< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月19日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
4月20日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月10日(土)~5月11日(日)
6月14日(土)~6月15日(日)
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
基本、毎月第2週開催予定

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
お稽古後、希望者は着物でランチ会開催予定

基本、奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年02月23日

キモノでおっぱい?

毎度おなじみ?キモノで子育て中
ママさん宅でのお稽古
お稽古1

ボディに振袖を着付けまして
「華宴」という立矢系の
帯結びをお稽古します

できあがり

上手に着せあがりまして
さあ、そろそろお稽古終了?

という頃になると
見計らったかのように
フエフエ~と泣き声が・・・

そろそろ赤ちゃんの
おっぱいタイムです

ふふふ、キモノでおっぱい
大変そうだと思うでしょう?
それが、なんとこの通り


言われないと、授乳中だとは
判らないでしょ?
キモノって本当に便利に
出来てますね~

さて、こののんびりとした
お稽古風景とはうって変わり
午後からは、本校にて
舞妓さんの着付けの特訓です

どこの部屋の取り組みですか?
ってな感じになってます(笑)
取り組み?

舞妓さんの帯って案外重いのですよ!
ほったらかしておくと、ボディが
後ろに倒れてしまうくらい(>_<)

ということで、汗だくになって
お稽古しています(私だけ?)

出来上がり

一応、形ができて一安心
週末に向けて
まだまだ特訓です~

ということで、本日の取り合わせ
化粧がすっかり取れてしまったので(笑)
後姿のみです^_^;
後姿

・・・おまけ・・・

期末テストも終了しまして
娘のお弁当、再開です(涙)
お弁当

この日は、黒豆ご飯に梅干
から揚げに玉子焼きの
定番弁当です~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
  

Posted by Qちゃん at 08:58Comments(0)