< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年02月28日

認定式

ここ数年、毎年二月の最終日曜日に
ウチの着付け学院の認定式と
着物パーティを開催させて頂いてます

最近日記にしつこく書いていましたが^_^;
今年は、2月27日(日)に
開催させていただきました

認定式
これは、認定式の生徒代表謝辞
リハーサルでしょうか??
いつの間に写真撮られたのか?
ってくらい、バタバタしていました^_^;

当日、お客さまは
美人の受付さんに迎えられ
受付

入り口には
美々津のとんぼ玉工房
「福屋」さんの作品や
福ちゃん

西米良村の物産品
物産

フミおばあちゃんの
手作り小物などが並んだ
とっても賑やかな中を
会場入りしてくださいました
フミばあちゃん

認定式では
一人一人が今年一年に
取得されたお免状を
学院長より授与されます
認定式
各教室長の先生方、生徒の皆様
毎年、毎年、ご出席
本当に、ありがとうございます

そして、認定式のあとは
美味しいフレンチの
コースをいただきながら
フレンチ

さまざまな着物ショーを
ご覧頂いたのですが
それも、バタバタしてて
写真がありません^_^;

でも、舞妓さんの着物の着装を
していただきました
先生方とモデルさんの
写真だけは撮りました!!

よく頑張ってお稽古して
くださいました!!

本当に、みなさまの
多大なるご協力のおかげで
無事に、終了することができました
感謝です~
有難うございました~ヽ(^o^)丿

さてさて・・・
今年の我が家の取り合わせは
こんな感じでした
(主人はスーツだったのでカメラマン^_^;)
取り合わせ
母は手書きのバラ柄のつけさげ
私と娘は、web友otyukun2007さん
染工房「遊」さんにて
作っていただきました
虹柄のつけさげです

実は両方とも
娘用に作ったものなのですが
せっかく虹柄が二つになったので
無理やり、私も着てます^_^;

こうやって、娘と共用できるのも
着物ならでは!ですよね~
洋服だったら、ありえません(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村




  

Posted by Qちゃん at 22:00Comments(0)

2011年02月27日

舞妓の着付け練習

さてさて、最近続いております
舞妓さんの着付けのお稽古

本日は、本番のモデルさんであります
福岡教室の生徒さんがいらっしゃり

着付けも、前方、後ろ方と
そろって最後のお稽古です
お化粧
キレイにお化粧しまして
着付けていきます
着付け

とりあえず、無事に
きれいな裾引き姿の
舞妓さんが出来上がりました


畳表の「おこぼ(ぽっくり)」を
履かせて、褄をとらせる姿も
手馴れてきました~
褄をとる

明日の本番でも
頑張ってくださいませ!!
褄をとる


頑張るといえば・・・

モデルを務めてくださいました
福岡の生徒さん

朝早くから、バスに乗って
宮崎までお越しくださったのですが
舞妓のお稽古のあと
ヒトリだけ、居残りまして
袴の着付けの特訓です
特訓1

舞妓さんのモデルで
とてもお疲れでしょうに
どうしても、卒業シーズン前に
おさらいがしたかったのだそうです
特訓2

熱心ですよね~
遅くまで、モデルにお稽古に
お疲れ様でございました!!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 00:10Comments(0)

2011年02月24日

真っ白に

週末の着物パーティに向けまして
舞妓さんの着付け練習中の私

今日は娘の顔を借りて
お化粧の練習をしてみました

キャー、真っ白で
誰だかわからない!の娘です(笑)

さすが中学生!肌がキレイだから
何をやってもヨレることなく
スーっと伸びがイイので
練習しやすかったです

週末まで、おつきあいお願いしますね~(笑)

この日のお稽古は、本校で・・・
お稽古
人数が多いので
お互いに帯の形を
手直しする姿が美しいです
手直し

こちらは、みんなで並んで・・・
ネイル
マニキュアを塗っています

せっかくですから
手元まで美しい方が
イイですものね~

ということで、本日も
楽しいお稽古でした

・・・おまけ・・・

この日のお弁当は
なんと、チャンポンです
チャンポン

炒めた具を麺の上にのせて
水筒に入っているスープをかけて
頂きます~

主人には好評でしたが
娘には・・・でした^_^;


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 08:51Comments(0)

2011年02月23日

キモノでおっぱい?

