2011年02月14日
福岡教室 1日目
12月、1月と福岡教室に行く度
雪に見舞われていましたが
今回も、また雪でした^_^;
ギリギリ通行止めになる前に
高速道路を通りまして
着付け教室会場であります
公民館に着いたと思ったら
また、すごい雪・・・

でも宮崎在住で雪が珍しいので
ついつい、喜んでしまいます
こんな大雪のなかでも
お稽古に来てくださった方々
感謝です~
すごい年の差のお二人が
同じことを学ばれているというのも
着物の面白いところ

小学生のお子さんも
上手に着あがりました

こちらは、振袖用の
ふくら雀の特訓です

小学生は「なんちゃって」着物ドレス
にも挑戦して貰いました

こちらも、また
とっても可愛いかったです~

みなさん、大雪の中
お休みされずにお稽古にお越しいただき
有難うございました~

来月の牛頸公民館教室は
3/13(土)13:00~です

にほんブログ村
雪に見舞われていましたが
今回も、また雪でした^_^;
ギリギリ通行止めになる前に
高速道路を通りまして
着付け教室会場であります
公民館に着いたと思ったら
また、すごい雪・・・

でも宮崎在住で雪が珍しいので
ついつい、喜んでしまいます
こんな大雪のなかでも
お稽古に来てくださった方々
感謝です~
すごい年の差のお二人が
同じことを学ばれているというのも
着物の面白いところ

小学生のお子さんも
上手に着あがりました

こちらは、振袖用の
ふくら雀の特訓です

小学生は「なんちゃって」着物ドレス
にも挑戦して貰いました

こちらも、また
とっても可愛いかったです~

みなさん、大雪の中
お休みされずにお稽古にお越しいただき
有難うございました~

来月の牛頸公民館教室は
3/13(土)13:00~です

にほんブログ村
Posted by Qちゃん at
16:06
│Comments(0)