2013年03月19日
福岡での着付け教室 3日目
福岡での着付け教室3日目は
天神でのお稽古

まるで、合わせたかのような
レースの羽織ものでいらした
お二人のお稽古でした

みっちりと、振袖の
着付けのお稽古から

教材枕をつかった
ふくら雀の帯結びまで

お二人で、みっちりと
お稽古くださいました

午後からは、クローズドな
師範科のお稽古

まずは、学科のお勉強を
みっちりとしまして
その後は、振袖着付けのお稽古

帯は、手結びで立て矢系の
帯結びということで
難易度も高くなってきます

こちらも、短い時間の間に
たくさんのことを学んでいただき
本当にお疲れ様でした
・・・おまけ・・・
午前中のトモコ先生の帯留めが
桜の花びらでした

いまの季節ならではの
楽しみですよね~(*^_^*)
天神でのお稽古

まるで、合わせたかのような
レースの羽織ものでいらした
お二人のお稽古でした

みっちりと、振袖の
着付けのお稽古から

教材枕をつかった
ふくら雀の帯結びまで

お二人で、みっちりと
お稽古くださいました

午後からは、クローズドな
師範科のお稽古

まずは、学科のお勉強を
みっちりとしまして
その後は、振袖着付けのお稽古

帯は、手結びで立て矢系の
帯結びということで
難易度も高くなってきます

こちらも、短い時間の間に
たくさんのことを学んでいただき
本当にお疲れ様でした
・・・おまけ・・・
午前中のトモコ先生の帯留めが
桜の花びらでした

いまの季節ならではの
楽しみですよね~(*^_^*)
Posted by Qちゃん at 22:06│Comments(0)
│キモノのこと