毎度おなじみ?キモノで子育て中
ママさん宅でのお稽古
お稽古1

ボディに振袖を着付けまして
「華宴」という立矢系の
帯結びをお稽古します

できあがり

上手に着せあがりまして
さあ、そろそろお稽古終了?

という頃になると
見計らったかのように
フエフエ~と泣き声が・・・

そろそろ赤ちゃんの
おっぱいタイムです

ふふふ、キモノでおっぱい
大変そうだと思うでしょう?
それが、なんとこの通り


言われないと、授乳中だとは
判らないでしょ?
キモノって本当に便利に
出来てますね~

さて、こののんびりとした
お稽古風景とはうって変わり
午後からは、本校にて
舞妓さんの着付けの特訓です

どこの部屋の取り組みですか?
ってな感じになってます(笑)
取り組み?

舞妓さんの帯って案外重いのですよ!
ほったらかしておくと、ボディが
後ろに倒れてしまうくらい(>_<)

ということで、汗だくになって
お稽古しています(私だけ?)

出来上がり

一応、形ができて一安心
週末に向けて
まだまだ特訓です~

ということで、本日の取り合わせ
化粧がすっかり取れてしまったので(笑)
後姿のみです^_^;
後姿

・・・おまけ・・・

期末テストも終了しまして
娘のお弁当、再開です(涙)
お弁当

この日は、黒豆ご飯に梅干
から揚げに玉子焼きの
定番弁当です~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 08:58Comments(0)

2011年02月22日

イチゴな取り合わせ

月曜日は、今週末に予定しております
着付け学院の認定式&着物パーティの
最終打ち合わせでした

午後からは、その着物パーティで
披露する予定の舞妓さん着付けのお稽古
お稽古1

先輩の先生方の記憶をたどりつつ
ああだ、こうだ・・・と
形を作っていただきました
舞妓の着付け

さて、本番はこれを
今年教室長を襲名された
若い先生方に行っていただきます

あと一週間!
ご協力宜しくお願いいたします

さて、この日の取り合わせは
こんな感じ
取り合わせ

パッと見、地味ですが・・・

半襟はイチゴ柄
半襟

足袋(タビっクス)もイチゴ柄
タビ

そして、帯もイチゴ柄の
しゃれ袋帯


草履も、帯とお揃いです~
草履

ふふふ、春までの
しばらくの時期
楽しみます~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

  

Posted by Qちゃん at 17:49Comments(0)

2011年02月22日

イチゴな取り合わせ

月曜日は、今週末に予定しております
着付け学院の認定式&着物パーティの
最終打ち合わせでした

午後からは、その着物パーティで
披露する予定の舞妓さん着付けのお稽古
お稽古1

先輩の先生方の記憶をたどりつつ
ああだ、こうだ・・・と
形を作っていただきました
舞妓の着付け

さて、本番はこれを
今年教室長を襲名された
若い先生方に行っていただきます

あと一週間!
ご協力宜しくお願いいたします

さて、この日の取り合わせは
こんな感じ
取り合わせ

パッと見、地味ですが・・・

半襟はイチゴ柄
半襟

足袋(タビっクス)もイチゴ柄
タビ

そして、帯もイチゴ柄の
しゃれ袋帯


草履も、帯とお揃いです~
草履

ふふふ、春までの
しばらくの時期
楽しみます~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

  

Posted by Qちゃん at 17:48Comments(0)

2011年02月21日

吹いてはみたが・・・

珍しく何も用事が無い日曜日

娘が、実家の納戸から
なにやら持って帰ってきました・・・

私が、若い頃に吹いていた
トランペットです~

小学校4年生の頃から始めて
中学高校と吹き続け
社会人になってからは
ジャズバンドで少し吹いてましたが
今では、全く忘れていました^_^;

早速、娘が挑戦です
?

僕も、僕もと
息子も挑戦!
息子

一応音らしきものが出るものも
ぜんぜん吹けませんでした

さあ、ここでママ登場です!
ママ登場

ふふふ、こうやって吹くんだよ~
吹いてみた

と、気分は昔のままなのですが
すっかり唇はなまっているし
肺活量は減っているしで
一応音が出るという程度・・・

はあ~
ハアアア・・・

やっぱりこういうものは
毎日練習しないと
ダメですね(>_<)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 08:44Comments(0)

2011年02月20日

袴のお稽古

土曜日の午前中は、娘と一緒に
裏千家のお茶のお稽古です

年末の慈善茶会
新年の初釜、以来
2ヶ月ぶりくらいのお稽古!!

