< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2023年03月23日

着物でお出かけ 朝倉編

週末は、福岡での着付けレッスンでした
1日目のレッスンは南福岡市民センターで
その時の様子はこちらから・・・

この日は、レッスンの後
着物でお出かけを企画しました!!

車で1時間ちょっと走って
自然豊かな場所に到着です


お天気にも恵まれ
ワイワイと写真を撮ったりしながら


写真を撮った後もワイワイ



着物を着てると
写真撮影が楽しい



ようやく本日の目的地へ


工場直送ビールが飲める!
着物でお出かけ 朝倉編
キリン ビアファームです

お稽古の後のランチと


ビール!!


それも飲み放題


美味しいに決まってます


今日の着物の取り合わせが
ビール柄だったのは
この為です!!


たくさん食べて
たくさん飲んで喋って
とーっても楽しかったです

せっかくここまで来ましたので
食事の後の腹ごなしに

天然酵母のパン屋さんへ

残念ながら、この時間
カレーパンとラスクしかありませんでしたが
人気のカレーパンをゲットできて良かった

お天気も良かったので
秋月の城下町を散策


眼鏡橋の上で記念撮影


着物で散策すると
テンションもあがります


お天気に恵まれて
ほんとヨカッタ!!


近くに寅さんの小道
という場所もありました


廣久葛本舗という敷地の裏手で
白い壁の横に小川が流れていて
とても風情のある場所です


着物で散策が
似合いすぎるロケーション


散策の後は、店内で


ちょっと休憩


太い梁のある
趣のある建物です




さっき食べたばかりではありますが
名物の葛と抹茶のセットを
いただきました

甘いものは別腹です
美味しかった

そうこうしているうちに
陽も傾きかけてきましたので
お土産を買いに、こちらの
ハトマメ屋さんへ


いや~、見てしまうと
あれもこれも欲しくなってしまいます

私は、この3つをチョイス
家に帰ってポリポリ食べています
お土産にオススメです

愉しかった着物で小旅行


企画してくださった皆様
運転手を引き受けてくださった方

本当に有難うございました~\(^o^)/

Posted by Qちゃん at 12:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物でお出かけ 朝倉編
    コメント(0)