2016年01月15日
袴で卒業式に向けて! (男子編)
袴で卒業式に向けての問い合わせに
お答えします、男子編です。
女子編同様、参考までに・・・
まずは、男性の場合礼装は
五つ紋付着物と羽織袴の三つ揃えが基本ですが
小学生でしたら、羽織は省略して
着物と袴のみで十分だと思います
女子の場合と同様に中に着る着物は
「~式」ですので、紋付が基本ですが
小学生ですので小紋でも良いかとおもいます
ちなみに、紋付というのは

こんなんですが・・・
最近は、羽織のほうに紋が入っていて
着物の紋入りは少ないみたいです

ということで、成人式でまた使うのでなければ
(男子は成長著しいでしょうし)
何か適当な着物に(お爺ちゃんのとか?)


袴を単品で購入する方をオススメします

サイズは女子と同様、紐下寸法で選びます
帯は角帯


長じゅばんは袴を履くので
半襦袢が便利です



紐を結ぶのが苦手な子には
Tシャツタイプなんかもあります


足袋は女子編をご覧下さい
いずれにしましても
女子同様、あくまで値段等の
参考までに・・・
ご家族と相談しながら
借りられるものは、借りたりして
急いで購入されないで頂きたい
と、思っております。
お答えします、男子編です。
女子編同様、参考までに・・・
まずは、男性の場合礼装は
五つ紋付着物と羽織袴の三つ揃えが基本ですが
小学生でしたら、羽織は省略して
着物と袴のみで十分だと思います
女子の場合と同様に中に着る着物は
「~式」ですので、紋付が基本ですが
小学生ですので小紋でも良いかとおもいます
ちなみに、紋付というのは

こんなんですが・・・
最近は、羽織のほうに紋が入っていて
着物の紋入りは少ないみたいです

ということで、成人式でまた使うのでなければ
(男子は成長著しいでしょうし)
何か適当な着物に(お爺ちゃんのとか?)


袴を単品で購入する方をオススメします

サイズは女子と同様、紐下寸法で選びます
帯は角帯


長じゅばんは袴を履くので
半襦袢が便利です



紐を結ぶのが苦手な子には
Tシャツタイプなんかもあります


足袋は女子編をご覧下さい
いずれにしましても
女子同様、あくまで値段等の
参考までに・・・
ご家族と相談しながら
借りられるものは、借りたりして
急いで購入されないで頂きたい
と、思っております。
2016年01月15日
袴で卒業式に向けて (女子編)
そろそろ、卒業式に向けて
どんなものを揃えればいいですか?
という質問がきだしましたので
参考までに・・・
袴の下に着る着物は卒業式など
「~式」と付く場合は「色無地」
が基本なのですが、子供の場合は
小紋の着物でもカワイイですよね





サイズは小学生ならSサイズがいいのかもしれませんが
「揚げ」をすれば多少大きなサイズでも大丈夫です
その方が、大人になってからも着れますしね(~_~)
袴は刺繍や柄が入ったものよりも
無地の方が格調高くオススメです



サイズは小学生でしたらSサイズでしょうか?
ウエストからくるぶしまでの長さを
目安に袴丈で選んでください
帯は浴衣の時に使う半幅帯でOKです
あと、長襦袢は何度も練習するので
洗えるほうが便利ですね


それから足袋もお忘れなく
卒業証書を貰う際に登壇するので
5枚こはぜをオススメします。


以上、簡単にご紹介しましたが
小学生はまだ成長の途中
今から、どんどん大きくなりますので
一応こんな値段で購入できるんだ
と、参考程度にご覧くださいませ。
慌てて購入したりせず
借りられるものは、借りたりして
ご家族と相談しながらユックリと
そろえて頂けたらと思ってます
次の日記で男性用もご紹介します~!!
どんなものを揃えればいいですか?
という質問がきだしましたので
参考までに・・・
袴の下に着る着物は卒業式など
「~式」と付く場合は「色無地」
が基本なのですが、子供の場合は
小紋の着物でもカワイイですよね





サイズは小学生ならSサイズがいいのかもしれませんが
「揚げ」をすれば多少大きなサイズでも大丈夫です
その方が、大人になってからも着れますしね(~_~)
袴は刺繍や柄が入ったものよりも
無地の方が格調高くオススメです



サイズは小学生でしたらSサイズでしょうか?
ウエストからくるぶしまでの長さを
目安に袴丈で選んでください
帯は浴衣の時に使う半幅帯でOKです
あと、長襦袢は何度も練習するので
洗えるほうが便利ですね


それから足袋もお忘れなく
卒業証書を貰う際に登壇するので
5枚こはぜをオススメします。


以上、簡単にご紹介しましたが
小学生はまだ成長の途中
今から、どんどん大きくなりますので
一応こんな値段で購入できるんだ
と、参考程度にご覧くださいませ。
慌てて購入したりせず
借りられるものは、借りたりして
ご家族と相談しながらユックリと
そろえて頂けたらと思ってます
次の日記で男性用もご紹介します~!!