2020年05月22日
娘とお揃いの着物
ゴールデンウィークに入る前くらいの
写真を見返してていたら
この春、最後の袷きものコーデが出てきました

黒地に雪輪柄の袷の着物に
ピンク色の絞りの染帯を合わせて

帯留めは「鯉のぼり」
このキモノ、十年以上も前に
購入したもの
それも娘と色違いでお揃いなのです
その頃の写真残ってるかなあ?
と、ブログを検索してみたら
ありました!!

2006年に「キモノでお出かけ」を企画して
みんなで飫肥に行った時です
今から14年も前ですね
その時のブログはこちらから…

娘は私とお揃いの着物を着てエプロンしてます
(まるでカフェの女中さん)
息子は着物の下にセーターを着て
虎柄の帯を結んでペンギンのポシェット下げてる?
可愛い〜!!そして、懐かしい!!
探してみたら
娘がもう少し大きくなった頃
一緒に福岡に行った時のでのブログもありました

2009年なので、11年前?


私も若かったのか?パワフルです
落語会に行って、能を見て
その後コンサートに行ったんだったかな?
その時のブログはこちらから…
いや〜、久しぶりに過去ブログを見て
とっても懐かしかったのですが
しかしまあ、この頃の私の
デブっぷりといったら…
今、見返しても恥ずかしい〜!!
(けどアップするのが私の良いところ)

また最近もコロナ太りしているので
写真見て反省します〜!!!!
写真を見返してていたら
この春、最後の袷きものコーデが出てきました

黒地に雪輪柄の袷の着物に
ピンク色の絞りの染帯を合わせて

帯留めは「鯉のぼり」
このキモノ、十年以上も前に
購入したもの
それも娘と色違いでお揃いなのです
その頃の写真残ってるかなあ?
と、ブログを検索してみたら
ありました!!

2006年に「キモノでお出かけ」を企画して
みんなで飫肥に行った時です
今から14年も前ですね
その時のブログはこちらから…

娘は私とお揃いの着物を着てエプロンしてます
(まるでカフェの女中さん)
息子は着物の下にセーターを着て
虎柄の帯を結んでペンギンのポシェット下げてる?
可愛い〜!!そして、懐かしい!!
探してみたら
娘がもう少し大きくなった頃
一緒に福岡に行った時のでのブログもありました

2009年なので、11年前?


私も若かったのか?パワフルです
落語会に行って、能を見て
その後コンサートに行ったんだったかな?
その時のブログはこちらから…
いや〜、久しぶりに過去ブログを見て
とっても懐かしかったのですが
しかしまあ、この頃の私の
デブっぷりといったら…
今、見返しても恥ずかしい〜!!
(けどアップするのが私の良いところ)

また最近もコロナ太りしているので
写真見て反省します〜!!!!