< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2018年03月04日

姪っ子ちゃん達とお出掛け

久しぶりのプライベートでの東京ですので
この日は姪っ子ちゃん達と合流しまして


まずは6月分の豊洲教室の
会場費の払い込みに(^^♪

普段は娘や、弟君にお願いしているのですが
今回はたまたま上京しておりましたので
自分で払い込みに行けました(^^♪

ついでに

姪っ子ちゃん達とピクニック気分で
ランチを楽しんだり

豊洲文化センターの催し物の


講座体験で





缶バッチを作ったり


紙テープを用いまして


可愛い星形の


チャームを作る体験をさせて頂きました


さてさて次は、日本橋に移動したのですが
移動中も姪っ子ちゃん達は
何かとはしゃいでます(笑)


駅の階段では
いちいちジャンプするので



なかなか進みません(笑)

それでもようやく
日本橋に到着しました


緋寒桜が咲いてて
なんだかとっても春っぽい







こちらでチョット休憩しつつ




目指すはこちら!!


くすりミュージアムに行ってきました

日曜日なのに程よい混み具合
その上、入場無料ですので
子供連れにはぴったりのお出かけスポットです

(内容は子供にはチョット難しいかもしれませんが(^^;)

ツイッターやインスタにアップすると
記念品まで貰えるので有難い限りです


ということで


楽しく遊んで
姪っ子ちゃん達とお別れしたら
次はニューオータニへ


この日まで展示中のお茶碗を
見に行ってきました

娘の大好きな宗像窯の
白緑茶碗の数々を拝見して
幸せのヒトトキでした

帰る道すがら
大衆中華食堂にて


美味しい晩御飯を頂きまして



とっても楽しい一日でした\(^o^)/

同じカテゴリー(子供のこと)の記事画像
加太さかな線に乗ってきました
娘と舞浜お散歩
今度は娘が・・・
東京での着付けレッスン 2日目
初のカレーランチ
娘ちゃんの長男とお出かけ
同じカテゴリー(子供のこと)の記事
 加太さかな線に乗ってきました (2025-04-29 23:59)
 大阪へ行ってきます (2025-04-28 23:59)
 娘と舞浜お散歩 (2025-01-27 23:58)
 今度は娘が・・・ (2025-01-13 16:23)
 東京での着付けレッスン 2日目 (2024-07-22 23:46)
 初のカレーランチ (2023-11-28 23:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姪っ子ちゃん達とお出掛け
    コメント(0)