2016年12月23日
大野城での着付け教室
この日は福岡は大野城市での
今年最後のお稽古

最近はどこに行っても
今年最後の…な感じです(笑)
こちらは子供さんも一緒に
お稽古して下さっているので

最初のご挨拶から

ついつい笑みがこぼれてしまいます

それでもお稽古はスパルタ(笑)

ちゃんと自分で着られるように
頑張ってもらいます

なんだか、ちっちゃい噺家さんみたいで
カワイイです(^^♪

もちろんベテランさん方も
みっちりお稽古して頂きます

みっちり過ぎて
写真がコレしかありませんでしたが(笑)

今年最後のお稽古まで
みなさん熱心でした

有難うございました

さてさて・・・
この日の、夜は

高宮教室の忘年会でした

普段はイイ奥様
優しいお母さんの皆さんですが

今晩だけは家のことを忘れて
皆さんと楽しく!

の、ハズでしたが…
やっぱり話題の中心は
子供さんやご主人のこと(笑)

やっぱり皆さんイイお母さんで
イイ奥様なんだなあと実感した
幸せな夜でした(^^♪
ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

グリーンの小紋の着物に

真っ赤なサンタさん柄の半襟を合わせて
帯もクリスマス柄

帯留めもクリスマスベルでした
今年最後のお稽古

最近はどこに行っても
今年最後の…な感じです(笑)
こちらは子供さんも一緒に
お稽古して下さっているので

最初のご挨拶から

ついつい笑みがこぼれてしまいます

それでもお稽古はスパルタ(笑)

ちゃんと自分で着られるように
頑張ってもらいます

なんだか、ちっちゃい噺家さんみたいで
カワイイです(^^♪

もちろんベテランさん方も
みっちりお稽古して頂きます

みっちり過ぎて
写真がコレしかありませんでしたが(笑)

今年最後のお稽古まで
みなさん熱心でした

有難うございました

さてさて・・・
この日の、夜は

高宮教室の忘年会でした

普段はイイ奥様
優しいお母さんの皆さんですが

今晩だけは家のことを忘れて
皆さんと楽しく!

の、ハズでしたが…
やっぱり話題の中心は
子供さんやご主人のこと(笑)

やっぱり皆さんイイお母さんで
イイ奥様なんだなあと実感した
幸せな夜でした(^^♪
ちなみに、この日の私の
取り合わせは、こんな感じ

グリーンの小紋の着物に

真っ赤なサンタさん柄の半襟を合わせて
帯もクリスマス柄

帯留めもクリスマスベルでした
Posted by Qちゃん at 21:49│Comments(0)
│キモノのこと