< 2022年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2022年05月31日

菖蒲に八橋の帯

週末は自宅での着付けレッスンでした


厚生労働省認定の
着物着付け指導士を目指す方のお稽古


手順とスピードは出来てきましたので
より早く、より綺麗に出来るように
さらにブラッシュアップに重点を置き
みっちりお稽古いただきました

お疲れ様でした~!

ちなみに、この日の私の取り合わせは
こんな感じでした



縦に柄置きされた小紋の着物に
「菖蒲に八橋」柄の染帯を合わせました


梅雨入り間近になってきましたので
この帯は今シーズン最後かな?

今年も締められてヨカッタです

午後から母宅に行ったのですが
申し合わせたわけでもないのに


母と取り合わせが似通っていました

季節や天候に合わせて
手に取る着物が
似てるんでしょうかねえ??

そうそう、この日
息子からプレゼントが届きました

母の日と父の日を合わせた
プレゼントなんですって

頑張ってバイト代から
捻出してくれたんでしょうね?
有難う~!!

プレゼントと言えば…

この日に飲んだ
お土産で頂いたワインが
とても美味しかったので
写真を残しておきます

有難うございました  

Posted by Qちゃん at 12:54Comments(0)

2022年05月27日

落語会はいかが??

明日5/28に20回目の三之助をみたかい
開催を予定しております



「三之助をみたかい?」in宮崎 vol.20
2022年 5月28日(土)
開場14:00 開演14:30(16:30終了予定)
場所:宮崎市民プラザ 4F ギャラリー1
木戸銭
 前売り:2,500円
 当日:3,000円
当日ツイッターの合言葉を言われた方は前売り料金
当日キモノを着ていらした方は前売り料金

週末は宮崎で落語!
いかがですか?  


Posted by Qちゃん at 08:13Comments(0)暮らしを楽しむ

2022年05月26日

東京最終日

「Qちゃんのキモノ教室in東京」
最終日の昨日
朝の取り合わせは、こんな感じ


黒地に小花柄の小紋の着物に
花とネコ柄の半幅帯です

(帯締めヨレてた)

この日は娘のご主人の誕生日でしたので
プレゼントを持って娘宅へ


赤ちゃんはネンネから覚めて
ミルクタイムでした

私もキモノと帯を着替えて
最後に抱っこさせて貰えました

(ゲップして満足してる顔)

きっと次に会う時には
もっと大きくなってるよね
愉しみです

ちなみに、着替えた後の
取り合わせは

手作りのミッキーマウス柄の半幅帯と

お揃いの半襟でした


午後からは空港に移動して


無事に宮崎に到着

(熱なしヨシ!)

3泊4日の充実した東京滞在でした\(^o^)/

  

Posted by Qちゃん at 13:00Comments(0)

2022年05月25日

池袋ミラネーゼに行ってみた

東京教室の番外編です

せんべろnet」で見て
気になっていた
池袋「ミラネーゼ」のハッピーアワー
行ってきました


外観はこんな感じ
池袋西口近くです

まだ明るい時間

入口横のハッピーアワーの文字が
目立っています

17時台だったせいか
店内は先客1グループのみで
全く密ではありません


お好きな席にとのことでしたので
池袋五叉路が見下ろせる
窓際席に座りました


まずはハッピーアワーのビール
サッポロ黒ラベルジョッキ1杯270円!



ハッピーアワー利用には
1人一皿以上注文が必要です


小皿料理が330円だったので


モルタデラソーセージと


長いガーリックトーストを注文

程よい塩気でビールが進みます

せっかくなので春のおすすめメニュー

「桜海老と青海苔のゼッポリーニ」
も追加注文


ちょっと1人には多い量でしたが
熱々モチモチ
美味しかったです

さすがにお腹いっぱいになったので
長いガーリックトーストの半分は
こっそり袂に


というのは冗談で許可を得て
持ち帰りさせて貰いました

本日のお会計

ビール4杯に料理3品で
2,290円!

お通し代もなくお財布にも優しい
大満足のお店でした!  


