2014年06月01日
留袖着付けのお稽古
この日は、留袖着付けのお稽古

黒留袖といえば、ミセスの第一礼装
ということで、着付けも
礼を失しないように
丁寧に行います

この日は、はじめての
人に着付けるお稽古でしたので
自分で着付けるときとは
左右逆の勝手の悪さに
チカラ加減の難しさなど

課題満載のお稽古でしたが
よく頑張ってくださいました
夜は色あわせのお稽古や
礼装の着付けのお稽古でしたが
数少ない夜のお稽古
更に今回は第五週ということで
人数が多くて
写真を撮る暇もなく・・・
唯一撮ってた写真が
この、生徒さんのテキストでした

きっと、家に帰られてからも
熱心にお勉強されていらっしゃるのでしょうね?
それが伝わるテキストでした

黒留袖といえば、ミセスの第一礼装
ということで、着付けも
礼を失しないように
丁寧に行います

この日は、はじめての
人に着付けるお稽古でしたので
自分で着付けるときとは
左右逆の勝手の悪さに
チカラ加減の難しさなど

課題満載のお稽古でしたが
よく頑張ってくださいました
夜は色あわせのお稽古や
礼装の着付けのお稽古でしたが
数少ない夜のお稽古
更に今回は第五週ということで
人数が多くて
写真を撮る暇もなく・・・
唯一撮ってた写真が
この、生徒さんのテキストでした

きっと、家に帰られてからも
熱心にお勉強されていらっしゃるのでしょうね?
それが伝わるテキストでした
Posted by Qちゃん at 22:38│Comments(0)
│キモノのこと