2018年11月28日
駒場祭に行ってきました 2日目
先日、姪っ子ちゃん達と一緒に
駒場祭を楽しんできたばかりですが
実は一人で翌日も行ってきました(笑)

この日も、とてもお天気に恵まれ

青空と紅葉を楽しみながら
しばし校内を散策しましたら

お目当てはやっぱり
娘のフルートコンサート

娘の演奏を、こんなに間近で聴く機会は
なかなかないかも?ということで

午前と午後の2回も行ってきました
はるばる宮崎から行ったのですから
このくらいの親ばかイイですよね??
お昼休みの間には
娘が所属していた茶道サークルの

お呈茶ではなくて
お茶席の方に行ってきました

久しぶりに、お軸を眺め
お茶を点てる音に耳を澄ませ
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました

ついでに、水屋見舞いを
後輩さん達にお渡しできて
ホッといたしました

娘と一緒に過ごした
2日連続の駒場祭
満喫しました~\(^o^)/
・・・おまけ・・・
お祭りの裏側のごみ置き場

こんなに大きなお祭りだと
出るゴミの量もすごいのですね??
裏方でお仕事されていらっしゃった方々に
感謝です!!
駒場祭を楽しんできたばかりですが
実は一人で翌日も行ってきました(笑)

この日も、とてもお天気に恵まれ

青空と紅葉を楽しみながら
しばし校内を散策しましたら

お目当てはやっぱり
娘のフルートコンサート

娘の演奏を、こんなに間近で聴く機会は
なかなかないかも?ということで

午前と午後の2回も行ってきました
はるばる宮崎から行ったのですから
このくらいの親ばかイイですよね??
お昼休みの間には
娘が所属していた茶道サークルの

お呈茶ではなくて
お茶席の方に行ってきました

久しぶりに、お軸を眺め
お茶を点てる音に耳を澄ませ
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました

ついでに、水屋見舞いを
後輩さん達にお渡しできて
ホッといたしました

娘と一緒に過ごした
2日連続の駒場祭
満喫しました~\(^o^)/
・・・おまけ・・・
お祭りの裏側のごみ置き場

こんなに大きなお祭りだと
出るゴミの量もすごいのですね??
裏方でお仕事されていらっしゃった方々に
感謝です!!
Posted by Qちゃん at 14:08│Comments(0)
│暮らしを楽しむ