2011年10月17日
福岡での着付け教室 1日目
恒例、月に一度の福岡での
着付け教室に来ておりますヽ(^。^)ノ
1日目は、福岡市高宮
アミカスでの着付け教室

新しい方が3人も来て下さり
6人での教室でした
新しい方のお一人は
5年来のブログ友ルーシー姫さん!

大川からいらして下さいました
ようやくお会いできて光栄です(~o~)
生徒さんの赤ちゃんも
参加です(笑)

お稽古の途中で
ぐっすりお休みタイム

キモノで赤ちゃんを抱っこしている
姿って絵になりますよね~
今日も、みなさん
キレイに着付けできました

こちらは、よく見ると
帯留めにハロウィンの
こうもりさんが!!

いや~ん、カワイイ!!
上手に遊ばれていますね~♪
ところで、お稽古の中で
キモノを着るというと
皆さんタオルでグルグルまきに
されたという話があったのですが
タオルで胴体を胸の高さに揃えるよりも
和装ブラで胸を押さえたほうが
タオルも使わずにラクに美しく
体型を補正することができます

特に胸が豊かな方は
あずま姿と美しい着物が
共同開発したものが
オススメです

本日、初めての方が多かったのに
皆さん上手にできて
ほっとしました(^_^;)
午後からはヒトリでのんびり
鳥栖までドライブ

さあ、ココはどこでしょう?
鳥栖のプレミアムアウトレットモール
に行って来ましたヽ(^。^)ノ

雨にたたられましたが
楽しかったです!
そして、夕方からは・・・
能楽師の白坂保行先生が
毎月開催していらっしゃいます
「風姿花伝」を読み解く会
に参加してきました~!!

今回も、興味深いお話が満載で
とっても楽しかったです~ヽ(^o^)丿
着付け教室に来ておりますヽ(^。^)ノ
1日目は、福岡市高宮
アミカスでの着付け教室

新しい方が3人も来て下さり
6人での教室でした
新しい方のお一人は
5年来のブログ友ルーシー姫さん!

大川からいらして下さいました
ようやくお会いできて光栄です(~o~)
生徒さんの赤ちゃんも
参加です(笑)

お稽古の途中で
ぐっすりお休みタイム

キモノで赤ちゃんを抱っこしている
姿って絵になりますよね~
今日も、みなさん
キレイに着付けできました

こちらは、よく見ると
帯留めにハロウィンの
こうもりさんが!!

いや~ん、カワイイ!!
上手に遊ばれていますね~♪
ところで、お稽古の中で
キモノを着るというと
皆さんタオルでグルグルまきに
されたという話があったのですが
タオルで胴体を胸の高さに揃えるよりも
和装ブラで胸を押さえたほうが
タオルも使わずにラクに美しく
体型を補正することができます

特に胸が豊かな方は
あずま姿と美しい着物が
共同開発したものが
オススメです

本日、初めての方が多かったのに
皆さん上手にできて
ほっとしました(^_^;)
午後からはヒトリでのんびり
鳥栖までドライブ

さあ、ココはどこでしょう?
鳥栖のプレミアムアウトレットモール
に行って来ましたヽ(^。^)ノ

雨にたたられましたが
楽しかったです!
そして、夕方からは・・・
能楽師の白坂保行先生が
毎月開催していらっしゃいます
「風姿花伝」を読み解く会
に参加してきました~!!

今回も、興味深いお話が満載で
とっても楽しかったです~ヽ(^o^)丿
Posted by Qちゃん at 12:22│Comments(0)