2019年02月12日
目黒での着付けレッスン
先週日曜日は、目黒での着付けレッスンでした

ここは、それぞれの好きなことが学べる
さらに子連れもOKというきものサークルです

この日も、小紋に織の着物に色無地と
皆さん違う着物でのお稽古でした
なので、帯結びも一重の太鼓
銀座むすび、二重太鼓とバラバラでしたが

皆さんキレイに出来上がりました
そのうえ、卒園式で着物を着たいという
子供ちゃんの着付けの練習もしました

七五三で着たという着物は
年長さんにはチョット小さくなってて

成長が感じられたのも良かったです

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じでした

細かな格子柄のこげ茶の小紋の着物に

クマさん柄の半幅帯に
帯留もクマさんを合わせてみました
さてさて、こちら目黒での着付けレッスン
次回は4月21日(日)の午前中
を予定しております
また、皆様にお逢いできますのを
楽しみにしてます\(^o^)/


ここは、それぞれの好きなことが学べる
さらに子連れもOKというきものサークルです

この日も、小紋に織の着物に色無地と
皆さん違う着物でのお稽古でした
なので、帯結びも一重の太鼓
銀座むすび、二重太鼓とバラバラでしたが

皆さんキレイに出来上がりました
そのうえ、卒園式で着物を着たいという
子供ちゃんの着付けの練習もしました

七五三で着たという着物は
年長さんにはチョット小さくなってて

成長が感じられたのも良かったです

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じでした

細かな格子柄のこげ茶の小紋の着物に

クマさん柄の半幅帯に
帯留もクマさんを合わせてみました
さてさて、こちら目黒での着付けレッスン
次回は4月21日(日)の午前中
を予定しております
また、皆様にお逢いできますのを
楽しみにしてます\(^o^)/
