< 2014年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
5月18日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
5月19日(日) 11:30頃?
着物でランチ会(場所未定)

<今後の福岡教室予定>
6月15日(土)~16日(日)
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2014年06月10日

大盛うどんサンの夏メニュー

宮崎で、創業100年の老舗
大盛うどんさん
メニュー表紙

4月にリニューアルオープンされて
とても広々キレイになっています
大盛うどん

その、大盛うどんさんに期間限定夏メニュー
女子江田と夏江田(どちらも820円)が登場?

ということで、早速むすめと
食べに行ってみました

女子江田は
女子江田
トマトの入ったタレに、豚しゃぶに
たっぷりのお野菜で
あっさり爽やかな美味しさ!

夏江田は
夏江田
あの大盛さん独特の甘辛いお肉に
揚げに天かすにワカメ
それに夏らしく、ひき割り納豆に温泉卵と
贅沢な美味しさ!

量はどちらも女性では一寸多いくらい
大満足な量でした!

もちろん、おなじみメニューも健在
メニュー

トッピング

何かとサービスの日もありますし
持ち帰りに加えて
デリうどんというサービスも
始まったそうです
サービスデー

学生時代の心の友でした
大盛うどんサン
今でものれんをくぐると、ホッとします

  

Posted by Qちゃん at 16:13Comments(0)暮らしを楽しむ

2014年06月10日

背番号12

中学2年生の息子は野球部です

そして、今週末は中体連!
3年の先輩が出られるのは
これが最後!!

その試合で息子が
12番
背番号12を貰ってきました

二年生の中では
トップの番号なんだとか?で
本人、とっても喜んでいました。

背番号といえば・・・

小学生のスポーツ少年団に入りたての頃は
背番号や尻当てやらなにやら
私が縫ってあげていましたが

後半から自分で縫うようになり
中学校になってからは一切お世話を
しなくてイイようになりました
チクチク

今回も、いつもヨレちゃうからと
ちゃんとマチ針を打って
チクチクと自分で縫っていました

休日の部活で必要なオニギリ類も
朝早くから自分で握っています

もちろん、部活で使った
汚れ物の洗濯なんかは
小学生の頃から自分でしてます

スポーツで身体を鍛えるのは
もちろんですが
そうやって、人としてしっかり
成長してくれているのも
頼もしいなあ・・・

と思って

今日も、わざと母は
手伝わないのです
お天気

3年生、最後の試合
お天気に恵まれて
ヨカッタね  

Posted by Qちゃん at 15:58Comments(0)子供のこと

2014年06月10日

浴衣のお稽古

前日夜の、お稽古風景です

季節柄、そろそろ浴衣の着付けを
お稽古しましょうか?
浴衣

ということで、浴衣の着付けから
半幅帯での帯結びまで

浴衣は、着物の中では
簡単なように思われがちですが
実は、長襦袢を着ていない分
体型がばっちり出ますし
着崩れもしやすいので

できれば、普段以上に
ちゃんと補正をして(下着にも気を使って)
丁寧に着付ける必要があります
できあがり

まずは、定番の文庫結びに
文庫

帯を変えてもう一回?
帯をかえて
キレイにできました~(^.^)

座学や自装のお稽古を
されている方もいらしたのですが
そっちは写真がありませんでした
ゴメンなさい^_^;

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ
取り合わせ

赤い格子柄の
木綿の着物でした(^.^)
  

Posted by Qちゃん at 15:44Comments(0)キモノのこと

2014年06月10日

たすきがけ

梅雨に入りまして
ムシムシとした日が続いています

そんな日の着付けのお稽古には
着物の代わりに浴衣を使っても
いいかも?
浴衣

ということで、この日は
中学生の頃に作って貰った
という浴衣を出して頂いての
お稽古でした

夏用の長襦袢の上に浴衣で
お太鼓結びのお稽古や
お太鼓

半幅結びのお稽古
半幅

そして、せっかくふだん着として
着物を愉しむのならば・・・と
たすき

たすきがけのお稽古も
していただきました

これから暑い季節に向かいますが
工夫次第で、キモノも楽しく過ごせます
たまには、なつかしの浴衣など
出してみられては、いかがですか??


  

Posted by Qちゃん at 15:29Comments(0)キモノのこと