Posted by Qちゃん at 12:00Comments(0)

2022年05月25日

豊洲での着付けレッスンとランチ会

東京3日目の昨日は
隔月で開催しております
豊洲での着付けレッスンでした

会場は豊洲シビックセンター
8階の和室です

この日は、お天気も良くて
いい眺めでした

お稽古は、それぞれが
好きなことを持ち寄って
聞きたいことを聞くスタイル

グループレッスンですので
他の方の着こなしも
参考になります


右側の方の帯は
片側に百合が描かれた
おしゃれな塩瀬の帯


真ん中の方は、大島紬に
織の洒落袋帯


左の方は「染織こだま」で購入された
木綿の着物に半幅帯

と、三者三様の取り合わせでした


さて、お稽古の後は

着物でお出かけ!!

隣のららぽーとにあります
有機野菜食べ放題のお店で
ランチビュッフェ!

お稽古だけでは話せない
それぞれの近況なんかも話せて
心もお腹も満足
愉しい時間でした

こちら、豊洲での着付けレッスン
次回は7月26日(火)
10:00-11:30を予定しております

参加費はワンレッスン1,500円です

また、次回のレッスンは
夏真っ盛りですので、お稽古した後は
夏キモノ(浴衣も可)で
昼ビールを飲みに行こうと思ってます

着付けに不安がある方も
お稽古の後なら、安心!

参加希望の方は
こちらよりご連絡ください

着物でビール!
ご一緒しませんか?

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じでした

フライングして単の着物に

ネコさん柄の洒落袋帯

(写真ボケてた)

帯締めは真田紐で
帯留めは肉球柄のトンボ玉

帯揚げと足袋はお揃い

byベネトン

半襟は中学の同級生に貰った
サイコロ柄でした


黒っぽく見える着物ですが

実は密かにあちこち
ネコが走り回っている柄でしたのよ  


Posted by Qちゃん at 06:26Comments(0)キモノのこと

2022年05月23日

東京での着付けレッスン 1日目

今月は、隔月恒例の
『Qちゃんのキモノ教室 in 東京』
です

ということで、日曜朝イチの飛行機へ

今回は、ソラシドエアです


ソラシドの愉しみは
機内で提供して貰える

アゴユズスープです


バタバタした朝のフライトの
気持ちをほっこりと緩めてくれる
幸せな味です

さて、この日のレッスンは

ワンちゃんの居るお宅でのレッスン

お互いの近況報告をしつつ
みっちりと学科の勉強も


いやいや「も」ではなくて
勉強の方がメインでした(笑)


学科の後は、美味しいワッフルを頂いて
実技のお稽古もいたします


この間ワンコはハウスで
お利口に待っててくれました

お陰で、振袖着付けと帯結びの復習と

黒留袖の着付けと帯結びの復習を
みっちりすることができました


いや〜、よく頑張りました!

終わった頃はお天気も良くなり
日向は暑いほど・・・

ということで、この後は
着物でお出かけ

5月にオープンしたばかり
のマイクロブルワリー
みぞのくち醸造所」に行ってきました
これも大切な実地訓練です(笑)



ここで醸造されたビールの他に
全国のいろんなクラフトビールの
タップも並んでいます


ここは、やはりこの醸造所で作られた
ノクチビアーズのペールエールを頂きました


生徒さんは、ビールが苦手とのことで
みぞのくちヴァイツェンビールを
飲んでいらっしゃいました



開放的なテラス席で
美味しいビールを頂きながら
着物のことや、これからの将来のこと

お稽古だけでは話せないことを
いっぱいおしゃべりして
(蚊に刺されながら・・・)
愉しいヒトトキでした!!

  

Posted by Qちゃん at 10:09Comments(0)キモノのこと

2022年05月22日

子供ちゃんが居るお宅での着付けレッスン

平日はフルタイムで働いているので
着付けレッスンは週末に重なることが
多いのですが
昨日は、午前・午後共にレッスンでした

午前中は、子供ちゃんが居るお宅でのお稽古
大人2人に、子供ちゃん5人の大所帯です


ちょっと見ない間に
双子ちゃんが揃って
腹ばい出来るようになってた!!
すごい〜!!

そして相変わらず
面倒見の良い女の子


お陰で、お母さんたち
しっかりとお稽古することが
できました


前回は、半幅帯でしたが
今回は名古屋帯でのお太鼓結びです


着々と上手になってきてくれて
嬉しい限りです

そしてお稽古の後には
手作りの「黒胡麻プリン」で
お茶タイム

(子供達は授乳タイム)

本当は、子育てで忙しいんでしょうけど
これが私の息抜きなんです〜って
手作りお菓子を作ってくれるママさん
が育てる子供ちゃんたち
きっと、いい子に育つと思います

美味しかった〜!!
有難うございました

そして、午後からは
厚生労働省認定の
着物着付け指導士試験を
目指す方のお稽古


着付けにかける時間も、仕上がりも
完璧を目指さないといけないので
教える私も力が入ります

生徒さんの合格目指して
私も頑張ります〜!!

