2013年03月26日
息子の卒業式でした
月曜日は、息子の卒業式でした

娘の時から合わせると
10年もお世話になってきた
この小学校とも
とうとうお別れです

卒業式の歌って
何度聞いても、ついつい
グッときてしまいます

校長先生のお話も
子どもたちの歌も
退場間際に子どもたちからの
担任の先生へのサプライズ挨拶で
号泣されていた先生方の姿も・・・
どれも、思い出に残る
とても良い式でした

今年は、クラスに戻ってから
PTA主催のお別れ茶話会も
企画させていただきました
うちのクラスでは
子どもたちから親への
一言メッセージと
親からも子どもたちにも
内緒で準備して貰ったお手紙の贈呈を

6年間の思い出のつまった
言葉やお手紙に
みんな涙、涙のお別れ会でした
それから先生に内緒で
練習してきた歌のプレゼントに
お花や記念品、寄せ書きの贈呈に
写真撮影

最後に先生が一人ひとりと
握手をしてさよならでした

息子も私たちも大好きだった
担任の先生とのお別れ
本当に、残念でした
また、どこかでお会いできますように!

娘の時から合わせると
10年もお世話になってきた
この小学校とも
とうとうお別れです

卒業式の歌って
何度聞いても、ついつい
グッときてしまいます

校長先生のお話も
子どもたちの歌も
退場間際に子どもたちからの
担任の先生へのサプライズ挨拶で
号泣されていた先生方の姿も・・・
どれも、思い出に残る
とても良い式でした

今年は、クラスに戻ってから
PTA主催のお別れ茶話会も
企画させていただきました
うちのクラスでは
子どもたちから親への
一言メッセージと
親からも子どもたちにも
内緒で準備して貰ったお手紙の贈呈を

6年間の思い出のつまった
言葉やお手紙に
みんな涙、涙のお別れ会でした
それから先生に内緒で
練習してきた歌のプレゼントに
お花や記念品、寄せ書きの贈呈に
写真撮影

最後に先生が一人ひとりと
握手をしてさよならでした

息子も私たちも大好きだった
担任の先生とのお別れ
本当に、残念でした
また、どこかでお会いできますように!
Posted by Qちゃん at 14:51│Comments(0)
│子供のこと