付けレッスンでのヒトコマです

毎回、レッスンの前に生徒さんと向かい合い
正座してのご挨拶から始めるのですが

いつもそれを見てた赤ちゃんだった子が

一緒に正座してご挨拶してくれるようになりました

まだ1歳4カ月(だったと思う)なのにスゴイなあ~!!
お利口さんです

さてさてお母さんの方は
着物着付け講師3級試験に合格したので
今回から2級のレッスンに入りました

着物の文様についてや
着物のお手入れ採寸方法など


今までより一歩進んだ深い内容を
学ぶことになりました

そして、午後からはもう一方
やはり講師3級試験に合格された方


こちらは、ご自分の子供さんの
成人式の着付けに向けて


振袖着付けのレッスンに入られました


学ぶ内容や進度は人それぞれですが
着物を好きと思って学んで頂けるのが
何より嬉しいです(^^♪
  

Posted by Qちゃん at 13:04Comments(0)

2020年06月23日

花柄キモノの取り合わせ

先日のレッスン時の取り合わせは
こんな感じでした

黒地に花柄の紬風一重の着物に
ピンクのギンガムチェックの半襟を合わせて

ピンク地のネコ柄半幅帯


帯締めもピンクの三分紐

帯留めは梅雨にちなんで
ピンクの紫陽花にしてみました


さてさて、この日のレッスンは
男性礼装のお勉強


ということで、着付けはもちろんのこと

袴の畳み方までみっちりと
学んで頂きました


まだまだ、マスク着用
密にならない空間を意識しながらの
レッスンではありますが
開催できて嬉しいです(^^♪

  

Posted by Qちゃん at 12:56Comments(0)キモノのこと

2020年06月15日

花嫁講座はじめました

着付けの教室は密になることが多いので
大人数でのグループレッスンや
県をまたいで移動しないといけない
福岡や東京でのレッスンは
残念ながら中止が続いておりますが

そんな中、今年の花嫁講座スタートしました


これは、助教授3級以上の方のみ
受講できる特別レッスンです
必要な道具も多いので
人数が集まらないと開催しにくいのですが

本年度は、受講を希望される助教授3級の方が
4名もいらしたので、3密に気を付けつつ
開講することとなりました


換気に気を使い、手指を消毒してから
それぞれの距離を取っての開講と
今までとは違う雰囲気ではありましたが


学び始めると、さすがは着物好きの方々
ああだこうだと意見や質問も活発に出て
愉しい学びの時間となりました


皆さんの都合に合わせて
不定期での開催ではありますが
次回の開講も楽しみです


  

Posted by Qちゃん at 13:01Comments(0)

2020年06月12日

東京教室中止のお知らせとテルテル坊主

新しい生活様式にも徐々に慣れてきて
少しずつ日常が戻りつつある毎日ですが

いまだ県外との往来は慎重に考える必要がありますので
本日6/12から6/14で予定しておりました
東京での着付けレッスンは
残念ですが中止とさせて頂きました

生徒さんや、お問い合わせ頂いた方
SNS等では事前にお知らせしておりましたが
もし、ひょっこりお越しになりたいと
思われた方の為、ブログにも記載しておきます

7月以降の予定はまだ未定ですが
早く東京の皆様に、またお会いしたいなあ
と、思っております

さてさて、九州南部は随分と前に
梅雨入りしまして、本州もなんとなく
梅雨っぽい天気になってきたのかしら?

ということで、先日の取り合わせは
こんな感じでした

紺地の単衣の着物に

手作りのテルテル坊主の半幅帯を合わせまして


半襟も同じ布でお揃いにしてみました

同じ布…

見たことある方もいらっしゃるでしょう
100円ショップの手ぬぐいです。
帯に2枚、半襟に1枚使っていますので
計300円なり

こんなに手軽に季節を取り入れらる
着物って、ホント愉しい(^^♪



県外の皆さんとキモノ談議が出来る日が
一日も早く訪れるよう祈ってます(^^♪  

Posted by Qちゃん at 12:48Comments(0)

2020年06月09日

小千谷紬のキモノ

ちょっと前のレッスンでの
生徒さんの取り合わせ


単の着物のシーズン到来ということで
新規に購入されたという
「小千谷紬」の単キモノです

地色が光の加減によって見え方の違う
明るいターコイズブルー(この色好き!)
緯糸で紡ぎだされた模様もとても美しく
とっても素敵なキモノでした


まずはモダンな一重の名古屋帯を
結んでみました

よく見るとフルーツ盛り皿柄?

可愛い!

そしてもう1パターンは

同じく緯糸で柄が織り出された
同系色の織の帯を合わせてみました

柄オン柄な取り合わせですが
同系色だとスッキリお洒落ですよね


マスクでお顔が見えないのが残念ですが
とても素敵で楽しいレッスンでした


  

Posted by Qちゃん at 12:54Comments(0)キモノが大好き

2020年06月05日

生徒さんの初テスト

少し前の日記なのですが…

今年から、着付けのお稽古を始められた生徒さんが
ようやく初めての試験を受けられました

(実は小中高の先輩)

自分で着物を着て、帯を結ぶまでの

自装の試験はもちろんのこと

人に結ぶ帯結びも

横でじっくりと審査されながら
こなさなくてはなりません

その上、実技試験のみならず
ペーパー試験もあります


最初は、着物を着るのに必要な物も
手順もなにも知らなかったのに

今年だけで、こんなに上達されました

なんか、自分のことのように
嬉しかったです

はたで見ていると、まったく
緊張されているようには見えなかったのですが

実は、超!緊張されていたという後日談
結果は今週末
無事合格されていることを祈ってます

さてさて、この日の私の
取り合わせは、こんな感じでした


赤地の染の単衣の着物に

ラディッシュ柄の染帯を合わせて

このままではチョット古典的過ぎたので

半襟と帯留めを

パンダにしてみました


  

Posted by Qちゃん at 12:44Comments(0)