ちなみに、この日の私の
取り合わせはこんな感じ

赤ちゃんを抱っこできるように
柔らかい、木綿の着物でした!  


Posted by Qちゃん at 21:48Comments(0)キモノのこと

2022年05月20日

5月末は宮崎で落語はいかがでしょう?

落語好きが高じまして
実行委員会を立ち上げて
地元、宮崎での落語会を開くようになって
今年で10年目となりました
立ち上げた頃のブログはこちらから…

遠い昔、2007年9月15日
古今亭菊志ん師匠の
真打昇進披露落語会でお知り合いになり
その時のブログはこちらから

その後もずっと懇意にさせて貰っていた
東京在住のお席亭の方に

落語会のプログラムは自分でちゃんと
文章を書かないといけないよ
と、ご指南頂いたのがきっかけで

自分で会を開催するようになった時
プログラムに載せる文章を
書くようにしたのですが…

20回目ともなると
段々とネタがつきてきました(^^;

早く作らねば…

ということで!
今月末5/28に20回目の落語会開催を
予定しております


「三之助をみたかい?」in宮崎 vol.20
2022年 5月28日(土)
開場14:00 開演14:30(16:30終了予定)
場所:宮崎市民プラザ 4F ギャラリー1
木戸銭
 前売り:2,500円
 当日:3,000円
当日ツイッターの合言葉を言われた方は前売り料金
当日キモノを着ていらした方は前売り料金

残念ですが次回の秋の会は
会場が使えない為、開催未定です
ここで見逃してはいけません!!

ガイドラインを守れば
会場の定員めいっぱい入れて良いそうなので
沢山のお越しをお待ちいたしております\(^o^)/  


Posted by Qちゃん at 13:49Comments(0)暮らしを楽しむ

2022年05月19日

母とプチ旅行

宮崎のジモミヤタビを利用しまして
母と旅行に行ってきました

といっても、繁華街のすぐそばのホテルで
仕事終わりにプラッと行けます



まだ、割と新しいので
お部屋も備品も綺麗


コンセントやUSBポートが
沢山あるのも嬉しい

夕飯は提携店でお食事券つき


徒歩1分(母と歩くと数分かかりますが)
の近いお店で明るいうちから乾杯


美味しい料理と美味しいビールを


たくさん頂きました


それなのに、部屋に帰ったら
ナイター中継を見ながら
また飲む(笑)


翌朝は、ゆっくりと
美味しい朝食をいただいて
プチ旅行を愉しみました


ちなみに、今回のホテルは
2人で8,750円で
2人で8,000円分のクーポンが貰えて
更に2人で6,000円分の
食事券まで貰えるという
プランでした。

ジモミヤタビありがとう~!!

  

Posted by Qちゃん at 16:45Comments(0)

2022年05月16日

福岡での着付けレッスン 2日目

毎月恒例
「Qちゃんのキモノ教室in福岡」

2日目のこの日は

高宮アミカスでのレッスンでした

初心者さんからベテランさんまで


それぞれの学びたいことを
お稽古します


グループレッスンですので
他の人の取り合わせや
悩みをを一緒に
学べるのも魅力です


今回も、皆さん思い思いの
取り合わせで


ご参加くださり
有難うございました


そして今回は
お稽古の後


着物姿のまま移動しまして

(結構目立ってた)

近くのお店で

何年ぶりかの「着物でランチ」
を開催しました






久しぶりに、皆さんと
ゆっくりおしゃべりできて
本当に楽しかったです

もちろん、お料理も美味しかったし


お店の方も親切で
また行きたいお店になりました



コロナ以前は、お稽古の後
よく着物でお出かけを企画していたのですが

コロナ以後は本当に久しぶり

これからも気をつけながら
みんなでお出かけを
企画したいですね〜!

こちら高宮での着付けレッスンは
次回は6月19日(日)午前中です

また、皆様にお会いできますのを
楽しみにしてます〜!!


