2020年06月09日
小千谷紬のキモノ
ちょっと前のレッスンでの
生徒さんの取り合わせ

単の着物のシーズン到来ということで
新規に購入されたという
「小千谷紬」の単キモノです

地色が光の加減によって見え方の違う
明るいターコイズブルー(この色好き!)
緯糸で紡ぎだされた模様もとても美しく
とっても素敵なキモノでした

まずはモダンな一重の名古屋帯を
結んでみました
よく見るとフルーツ盛り皿柄?

可愛い!
そしてもう1パターンは

同じく緯糸で柄が織り出された
同系色の織の帯を合わせてみました

柄オン柄な取り合わせですが
同系色だとスッキリお洒落ですよね

マスクでお顔が見えないのが残念ですが
とても素敵で楽しいレッスンでした
生徒さんの取り合わせ

単の着物のシーズン到来ということで
新規に購入されたという
「小千谷紬」の単キモノです

地色が光の加減によって見え方の違う
明るいターコイズブルー(この色好き!)
緯糸で紡ぎだされた模様もとても美しく
とっても素敵なキモノでした

まずはモダンな一重の名古屋帯を
結んでみました
よく見るとフルーツ盛り皿柄?

可愛い!
そしてもう1パターンは

同じく緯糸で柄が織り出された
同系色の織の帯を合わせてみました

柄オン柄な取り合わせですが
同系色だとスッキリお洒落ですよね

マスクでお顔が見えないのが残念ですが
とても素敵で楽しいレッスンでした
Posted by Qちゃん at 12:54│Comments(0)
│キモノが大好き