すっかり忘れているだろうなあ~っと
不安半分、でも、楽しみ半分で
お伺いしましたら、本日のお稽古
いきなり「逆勝手」でした

えええ、頭の中が
混乱です~(>_<)

まずは、向こう切り炉で
逆勝手の薄茶の平点前をしまして
厳寒の頃のみ開かれる
「大炉」での、濃茶の
逆勝手のお点前を
お稽古させていただきました

ということで、初日から
かなり必死でしたので
お写真を撮るのも
忘れていました(笑)

せっかく娘もキモノを着ていたのに
残念です^_^;

午後からは、着付けのお稽古
この日は、袴の着付けです
袴の着付け

背中にピタリと添わせて
後ろがキリリときまると
カッコ良いですよね~

袴に足袋を合わせた
クラシカルなスタイル
袴に足袋

袴丈を少し短くして
ブーツに合わせた
モダンなスタイル


どちらも、素敵ですよね~

たまには、袴も
良いものだなあ~と
改めて思いました♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 14:36Comments(0)

2011年02月19日

クローバー柄の半襟

赤ちゃんがいるお宅での
着付け教室

今日は、お稽古中にグズグズと
泣き声が聞こえたと思ったら
赤ちゃん登場~
赤ちゃん

どうしたの?
誰ね、泣いてたのは?
と、話しかけたら・・・

ニッコリ

ニッコリ~と
笑顔を返してくれました

いや~ん、カワイイ!!と
このままお稽古中断してしまったのは
言うまでもありません(笑)

午後からは、クマ子さん宅での
着付け教室
こちらは、教材マクラを使っての
二重太鼓の復習に

二重太鼓

着物に使われる模様についても
細かい座学とみっちりお勉強
学科の勉強

いつもながらスパルタで
スミマセンでした~

と、お稽古終わったら
実は、デパートの催事で
いいものを・・・
とろける

と、とろける生チーズケーキを
ご準備くださっていました

美味しかった!

いや~ん、太っちゃう~
と、嬉しい悲鳴をあげながら
美味しく頂戴しましたヽ(^o^)丿
ご馳走さまでした

この日の私の取り合わせは
少し「春」を意識してみました
取り合わせ

半襟は、クローバー柄

実はこれ○円ショップで購入した
風呂敷を切って作ったもので
一枚で半襟と帯揚げができました^_^;

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村


  

Posted by Qちゃん at 16:51Comments(0)

2011年02月18日

1/2成人式

先日、息子の参観日に行ってビックリ

なんと、二分の一成人式が
行われていました
??

後ろのモニタにそれぞれが
生まれたときと小さい頃の
写真が映し出されて
その前でヒトリひとり
10歳になって出来るようになったこと
両親に対する感謝の気持ちや
将来の夢などを発表してくれました

なんと、親には内緒での
準備をしていたらしくて
私は写真を持っていってたことも
知りませんでした^_^;

発表が済んだら
先生から、1/2成人の
証書を頂いてました
証書
素敵な思い出ですね

普段は小生意気な(失礼?)
子供たちですが、今日ばかりは
親も子も、静かに
途中ウルウルとしながら
授業を見ていました

最後には全員で
歌のプレゼント
ビリーブ
「ビリーブ」という歌でした

これからも子供たちを
しっかりと信じて
見守っていかなければ
いけないなあ~と
ジーンとしました

展示してある版画や
版画

工作
工作

習字に
習字

学習発表
壁新聞

どれも、子供にとっては
一生に一度の大切な
キラキラした思い出なんだなあ~
っと、改めて思いました

もっと、子供のこと
大切にしなきゃと
再認識です!!

先生、素敵な参観日を
有難うございました

・・・おまけ・・・

参観授業、懇談のあとは
ベルマークの集計の仕事が
待っていました
ベルマーク
こちらも、先生方が
ほとんど準備をして下さってて
チマチマと貼っていくだけ
だったのですが
これが意外に、結構楽しかったです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 09:25Comments(0)

2011年02月18日

母ダウン?

めずらしく、朝からメールがあり
母が体調不良でダウンしたので
代理にお教室に来てください
とのことでした

丈夫だけが取り柄の母のこと
よっぽど重症なのでしょう
行ってまいりました
姉さん
クルマで一時間半?の
道のりをかけてお稽古に
いらしてくださる生徒さん

今日はなぜか色っぽい~と
他の方からも大絶賛でした
色っぽい?