ということで、無事
宮崎に帰ってきました

今回、娘ちゃんの赤ちゃん誕生
おめでとう〜!!と

プレゼントもいただきました

有難うございました\(^o^)/



  

2022年05月14日

福岡での着付けレッスン 1日目

今週末は、毎月恒例
福岡での着付けレッスン
「Qちゃんのキモノ教室in福岡」


ということで、今日は朝から
福岡へ移動

本日も熱なし!!

で、飛行機に搭乗


宮崎は、生憎のお天気でしたが
空の上はイイお天気


今日も無事、福岡に到着


本日は、大野城市は牛頸公民館での
着付けレッスンです


新しくなった公民館で
折り紙の菖蒲にお出迎え頂き


いつも通り、それぞれ
学びたいことを学ぶレッスン


班長さんを中心に
まとまりのある仲の良い教室です


なかでも期待のホープ
小学6年生の女の子は

自分で着物を着て

自分で帯を結んで


上手に着れるようになってきました


そして、着物を変えてもう一度


と、頑張っていました

今回も、皆さんにお会いできて
楽しかったです


こちら、大野城での着付けレッスン
次回は6月18日(土)13時〜
を予定しております

参加希望の方は
お気軽にお問合せくださいませ  

Posted by Qちゃん at 22:33Comments(0)キモノのこと

2022年05月12日

娘ちゃんの子供の初着 その2

娘ちゃん夫婦の長男が産まれたので
初着を作成したのですが
初着の紹介はこちらから…
今回は、その製作過程の記録です。
(備忘がてら長文です。)

娘の妊娠が判明し、安定期に入って
赤ちゃんの性別が分かったら
初着をプレゼントしたいなあ~
と、思っていました

嫁ぎ先の母君にも相談したところ
ご快諾頂きましたので
娘の着物を染めて頂いた縁のある
京都の染工房「遊」さんに相談することにしました

とはいえ・・・
初着をお願いするのは初めて
息子の初着は既製品を購入したので
どういう手順で作ればよいのか
全く分かりませんでした

まずは、自分の頭の中の構想を
言葉で表すことから・・・

せっかくの男児の初着ですから
伝統的な熨斗目模様(横段模様)に
したいな思っていました

そして、以前作って貰った娘の虹模様の着物や
それに描かれていたデザインも
取り入れてほしいなあと思っていました

その時の私のイメージはこんなの


作:Qちゃん画伯

ああああ、頭の中を
お見せできれがよいのですが…
最初からこんな下手絵は
見せられないので
文字にしてイメージをお伝えしたら

染工房「遊」から提案いただいた
最初のデザインがこちら


いきなり高いクオリティの
デザイン画をいただきました

私のお願いした通り
おもちゃ箱から色んな物が
飛び出ているイメージです

ただ、伝統的な熨斗目模様か?
と言われると、ちょっと違うような

ということで、娘も加え
工房と三者でやりとりしていましたら

どうも、娘は柄置きとしての「熨斗目模様」を
模様としての「束ね熨斗」と思っていたらしく
やり取りに、だんだんと齟齬がでてきました

うーん、これは出来上がるのかしら?
と、チョット挫折しかけた頃

染工房「遊」さんから
束ね熨斗の真ん中におもちゃ箱を配し
熨斗を虹柄にするという
画期的なアイディアをご提案いただきました

これなら、私も娘も満足です

さすがプロは違います!

