< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2015年01月31日

初めてのお稽古

毎回書いているような気がしますが
初めての生徒さんにお会いする時は
本当にドキドキします

今回はネコさんがいらっしゃるお宅でした
ネコ

腰紐をオモチャと間違えて
飛び掛ってきます(笑)
とぉ!
カワイイですなぁ~!!

初めて着付けをお稽古する方は
何を準備してよいのかも
判らないでしょうけど
私も、生徒さんが何を
お持ちになってて
どこまで知っているか判らないので
もう、知らない同士の
探りあいみたいな感じです(笑)
できた!!

でも、できたら初回から
着物を体験して欲しいので
こうやって、無事に着上がると
本当に嬉しくなってしまいます!!

調子に乗って、畳み方まで
お稽古して頂きました
片付け
ちょっとちょっとネコさん
あなたは違うでしょ?(笑)

これから、徐々に
頑張って下さいませ~!!

ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ
取り合わせ

先日、セットで購入した
着物と帯です

帯

楽器と音符柄の半幅帯ですので
帯留めはピアノにしてみました

そういえば、この帯留めは
指導士試験に合格した時に
二番弟子さんから頂いたものです
感謝、感謝!!

そうそう、この日夜は
久しぶりに落語を愉しんできました
落語

いや~、楽しかった!!
ネタ

そして、この日の夕空
空
ホント綺麗でした
  

Posted by Qちゃん at 23:55Comments(0)キモノのこと

2015年01月31日

雨降り

雨降りのこの日

雨ですが

新しく開店したという
パン屋さんに行ってきました
パン屋

人気がありすぎて
ほとんど売り切れていましたが
メニュー

ホントは色んな種類があるのね?
食べてみたかった・・・
  

Posted by Qちゃん at 23:35Comments(0)暮らしを楽しむ