< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2018年02月08日

気分はアイドル! <着付けボランティア>

この日は、昨年に引き続き支援学校さんで
今度卒業する高校生の生徒さん方に
着物を体験頂く、着付けボランティア
今年一回目の授業でした

昨年の日記その1はこちらから…
昨年の日記その2はこちらから…

昨年は先生方と、生徒さんそれぞれの特長について
細かな打ち合わせはしましたものの
実際に生徒さん達にお会いするのは本番一度きりで
取りあえず乗り切った…て感じでしたが

保護者の方々や、祖父母の方からまで
本当に嬉しかった等々
とても有り難い言葉を頂きました

ということで…
今年はもっと力を入れましょうと
先生方が顔合わせの授業も企画して下さいました

なのですが…

いや~、学校についたら
なぜか最初は隣の部屋に待機なのです(^^;

その間、生徒さん達は3クラス合同で
着るものって何知ってる?
洋服、制服、体操服
着物もありますね・・・的な
導入の授業を受けてます

そして、着物についてのお話の後
教室正面の大画面に私のブログの写真
と名前が表示されて

実はこの先生が今日来てくれてます
どうぞ~!!

的な紹介のされ方で
助手の先生と2人で授業に案内されました

いや~、先生方の持って行き方が
あまりにも上手過ぎて
教室に入ったとたん「キャ~!」
と歓声があがり
握手を求める生徒さんや
抱きつく生徒さん
逆に照れて引っ込む生徒さん

まるで私達がアイドルか何か?
のような超大盛り上がりなのです(^^;

着物の先生をやってて
こんなに歓迎されたのは
生まれて初めてです

助手の先生と
大いに照れながらも
大いに喜んだヒトトキでした

もちろん、顔合わせだけはなく
先生方の協力も得ながら
生徒さんヒトリひとりの採寸
特徴、気を付ける点など
細かくメモメモ
(記録して下さった助手の先生に感謝!)

その間も、生徒さん達慣れてきてくれたのか
帯を触ったり、着物を触ったり
帯留めで遊んだり
いっぱい着物に親しんで貰えました

ちなみにこの日、生徒さん達の
気を引くように選んだ取り合わせは
こんな感じでした

黒地に赤い格子柄の頂き物の着物に
ネコさん柄の洒落袋帯を
銀座に結びまして


帯には支援学校の生徒さんが
作られた箸置きを帯留め代わりに留めて

髪飾りはネコさんの好きなお魚

(誰も気づいてくれませんでしたが)

で行ってきました

本番は来週バレンタインデー
それまでに全員が喜んでくれるような
着物を揃えたいと思います

生徒さん達、授業終了後も
バイバイ~と手を振ってくれたり
名残惜しそうにもう一度のぞきに来てくれたりと
最後までアイドル並みに歓迎いただきました

あんなに喜んでもらえたのですから
私も頑張ります~\(^o^)/



同じカテゴリー(キモノのこと)の記事画像
新入りさんいらっしゃ〜い
支援学校での着付け体験授業
福岡での着付けレッスン 2日目
今年最後の大野城教室
目黒での着付けレッスンに行ってきました
50周年コンサートに行ってきました
同じカテゴリー(キモノのこと)の記事
 新入りさんいらっしゃ〜い (2025-05-11 23:58)
 支援学校での着付け体験授業 (2025-02-20 23:59)
 福岡での着付教室 1日目 (2025-02-08 21:45)
 福岡での着付けレッスン 2日目 (2025-01-19 23:59)
 今年最後の大野城教室 (2024-12-07 23:18)
 目黒での着付けレッスンに行ってきました (2024-11-24 23:59)

Posted by Qちゃん at 23:55│Comments(0)キモノのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分はアイドル! <着付けボランティア>
    コメント(0)