伝統的な模様と、現代的なデザインが
しっくりと調和する形ができました

あとは全体的に見た時「熨斗目模様」に見えるよう
何か、横一段の模様を入れて欲しいと思っていたら

娘がぼかしで雲模様を入れることを
提案してくれました


が、これを実際に作るとなると
一点ものなので、コストが掛かりすぎます
とアドバイス頂きましたので

娘が再度、襟にかからないような
横一段のぼかしを考えてくれました


うんうん、イメージはこんな感じです

ただ、お宮参りの初着となると
今度は軽すぎ、女児っぽくも
なった気がします

そこでまた、娘が
色を変えてみたり




ぼかしの幅を変えてみたりと

工夫した結果


藍色がキリリと横一段に入るデザインが
ようやく出来上がりました

それから、細かな彩色や
柄の大きさや配置の調整も経て


出来上がった最終デザインが
こちらです

最初の私のイメージとは似ても似つかぬ
素晴らしいデザインを作っていただきました

並行して染める生地も選び
娘が実際の染め色を
送って頂いた色見本より選んだのが
2月の上旬

染め始めたのが2月中旬で
彩色に入ったのが3月中旬

工房より送って頂いた彩色の写真です




美しいぼかしの入った反物に
手描きで色を載せて貰ってます


彩色すると更に美しさが増します


最後に、虹色の青い色が
地色と同化するからと…

塗り直しして下さり

ようやく、染めあがりました!
と、連絡いただきましたのが
3月30日

娘が出産したのが
3月31日

我が家に反物が届いたのが
4月1日

それから、つてを頼って探した
和裁士さんに仕立てをお願いしに行って

無事、今回のお宮参りに至ったのでした

写真撮影は三原由宇出張写真室

皆さんの多大なるご協力と
愛情の詰まったこの初着

きっと、これから育つ赤ちゃんの
未来を明るく照らし
邪悪なものを振り払ってくれる
チカラがあると信じてます

尚、今回の日記に掲載しております
デザイン画や写真は画伯の絵を除いて
全て染工房「遊」に著作権があります  

Posted by Qちゃん at 08:49Comments(0)

2022年05月09日

娘ちゃんの子供の初着

娘ちゃん夫婦の長男が産まれ
4月30日にお宮参りに行ってきました
(その時の日記はこちらから

この時、赤ちゃんに着せた初着は
出産に合わせて作って貰った
オリジナルの初着でした



今回は、その柄について
ご紹介したいと思います

初着の全体像は

前見頃は、こんな感じで


後見頃は、こんな感じ

束ね熨斗の周りに
色んな柄が散りばめられています


後見頃の中央にオモチャ箱があって

色んなオモチャが飛び出てます


よく見てみると

飛び出してる列車のオモチャ

これは2人が挙式をした


伊予灘ものがたり
のカラーになっています


その時の日記は
こちらから・・・


周りにあるぬいぐるみは


実際にお家に準備してあった
ぬいぐるみがモデルです




周りに飛んでる風船は


人前式だった2人の結婚式で
参列客が飛ばしてくれた風船


そして、風船にぶら下がっている
こちらのパンダちゃんは


お婿さんが16歳の時から
大切にしているという

こちらのぬいぐるみ

結婚式にも参列してました


出来上がった、初着を囲む
ぬいぐるみ達


そして、初着の下半分に広がる
音符や楽器は


2人が出会うきっかけとなった


フルートサークルにちなんだもの


この時の日記はこちらから


このように、2人の想い出と
思いの詰まった初着

当然ながら、そう簡単に
出来上がった訳ではありません


それは、また次の日記で・・・


  


Posted by Qちゃん at 12:00Comments(0)

2022年05月08日

ゴールデンウィークの取り合わせ

今日は、GW最終日です

GW前半は、娘夫婦の息子ちゃんの
お宮参りにご一緒させてもらい

後半は、着物のレッスンと

勤務日以外は、ほぼ毎日着物を着て
過ごしておりました

4月分はブログにアップしましたので
5月前半の着物をまとめアップします

5月1日
東京から宮崎に帰る日


写真に写ってませんが
帯はこんな感じでした

洗えるように木綿の半幅帯

今回、渋谷に宿を取ってたのですが
たまたま4・28(シブヤ)の日ということで
1,000円以上飲食したら(スーパーも含む)
500円キャッシュバックという
ありがたいキャンペーンがあり
ちょっと嬉しかったです

で、帰る前ギリギリまで
また赤ちゃんの顔を見に行く(笑)

行ったら着替えないと赤ちゃん抱けないので
着物と帯も変わる

着替えた後は、今回活躍してくれた
デニムの着物に
ミッキーちゃんの半襟でした


このデニムの着物、無地に見えますけど
裏に柄が入っていて

めくると唐獅子牡丹柄なんですよ〜
この裏の柄もお気に入りです

ということで、この着物で
東京を後にし

無事、宮崎に帰ってきました

5月4日
自宅にて着付けレッスン


暑くなってきましたので
単の着物でした


帯は菖蒲と八つ橋柄


5月5日
子供さんがいるお宅での着付けレッスン




そのうち2人は双子ちゃん


ということで、私もたくさん
抱っこさせてもらいました


一番年長のお姉ちゃんも


着物を着て子守してくれました


この日の私の取り合わせは
赤ちゃんが抱っこできるように
青地に格子柄の紬の着物に

カーネーション柄の帯

帯留めは、こどもの日でしたので

鯉のぼりでした

お稽古の後、赤ちゃんは授乳
その後、抱っこさせてもらって
ゲップさせながらおしゃべりしてたら

静かにゲーされて

この後、この着物は洗われました(笑)



5月7日
バレエ鑑賞

子供の頃お世話になっていた
バレエスクールの発表会に行ってきました


宮崎は温いので、単の着物です


赤地の小紋の着物に音符柄の半襟

上で使ったのと同じ
カーネーション柄の帯でした

カーネーションは今シーズンこれで終わり!
また来年です!