真っ赤な別珍のコートも
素敵でしたよ~
別珍コート

こちらは、お母様ゆずりの
ウールの着物に銀座結びを
銀座結び
親子で代々受け継がれるというのも
着物の良いところですよね~
素敵です♪

こちらは、認定式で披露する
ショーの最終仕上げ?
お楽しみ
当日までお楽しみということで
詳細はお見せできませんが
こちらも、素敵でした~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 09:11Comments(0)

2011年02月17日

バレンタイン その後

バレンタインの次の日

もらった量では
だんぜん娘の勝ちでした!
娘の勝ち

友チョコっていうんでしょうか?
今年は、男の子には渡さずに
全てお友達だけだったとか?
不思議な時代です

そんな中、あまりモテない
息子君には、心優しい私から
プレゼント
息子へ
あと、おばあちゃんからも
貰っていました

女の子から貰えなくて
可哀想なような・・・
でも嬉しいような・・・(笑)

でも、息子にだけあげると
娘がひがむので(ひがまないけど)
宮崎大学とコラボしたという
ミルクつきいれ餅なるものを
娘にはプレゼント
つきいれもち

個包装のパッケージも
牛さん柄で、カワイイです
牛柄

娘いわく、普通のつきいれ餅より
美味しいそうです
パッケージもお洒落だし
お持たせにも、いいかも?

さて、この日も
子育て中ママさん宅での
着付け教室でした
振袖のお稽古

振袖の着付けのお稽古
じっくりみっちりでした

お稽古すんだら
赤ちゃん登場~
赤ちゃん

おっぱいが出てくる場所が
ちゃんと判っているらしくて
身八つ口の辺りに
フガフガと近寄っていきます
チョウダイ~
なんとも、カワイイです♪

さて、この日の私の取り合わせは
分厚い洋服地のウールの着物に
バラ柄の半幅帯を合わせてみました


帯がバラ柄なので
帯留めにも、頂き物の
バラのブローチを
とめてみました♪
帯留め

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 15:23Comments(0)

2011年02月17日

バレンタインのプレゼント

すっかり更新が滞ってスミマセン!!

世の中がバレンタインデーの日
いつも通りに、着付けのお稽古^_^;

帯結び

この日は、名古屋帯のお稽古で
「銀座結び」をしました

出来上がり

生徒さんがネットオークションで
購入されたという帯

平均すると1本あたり
500円くらいなんだとか?
お買い物上手ですよね~

帯その2

ということで、じゃあ今度は
こっちの帯も締めてみてよ
帯その3

まあ、この帯も素敵ね~
ってことで、結局
4回も帯結びをしてもらいました
帯その4

帯結びは、体の後ろ側での動作が多いので
意外に疲れるのですよね?
毎度、スパルタでスミマセンでした!

お稽古が終わった頃に
赤ちゃん登場です~

キャーかわいい!!
抱っこさせて~と
抱っこなのだ

抱っこさせてもらったら・・・

パンチなのだ
いきなりパーンチ!でした

ははは、お腹すいてたのね
ゴメンね~(笑)

このあと、ちゃんと
おっぱいタイムになりました

お稽古が終わって
家に帰ってみると
ポストになにやら入っています
おやおや、おモテになる
ウチの主人か息子ちゃんに
バレンタインのプレゼントかしら?

プレゼント?

・・・と、思いきや
なんと、私宛てなのです

中学の同級生なっチャンから
手作りのストラップと
チョコレート型キャンドルが
届きました~



いや~、誕生日でもないのに
プレゼントが届くなんて
久しぶりだわ!

それも、なんともカワイイ
お手紙つきです

うふふ、気分はすっかり
中学生の頃に逆戻り
(ずうずうしいですね^_^;)

とっても嬉しかったです

ストラップ

さっそく、携帯電話に
つけさせていただきました♪

有難うございましたヽ(^o^)丿

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 14:39Comments(0)

2011年02月15日

福岡教室 2日目

雪の中、行ってまいりました
福岡教室の2日目

月に一度の天神教室です♪
挨拶

全員で挨拶をしましたら
学ぶ内容は、それぞれです
座っている

座って人のお稽古を
ただ眺めていたり(笑)

こちらは、卒業入学シーズンに向けて
二重太鼓の特訓!!
特訓

ちゃんと結びあがりました?
出来上がり
(撮影:子供ちゃん♪)

