< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2022年06月24日

福岡での着付けレッスン 2日目

毎月恒例、福岡での着付けレッスン
2日目は高宮アミカスでのお稽古

この日は、戦利品の振袖の披露から

古典的な柄の振袖と

現代風な振袖

どちらもとっても素敵でしたので
生徒さんに着てもらいました


ついでに、文様名の復習もしたりして
振袖でたっぷり遊びました

戦利品は他にも

ビックリするお値段の夏着物に


夏帯もありました


さてさて、この日は
一足先に夏の装いということで
お稽古して頂きました


それぞれの取り合わせも個性があって
とっても素敵でした




こちらの方は、この後
ソフトバンクホークスの応援に行く!

ということで

ホークスカラーのしじらの着物に
博多織の半幅帯を合わせていました


あれ?ホークスカラーの黒は?
と思っていたら、足元が黒いサンダルでした
素敵!!

みなさん思い思いに
着物を楽しんで頂いてるようで
私も嬉しかったです!

この日も楽しいお稽古でした


ちなみにこの日の私の取り合わせは
こんな感じでした


前回、プレゼントして頂きました
クローバー柄の塩瀬の帯に


クローバーの帯留め


半襟もクローバー柄でした


さてさて、お稽古の後は
近くのインドカレーのお店で
近況報告なんかもして

着物でお出かけ実践もいたしました

こちら高宮での着付けレッスン
次回は7/10(日)を予定しております

どなたでもワンレッスン1,500円
プラス場所代です

また皆様にお会いできますのを
楽しみにしています\(^o^)/
福岡での着付けレッスン 2日目


・・・おまけ・・・

この日生徒さんがお持ちになっていた風呂敷
モノグラム柄でおっしゃれ〜!

・・・て、よく見たら

「B'z」のグッズでした
これなら普段使いもできるしイイなあ






Posted by Qちゃん at 14:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福岡での着付けレッスン 2日目
    コメント(0)