  

Posted by Qちゃん at 15:59Comments(0)

2022年05月02日

お宮参りの写真

先日、4/30に
娘夫婦の長男のお宮参りに
大國魂神社に行ってきました




その時、カメラマンさんに
撮影してもらった写真が届きましたので
いくつかアップします



どの写真も
キラキラしていて
とっても素敵


ほんとプロってすごいなあ
と、思います


撮影して下さった
カメラマンさんの詳細は
こちらから…


お宮参りに限らず
いろんなシーンの家族写真を
日本全国出張料無料で
撮影して下さいます

お陰でイイ記念になりました

息子ちゃんも記念に抱っこ

この神社は、息子の戌の日詣りと
100日記念でも詣でた神社なので
とっても感慨深かったです

お宮参りの後には
娘夫婦宅にも同行して貰って

赤ちゃんメインの写真も
撮影して貰いました

ミルクを飲んでる


何げない写真や



ママやパパと


一緒の写真など

どれも素敵で
なんとも可愛らしく


撮影して貰って
本当にヨカッタです


このブログに掲載している
本日の写真の著作権は全て
「三原由宇出張写真室」
に帰属します





  

Posted by Qちゃん at 16:46Comments(0)

2022年05月01日

お宮詣りに行きました

娘が3/31に元気な男の子を
出産しました!

ということで、昨日は
戌の日詣りに行った神社に
安産のお礼も兼ねて
安産の日記はこちらから
お宮参りに行ってきました

赤ちゃんにとっては
産まれて初めての
お出かけです!!

娘宅から神社までお願いしてた
タクシーの運転手さんが
あまりにも不案内で
横で私がナビするという
ハプニングはありましたが
(お金はちゃんと取られた)

ベイビーちゃんがスヤスヤと
寝てくれてたお陰で
無事に神社に到着

祈祷前にさらにダメ押しで
もう一回ミルクを飲ませて

無事にお詣りできました!!
安産有難うございました!!

そして、この日は
マタニティフォトでもお世話になった
その時の日記はこちらから
イケメンのカメラマンさんに
写真撮影もお願いしてました


お天気に恵まれたお陰で


場所を変え
ポーズを変え

たくさん写真を
撮っていただきました


写真の出来上がりが
楽しみです!

大阪から飛んできてくれた息子も
荷物持ちをしたり
赤ちゃんに直射日光が当たらないように
ずっとお手伝いしてくれました


有難う!!


この後
赤ちゃんが大量にウンチして
セレモニードレスが汚れる
という
赤ちゃんあるあるは
あったものの

無事に、お宮参りと
記念撮影ができて
ホッとしました

ちなみに、私の
今日一番のお気に入り写真が
これ

着物に袋帯を締めているにもかかわらず
赤ちゃん用品の入ったリュックを
背負ってガシガシ歩く
娘ちゃん

ああ、娘は母になったんだと
なんだかとってもホッとしました

娘夫婦がしっかりしているお陰で
お詣り後はのんびりと


銀座ライオンで


美味しいビールを
いただきました!!

いや〜!
楽しい一日でした!!

そうそう、この日の
私と娘の取り合わせは
こんな感じ


娘は十三参りの時に
京都の「染工房 遊」
作っていただいた着物です



その時の日記はこちらから

帯も、この時に使った
袋帯を使いました


小さかった娘が
息子のお宮参りで
この着物を着てくれるなんて!!
仕立て上がりの時の日記はこちらから

本当に嬉しかったです

私は年頃になった頃
娘用に作った

その時の日記はこちらから

別の虹柄の着物でした


帯も
娘とお揃いの
虹柄でした

この時の日記はこちらから

孫ちゃんのお宮参りに
娘とお揃いの着物が着られるなんて
本当にありがたい!!


そして、赤ちゃんの初着も
お揃いだったのですが

詳細は
また、別の機会に・・・

  


Posted by Qちゃん at 04:37Comments(0)