2011年09月05日
娘の中学校最後の体育祭
娘の中学校の大きな行事
文化祭が2日間続きまして
3日目は体育祭です
私の行ってた高校も
夏休み明けてすぐ3日間
同様に、お祭りモードでしたが
娘の学校ほどはじけてなかった^_^;
体育祭恒例、開会式の体操も
この学校ならではの体操で

なんだか、楽しそう~
初めてこの体操見たときは
ビックリしました(笑)
この日は、台風一過の影響か?
フェーン現象なのか?
とにかく暑い!と思っていたら
今年から新戦力登場です

ミストが出る巨大扇風機
スイッチを入れるやいなや
まず、先生方がワラワラと
集まってこられました
先生方も、暑い中大変ですよね?
本当にいつも有難うございます!!
体育祭も高校と合同なので
娘の出演は少ないのですが^_^;
まずは、団対抗学年リレー

3年生にもなると自主的に練習したり
作戦を練ったりと、本気モードです

残念ながら、わが娘は
足を引っ張る側なので
皆さんに申し訳なかったのですが
頑張って走っていました

午前中の出番は、このヒトツのみ^_^;
午後からは、高校生と合同で
各団オリジナルの出し物

一年の頃は、小さすぎて
どこにいるかも分かりませんでしたが
今年は、そこそこ見えるようになりました
親が慣れてきたのかなあ?
その後、中学生女子全員での
オリジナルダンス

このとき、放送によると
気温が37度!!

ものすごく暑かったのですが
みんな、ものすごく楽しそうに
踊っているのが印象的でした
そして、毎年恒例
中学生全員による
ソーラン節

3学年全員の気持ちが
ピッタリとヒトツになったような
素晴らしい演技でした
その後、閉会式では
吹奏楽で演奏

この時点で放送によると
気温は38度だったそうです~!
みんな倒れずに
よく最後まで
頑張りましたよね!!
小さい小さいと思っていた
娘が、この学校に入って
3年間で本当に大きく
成長したな~と
実感した体育祭でした!!
文化祭が2日間続きまして
3日目は体育祭です
私の行ってた高校も
夏休み明けてすぐ3日間
同様に、お祭りモードでしたが
娘の学校ほどはじけてなかった^_^;
体育祭恒例、開会式の体操も
この学校ならではの体操で

なんだか、楽しそう~
初めてこの体操見たときは
ビックリしました(笑)
この日は、台風一過の影響か?
フェーン現象なのか?
とにかく暑い!と思っていたら
今年から新戦力登場です

ミストが出る巨大扇風機
スイッチを入れるやいなや
まず、先生方がワラワラと
集まってこられました
先生方も、暑い中大変ですよね?
本当にいつも有難うございます!!
体育祭も高校と合同なので
娘の出演は少ないのですが^_^;
まずは、団対抗学年リレー

3年生にもなると自主的に練習したり
作戦を練ったりと、本気モードです

残念ながら、わが娘は
足を引っ張る側なので
皆さんに申し訳なかったのですが
頑張って走っていました

午前中の出番は、このヒトツのみ^_^;
午後からは、高校生と合同で
各団オリジナルの出し物

一年の頃は、小さすぎて
どこにいるかも分かりませんでしたが
今年は、そこそこ見えるようになりました
親が慣れてきたのかなあ?
その後、中学生女子全員での
オリジナルダンス

このとき、放送によると
気温が37度!!

ものすごく暑かったのですが
みんな、ものすごく楽しそうに
踊っているのが印象的でした
そして、毎年恒例
中学生全員による
ソーラン節

3学年全員の気持ちが
ピッタリとヒトツになったような
素晴らしい演技でした
その後、閉会式では
吹奏楽で演奏

この時点で放送によると
気温は38度だったそうです~!
みんな倒れずに
よく最後まで
頑張りましたよね!!
小さい小さいと思っていた
娘が、この学校に入って
3年間で本当に大きく
成長したな~と
実感した体育祭でした!!
Posted by Qちゃん at 11:00│Comments(0)