教えられていた先生の
帯です~
カワイイ
ウサギ年にちなんでかしら?
カワイイです~

こちらは、子供ちゃんに
よってたかって(笑)
よってたかって1

イジメているわけではなく・・・
実は、七五三の着付けのお稽古で
子供さんが、ずっと楽で
動き回られてもキレイに着付ける!
よってたかって2
ということで、着付けする方も
動き回ります(笑)

カワイイお姫様の
できあがりです~

小さくても、付け帯でも
チョットしたコツで
楽に着崩れせずに
着付けられることができます♪

扇は、こうやって持つのよ~
と、教えたら
ずーっと頑張って持ってたのが
可愛かったです
出来上がり2

ちょうど、この日は
バレンタインデーの前日

・・・ということで
プレゼント
子供ちゃんから、皆さんへ
チョコのプレゼントも
ありました~

嬉しい
皆さん、とっても
喜んでいらっしゃいました

キレイに包まれた懐紙の中には
チョコ
可愛いチョコが入ってました

もう一つ、わざわざ
久留米からクルマで走って
届けてくださった方も
マカロン

なんと、色ごとに味が違う
ハート型のマカロンです~
迷う~
どれに、しようか
迷っちゃいますね♪

皆さん、どうも
有難うございました~

次回の天神教室は
3/13(日)10:00~11:30
の予定です
ワンレッスン1500円
入学金なしの定額制ですので
どうぞ、お気軽にお越しくださいませ!

そして、4月のお稽古は
4/3(日)10:00~11:30で
その後、キモノで落語!
を予定しております

大好きな三之助師匠の噺を
キモノで聞きに行こうでは
ありませんか!!

着付けに自信がない方も
ちゃんと仕上げて差し上げますので
安心してお手持ちのキモノを
お持ちになられてくださいませ♪

キモノでお出かけだけの参加も
お待ちしております~ヽ(^o^)丿
詳細は、まだアップされていませんが
柳家三之助師匠の
三之助をみたかい?in福岡
そのうち掲載されると期待しています(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  


Posted by Qちゃん at 11:09Comments(0)

2011年02月14日

福岡教室 1日目

12月、1月と福岡教室に行く度
雪に見舞われていましたが

今回も、また雪でした^_^;

ギリギリ通行止めになる前に
高速道路を通りまして
着付け教室会場であります
公民館に着いたと思ったら

また、すごい雪・・・

でも宮崎在住で雪が珍しいので
ついつい、喜んでしまいます

こんな大雪のなかでも
お稽古に来てくださった方々
感謝です~

すごい年の差のお二人が
同じことを学ばれているというのも
着物の面白いところ
年の差

小学生のお子さんも
上手に着あがりました
小学生

こちらは、振袖用の
ふくら雀の特訓です
ふくら雀

小学生は「なんちゃって」着物ドレス
にも挑戦して貰いました
ドレス

こちらも、また
とっても可愛いかったです~
後姿

みなさん、大雪の中
お休みされずにお稽古にお越しいただき
有難うございました~
お稽古

来月の牛頸公民館教室は
3/13(土)13:00~です

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村


  

Posted by Qちゃん at 16:06Comments(0)

2011年02月12日

国際交流ボランティア

清武町の国際交流協会さんからの依頼で
在住外国人さん向けのキモノ体験を
行ってきました~

自前のキモノや帯や小物を
たっくさん準備して行きまして
それぞれ好きに選んで頂きました

バタバタしていて
着付け中の写真は
ありませんでしたが^_^;

着付け後の皆さんの写真です~
出来上がり
国際交流協会の方と・・・

体験くださった
外国人の方々です
外国人
みなさん、とっても楽しそうで
ホッとしました

スタッフの方々も含めて
記念撮影です
記念撮影

全員、このまま
清武町の歴史文化会館で
開催されている
「梅まつり」会場にて
キモノで散策を
楽しんでいただきましたヽ(^o^)丿

実行委員
真ん中のアフロの方は
梅まつりの実行委員長さん

お世話になりまして
有難うございました~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 08:10Comments(0)

2011年02月11日

キモノで授乳してみる?

