< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
3月24日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
3月26日(火)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
5月26日(日)PM 目黒教室
5月28日(水)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
4月6日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
4月7日(日) 10:00~
場所:南市民センター

<今後の福岡教室予定>
5月18日(土)~19日(日)
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2017年02月13日

寒椿な取り合わせ

寒い2月でも美しい花を
見せてくれる寒椿


ということで2月の取り合わせには
寒椿はピッタリです

でも、この帯が2月に登場する理由
それは…

つぼみがハートの形に見えるから(^^;

前帯の柄もハート形です

ということでバレンタイン前になると
必ず登場している帯です(^^♪

どなたか存じませんが
素敵に描いて下さり感謝しております

(読めませんゴメンなさい(^^;)

ということで、本日の取り合わせは
こんな感じでした


染の帯には織の着物が定番ですが
染の着物でもシャープな柄のものだと
上手く収まります

帯留めは椿のちりめん細工

帯揚げは皆さんご存知の
あの風呂敷を繋いだものでした


寒いけど真っ赤なハートで
心ワクワクな取り合わせです


さてさて、この日のお稽古は
子供チャンがいらっしゃるお宅


末っ子ちゃんが女の子なので
桃の節句の飾り物が出てました


拝見するだけでなんか嬉しい
シアワセのおすそ分け頂きました


実は今回でまだ2回目のレッスンだったのですが
さっそく半衿を自分で縫って頂きました


そしてこの方は紐だけでの
着付けでのお稽古です


よくベルトで着るとカッコ悪いとか
紐での着付け至上主義的なことを
書いてあったりお聞きしたりすることがありますが

うちの教室はどちらもお教えします
それぞれのメリットデメリットをお伝えして
どちらもコツをお教えします

で、どちらを選ぶかは生徒さんです

基本、これじゃなきゃダメとか
これ買わないと教えないとか無いです
人それぞれ、いろんな着方があって
イイんじゃないですかねぇ??

そういえば思い出したので書きますが
昔、男性とデートする時のために
緋色の長じゅばんに紐のみの着付けで
着られるようになりたい
という方もいらっしゃいました…

いやいやコスプレじゃないんですから
相手の方もひくんじゃないでしょうか?

中身がどうたらというよりも
キモノでの美しい身のこなしや
自然な仕草や口調、心遣い
美しい着脱を先に学ぶべきなのでは
とも思うのですが…

いえ、あくまで本人の自由ですから
ちゃんと紐でお稽古して頂きましたけどね(笑)

あ、話がそれましたが…
ということで、今日は私も紐のみの着付けでした

最初は緊張気味だった子供チャンも


ピースをしてくれました

う、嬉しい~(^^♪

午後からは自宅での着付け教室


同窓会に着ていく着付けということで
角出しをお稽古して頂いたのですが
写真を撮るの忘れてました(^^;


そうそう、この方
キモノ着付けの国家資格であります
2級着付け技能士に見事合格されました

オメデトウございます~\(^o^)/



Posted by Qちゃん at 17:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒椿な取り合わせ
    コメント(0)