2018年03月04日
姪っ子ちゃん達とお出掛け
久しぶりのプライベートでの東京ですので
この日は姪っ子ちゃん達と合流しまして

まずは6月分の豊洲教室の
会場費の払い込みに(^^♪

普段は娘や、弟君にお願いしているのですが
今回はたまたま上京しておりましたので
自分で払い込みに行けました(^^♪
ついでに

姪っ子ちゃん達とピクニック気分で
ランチを楽しんだり
豊洲文化センターの催し物の

講座体験で


缶バッチを作ったり

紙テープを用いまして

可愛い星形の

チャームを作る体験をさせて頂きました

さてさて次は、日本橋に移動したのですが
移動中も姪っ子ちゃん達は
何かとはしゃいでます(笑)

駅の階段では
いちいちジャンプするので


なかなか進みません(笑)
それでもようやく
日本橋に到着しました

緋寒桜が咲いてて
なんだかとっても春っぽい



こちらでチョット休憩しつつ


目指すはこちら!!

くすりミュージアムに行ってきました
日曜日なのに程よい混み具合
その上、入場無料ですので
子供連れにはぴったりのお出かけスポットです

(内容は子供にはチョット難しいかもしれませんが(^^;)
ツイッターやインスタにアップすると
記念品まで貰えるので有難い限りです

ということで

楽しく遊んで
姪っ子ちゃん達とお別れしたら
次はニューオータニへ

この日まで展示中のお茶碗を
見に行ってきました

娘の大好きな宗像窯の
白緑茶碗の数々を拝見して
幸せのヒトトキでした
帰る道すがら
大衆中華食堂にて

美味しい晩御飯を頂きまして

とっても楽しい一日でした\(^o^)/
この日は姪っ子ちゃん達と合流しまして

まずは6月分の豊洲教室の
会場費の払い込みに(^^♪

普段は娘や、弟君にお願いしているのですが
今回はたまたま上京しておりましたので
自分で払い込みに行けました(^^♪
ついでに

姪っ子ちゃん達とピクニック気分で
ランチを楽しんだり
豊洲文化センターの催し物の

講座体験で


缶バッチを作ったり

紙テープを用いまして

可愛い星形の

チャームを作る体験をさせて頂きました

さてさて次は、日本橋に移動したのですが
移動中も姪っ子ちゃん達は
何かとはしゃいでます(笑)

駅の階段では
いちいちジャンプするので


なかなか進みません(笑)
それでもようやく
日本橋に到着しました

緋寒桜が咲いてて
なんだかとっても春っぽい



こちらでチョット休憩しつつ


目指すはこちら!!

くすりミュージアムに行ってきました
日曜日なのに程よい混み具合
その上、入場無料ですので
子供連れにはぴったりのお出かけスポットです

(内容は子供にはチョット難しいかもしれませんが(^^;)
ツイッターやインスタにアップすると
記念品まで貰えるので有難い限りです

ということで

楽しく遊んで
姪っ子ちゃん達とお別れしたら
次はニューオータニへ

この日まで展示中のお茶碗を
見に行ってきました

娘の大好きな宗像窯の
白緑茶碗の数々を拝見して
幸せのヒトトキでした
帰る道すがら
大衆中華食堂にて

美味しい晩御飯を頂きまして

とっても楽しい一日でした\(^o^)/