先日より、お稽古を復活されました
生後1ヶ月の赤ちゃんのママ

妊娠中は、なるべくお腹に
負担のかからないような
着付けや帯結びの
お稽古ばかりしていましたが

すっかりお腹もへこんだことですし
今度からは、ばっちり特訓?です

まずは、お太鼓結びの復習~
お太鼓結び
途中忘れたのか????マークが
頭の上に飛び交っていましたが
最後にはちゃんと
思い出していらっしゃいました
お太鼓
ヨカッタ・・・

着物の着付けも妊娠中とは
締める場所や位置が違うので
細かく復習しました
前姿
キレイな着姿の完成です~

ちなみに、このお着物
出産後、退院するときに
着られた記念のキモノなんだそうです

その時の帯は、こちら
半幅帯
パッとしめられて
赤ちゃんに触っても痛くない
木綿の半幅帯がいいんじゃない?
ということで、準備されました
とっても夢のある柄ですよね~

お太鼓の次は、新しい帯結びを!
ということで銀座結びに挑戦です
銀座結び
ふふふ、復活してスグだというのに
スパルタだわ~^_^;

無事に結びあがった頃に
赤ちゃんが、お腹すいた~
っと、登場です
ください
お願いです、おっぱい下さい
のポーズ?(笑)

ということで、この着物姿のまま
身八つ口だけをビロンと広げて
授乳されていました
(さすがにその写真はありませんが)

洋服を下からまくってあげるよりも
言われなければ、おっぱいをあげているとは
判らないくらいの姿にビックリ

以前、生徒さんと試した時には
衿芯を抜いて、前をはだけて
授乳されていらしたのですが
身八つ口からのほうが、ラクみたいですね?

着物って、便利だなあ~っと
改めて感心いたしました

満足じゃ!
たっぷり飲んで「ヨは満足じゃ」
のお顔です(笑)

これからも、着物で子育て
実践、楽しみにいたしております~ヽ(^o^)丿

この日の私の取り合わせは
取り合わせ
縞柄の着物に、ヒヨコさんの帯

半襟と帯留めがおそろいの水玉でした
取り合わせ


・・・おまけ・・・

主人の実家から頂きました
無農薬の黒大豆
ストーブで気長に煎りまして
煎り豆
「ほいろ」があるといいのでしょうが
テフロンフライパンで失礼^_^;

余談ですが・・・
「ほいろ」というと
落語の「元犬」を必ず
思い出しちゃいます(笑)

で、そのまま食べられるくらいに
カリカリに煎ってから
お湯を注いで黒豆茶に
黒豆茶
香ばしい黒豆香りあふれる
黒豆茶の完成です

飲んだあとの、お豆は
ふっくらしているので
そのまま食べても美味しいですし
ご飯に入れて炊いても美味しいですよ~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村


  

Posted by Qちゃん at 16:57Comments(0)

2011年02月10日

それぞれの着付け教室

水曜日の午前中は
本校での合同お稽古の日です

こちらは、付け下げのお着物の
着付けのお稽古をされています
つけさげ
伊達衿や帯の取り合わせなど
あーでもない、こーでもない
と、楽しそうです

こちらは訪問着をお召しになられて
袋帯で二重太鼓のお稽古
二重太鼓
帯質によって、結びやすかったり
難しかったりといろいろですので
同じお稽古でも奥が深いです

そう思うと、こちらは・・・
お裁縫
なぜか、お裁縫(笑)

それぞれの進度で
楽しんでいらっしゃいます

午後からは、クマ子さん宅で
普通科の仕上げのお稽古
クマ子さん

普段着用の小紋の着物に
半幅帯での帯結びのお稽古
お文庫
定番のお文庫結びに

博多正絹帯での貝ノ口
貝ノ口
どちらも、上手に
結びあがりまして
さあ、もう一回復習!

・・・と、いつもなら
スパルタお稽古なのですが
たまには、お茶しませんか?
ということで、有難いことに
お茶の時間になりました
お茶の時間
お茶菓子まで、ご準備いただき
感謝です~ヽ(^o^)丿

着付けのお稽古は
それぞれの方で、体型も
持ち物も、技術も違うので
同じことを教えているようで
毎回違って、面白いです♪

この日の私の取り合わせは
大島績風の小紋の着物に
半幅帯をやの字に結んでみました


・・・おまけ・・・

この日の娘のお弁当は
前日の夜食べたチキン南蛮の
残りで、から揚げ、玉子焼き
ポテサラの定番です
ポテサラ

・・・おまけ その2・・・

ポテサラと一緒に作った
コロッケのタネ
コロッケタネ

実は、中学の同級生なっちゃんの
ブログ
に載っていたゆで卵入りの
コロッケがあまりに美味しそうだったので
まねして作ってみました

ちなみに、ゆで卵は
じゃがいもと一緒に茹でて
ポテトサラダにも
チキン南蛮のタルタルソースにも流用

コロッケの具は、他に
たまねぎと鶏肉とごぼうを
甘辛く炒め煮したものです
(↑宮崎人の好きな味)

