< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2020年04月10日

桜の季節のコーディネート

先週末の私の取り合わせは
こんな感じでした


この季節になると必ず着用する
水面に桜の花びら柄の着物


かたばみ柄の絞りの帯を合わせて
春らしい色合わせにしました

帯締めも桜色

帯留めは親戚に作って貰いました
手毬の手法を使った帯留め

着物に限らず洋服も
季節の先取りがオシャレ
と言われますよね

なので、桜の着物は桜が咲く前に
などと言われます

今回着用した着物は
枝がついてない桜の花なので
意匠として通年着てもよいのかもしれませんが

水面に桜といえば
やはり桜舞い散る季節をイメージしますよね?

なので桜が咲いてから、散る前までの
短い時期に、毎年慌てて着てます

実はこの着物、今は亡き祖母が
母の為に縫ってくれた着物

私と母は身長が10センチ以上違うので
私にはツンツルテンの着物なのですが…

やっぱり毎年着たくなる着物のヒトツです






Posted by Qちゃん at 12:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜の季節のコーディネート
    コメント(0)