< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2016年01月29日

福岡での着付け教室 2日目

毎月恒例、福岡での着付け教室
2日目は、高宮教室!

着付けのお稽古の前に
挨拶や立ち座りなど
お作法のお稽古をしてから
お作法

それぞれのレベルに合わせた
自由なお稽古です
お稽古

今回は人数が多かったので
ほぼ写真がないのですが^_^;
お稽古

一緒に来てた子供ちゃんも一緒に
最後のご挨拶まで
ご挨拶

みっちり楽しいお稽古でした

ちなみに、この子供ちゃん
バレエのお稽古をされているそうで
王子様のご挨拶の形を習った時に
「僕、もうヒトツご挨拶の形知ってるよ
 キモノのお教室で習ったの」と
この、真の座礼をみんなにご披露したらしいです

ううう、そんな話をお聞きすると
本当に嬉しくなっちゃいます

集合

素敵なメンバーに恵まれた
お教室に感謝です

さてさて、この日は
新年最初のお稽古ということで

この後、皆さんと一緒にランチ会
ランチ会

そして、古着屋さんツアーと
お教室以外の内容も充実した
楽しい1日でした

そうそう、古着屋さんから帰るとき
先生帰るね~っと言ったら
別の子供ちゃんが扉の開け閉めを
してくれたのですが
扉を閉めたあと、もう一度あけて

「ねぇねぇ、コレ(私の着物の袖を指して)が
 濡れないように、気をつけてね・・・」

と、送り出してくれました

ああああ、ズキュン!

なんてジェントルマンなんでしょう
本当にカワイイ子供ちゃん達に
癒された1日でした

あ、もちろんお稽古も
楽しかったですよ~(笑)

次回の高宮教室は2/19(金)です
ご興味ある方は、お気軽に
コメント下さいませ~ヽ(^。^)ノ

ちなみに、この日の私の取り合わせは
取り合わせ
こんな感じでした~!(^^)!


同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
新入りさんいらっしゃ〜い
支援学校での着付け体験授業
福岡での着付けレッスン 2日目
今年最後の大野城教室
目黒での着付けレッスンに行ってきました
50周年コンサートに行ってきました
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 新入りさんいらっしゃ〜い (2025-05-11 23:58)
 支援学校での着付け体験授業 (2025-02-20 23:59)
 福岡での着付教室 1日目 (2025-02-08 21:45)
 福岡での着付けレッスン 2日目 (2025-01-19 23:59)
 今年最後の大野城教室 (2024-12-07 23:18)
 目黒での着付けレッスンに行ってきました (2024-11-24 23:59)

Posted by Qちゃん at 23:58│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福岡での着付け教室 2日目
    コメント(0)