コネコネと形作るのは
あまりにも面白かったので
子供たちも動員!!
動員

見た目は悪いが
美味しいコロッケが
出来上がりましたヽ(^o^)丿
出来上がり

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村


  


Posted by Qちゃん at 11:01Comments(0)

2011年02月09日

キモノで子育て!

みなさん、この方を
覚えていらっしゃいますでしょうか?
妊婦さん
といっても、顔がないので
イマイチわかりづらいですが・・・

臨月まで、キモノのお稽古に
いらしてた方です

無事に1/3にご出産されて
宣言通りにキモノで退院され

お子さんの一ヶ月検診も無事に終わり
めでたく今日からまた
お稽古再開となりました

昨年まではお腹の中に居た僕
今年はママと僕の二人です

キモノで、赤ちゃんを抱っこする姿
なんとも素敵ですね~

抱かせて、抱かせて!!と
触らせていただきました^_^;
抱っこさせて!
え、怖いですか?私
ジーっと見られました(笑)

泣いている顔も
泣いてる

眠くってウトウトしている姿も
ウトウト
どれも可愛い赤ちゃん!!

これから、お稽古の度に
見られると思うと
とっても楽しみです~

あ、お稽古風景の写真は?
ありませんでした^_^;

ちなみに、この日の私の取り合わせは
洋服地で作られたウールの着物
取り合わせ

格子柄に赤色がアクセントで
入っていたので、帯も赤
半襟も赤いイチゴさんが
ポツポツと入った柄にしまして
半襟

帯締めもイチゴさん柄にしてみました
イチゴ
今の季節限定の楽しみです♪

・・・おまけ・・・

この日は高校の推薦入試の関係で
娘の中学もお休みだったので
お昼ごはんを娘が作ってくれました
スパサラ

お野菜たっぷりの
スパサラ、美味しかったです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 09:10Comments(0)

2011年02月08日

ソフトバンクホークスのキャンプに行ってきました

口蹄疫、鳥フル、新燃岳と災害が続き
辛い状況に置かれ続けている宮崎ですが
毎年恒例のプロ野球球団が
降灰等の懸念にもかかわらず
宮崎入りしてトレーニングして
くださっています

同じ九州であります福岡の
ソフトバンクホークスさんは
飛行機が欠航しても陸路で来る
宮崎県民を元気づけたいと
宮崎県知事の河野さんのブログ
に書いてありました

有難いですね~

ということで、高校入試の関係で
お昼帰りだった娘を連れて
ソフトバンクホークスの
キャンプを見に行ってきました
キャンプ

まるで春を思わせるような
ポカポカ陽気
和田ちゃん

この日の私の取り合わせも
ソフトバンクホークスにちなんで
黄色いキモノに
黒の足袋に襦袢(見えませんが)
とホークスカラーです(笑)


会場の入り口においてあります
キャンプガイドをゲットして
キャンプガイド

沢山ならんでいる屋台で
宮崎特産の美味しいものを
買い込んでベンチでのんびり
のんびり
選手たちの練習を
間近に見ることができます

この日は、ベンチは汚れてたものの
マスクをした選手はいらっしゃらなくて
降灰の影響もそこまで無いのかな?
と、ホッと一安心です
キャンプ

皆さんも、ぜひ宮崎にいらしてる
プロ野球選手たちを見に
いらっしゃいませんか~??

話は、変わりますが・・・

この日の午前中は
久しぶりに自宅での
着付け教室でした
着付け教室
モダンな柄のウール(交織?)
のキモノに、パンダさん柄の染め帯
パンダ

これに、モダンな格子柄の半襟と
半襟

同じくモダンな帯締めで
帯締め
黒っぽくなりがちな
取り合わせをオシャレに
引き締めていらっしゃいました

この日のお稽古では
ボディでも復習して
銀座結びのしくみが
しっかり判ったみたい

頑張ってキモノでお出かけ
実践くださいませ~♪

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 11:35Comments(0)