< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2011年09月30日

悪乗りしちゃいました^_^;

毎週木曜日は・・・
と、専門学校での授業を
楽しみにしているのですが

なんと、着付けのクラス
たった4人のうちの2人が
早期就職が決まってしまい
今日が最後の授業となってしました

このご時世に、就職が無事に
決まるなんてとっても
おめでたいことなのですが
急に別れが決まってしまったので
チョッピリ残念な気もします

そこで、最後の授業は・・・

早期就職が決まったお二人に
振袖のモデルになっていただきました
振袖

そう、2人のうちヒトリは
昨年からたった1人で女子に混ざり
着付けを頑張ってくれていた男子です

冗談でモデルをやってみる?
と言ったら、最後の記念に
一度やってみたいです
ということで、最初で最後の
振袖モデルを体験していただきました
モデルに?

お陰で、着付けられる側の
痛かったり苦しかったりする場所や
振袖を着付けられた時の窮屈さを
感じられたそうです
最後に貴重な授業でした
4人で
4人揃っての授業は
これが、最後となりましたが
いつまでも、着物に愛を
持っていただければと思います♪

午後からは、またまた
普段着物の展示の準備^_^;
自宅でのお稽古でした
着付け

秋らしい色の結城紬で
ミセスの秋のお出かけを…
完成?

無事に取り合わせが決まって
ホッとしました

ちなみに、この日の取り合わせは
急にまた暑くなりましたので
薄手の木綿の単の着物にしてみました
取り合わせ

帯には、木綿のトランプ柄を
あわせてみました
帯

帯留めも、足袋ックスも
トランプです~
足袋

トランプ柄って
好きなんですよね~♪



Posted by Qちゃん at 02:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪乗りしちゃいました^_^;
    コメント(0)