2009年04月22日
青島ランチ
こんにちは、宮崎で着付けを教えているQちゃんです
久しぶりに、元同僚の皆さん方と
青島にランチに行ってきました~

いえ、ランチといっても
海辺でおにぎりをほおばるのですが(笑)

海辺はもう、日差しが暑いくらいでしたヨ
ということで、とうとう単デビューです

単といっても、デニムの着物ですので
ウールの着物を単に仕立てて
袷の時期に着るのと一緒かなあ~?
でもこのデニムは、微妙に薄いよね・・・
と、いつも困ってしまうので
袷と単の中間時期に登場するキモノです(笑)
表地は、いかにもデニム!!なインディゴブルーなのですが

裏が実は、唐獅子牡丹柄なんですよね~
う~ん、日本人らしい美学ですね~!!
こんなおしゃれ、大好きです
これに春らしい色の半襟と

この半襟、もとは小風呂敷でした^_^;
同系色の帯締め帯留めをあわせてみました

帯留め・・・アクリルビーズです^_^;
久しぶりに、みんなでランチを楽しみました~
で、午後からは子育て中ママの
着付け教室だったのですが
残念ながら、赤ちゃんはお昼ね中

お陰で、ママはみっちりお稽古できたのですが
私は赤ちゃんと遊べなくて
チョッピリ寂しかったです
赤ちゃんは、お稽古が終わった頃
お昼ねから覚めてきました
で早速、トコトコと歩き出したので
どこに行ったのかと、思いきや??

着付け用のボディを運ぼうと
お手伝いをしてくれていました~
エライ!将来ジェントルマンやね
久しぶりに、元同僚の皆さん方と
青島にランチに行ってきました~

いえ、ランチといっても
海辺でおにぎりをほおばるのですが(笑)

海辺はもう、日差しが暑いくらいでしたヨ
ということで、とうとう単デビューです

単といっても、デニムの着物ですので
ウールの着物を単に仕立てて
袷の時期に着るのと一緒かなあ~?
でもこのデニムは、微妙に薄いよね・・・
と、いつも困ってしまうので
袷と単の中間時期に登場するキモノです(笑)
表地は、いかにもデニム!!なインディゴブルーなのですが

裏が実は、唐獅子牡丹柄なんですよね~
う~ん、日本人らしい美学ですね~!!
こんなおしゃれ、大好きです
これに春らしい色の半襟と

この半襟、もとは小風呂敷でした^_^;
同系色の帯締め帯留めをあわせてみました

帯留め・・・アクリルビーズです^_^;
久しぶりに、みんなでランチを楽しみました~
で、午後からは子育て中ママの
着付け教室だったのですが
残念ながら、赤ちゃんはお昼ね中

お陰で、ママはみっちりお稽古できたのですが
私は赤ちゃんと遊べなくて
チョッピリ寂しかったです
赤ちゃんは、お稽古が終わった頃
お昼ねから覚めてきました
で早速、トコトコと歩き出したので
どこに行ったのかと、思いきや??

着付け用のボディを運ぼうと
お手伝いをしてくれていました~
エライ!将来ジェントルマンやね