2010年04月01日
チューリップの名古屋帯
31日の午前中、いつもはお宅に伺う
子育て中の方が、我が家に
着付けのお稽古に来てくださいました

2歳の息子ちゃんは、ちょうど春休みで
自宅にいた、我が家の娘と
一緒に遊んでくれていました~
一緒にテレビを見たり

一緒に、おもちゃで遊んだり

一緒にお勉強ごっこしたり

途中、ご飯を食べさせてくれたりと
娘が大活躍してくれました

これ、幸いと着付けに専念していたら
帯を巻く段になると、ちゃんと
お手伝いにくるんですよね~(笑)

テキストと色紙を使って
色相環の勉強をしていたら

それも、またお手伝い(笑)

ご自宅では見られない姿が
見られて、おもしろかったです~ヽ(^o^)丿
ちなみに、この日の私の取り合わせは
黒地に縦に模様の入った小紋の着物に

春らしく!チューリップ柄の名古屋帯

足袋もチューリップ柄の
足袋ソックスにしてみました


にほんブログ村
子育て中の方が、我が家に
着付けのお稽古に来てくださいました

2歳の息子ちゃんは、ちょうど春休みで
自宅にいた、我が家の娘と
一緒に遊んでくれていました~
一緒にテレビを見たり

一緒に、おもちゃで遊んだり

一緒にお勉強ごっこしたり

途中、ご飯を食べさせてくれたりと
娘が大活躍してくれました

これ、幸いと着付けに専念していたら
帯を巻く段になると、ちゃんと
お手伝いにくるんですよね~(笑)

テキストと色紙を使って
色相環の勉強をしていたら

それも、またお手伝い(笑)

ご自宅では見られない姿が
見られて、おもしろかったです~ヽ(^o^)丿
ちなみに、この日の私の取り合わせは
黒地に縦に模様の入った小紋の着物に

春らしく!チューリップ柄の名古屋帯

足袋もチューリップ柄の
足袋ソックスにしてみました


にほんブログ村
Posted by Qちゃん at
23:55
│Comments(0)