2023年10月29日
神武さまの着付けに行ってきました その2
前日に引き続き(前日の日記はこちらから)
この日も神武さまの着付けに行ってきました

2日目なので、手順は慣れたものの
想定より、出発時間が早くて
最後はバタバタになってしまいましたが
皆さん綺麗に出来上がりました




お着付けしながら、お仕事の話しとか
ご家族の話しなんかも聞けて
今回も、とても愉しい時間でした

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

茶色い格子柄の袷の着物に
(ようやく衣更えしました!)
ハロウィン柄の半襟と帯と帯留め
を合わせてみました

帯は、片流しに結んでいます

今シーズン最後の
ハロウィンコーデでした

この日も神武さまの着付けに行ってきました

2日目なので、手順は慣れたものの
想定より、出発時間が早くて
最後はバタバタになってしまいましたが
皆さん綺麗に出来上がりました




お着付けしながら、お仕事の話しとか
ご家族の話しなんかも聞けて
今回も、とても愉しい時間でした

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

茶色い格子柄の袷の着物に
(ようやく衣更えしました!)
ハロウィン柄の半襟と帯と帯留め
を合わせてみました

帯は、片流しに結んでいます

今シーズン最後の
ハロウィンコーデでした

Posted by Qちゃん at 21:00│Comments(0)