2018年11月11日
バイオリンとホルン柄の半幅帯
福岡滞在中ではありますが
先日のレッスン時の私の取り合わせです

黒地に白と紫の柄の入った
小紋柄の着物でしたので同色の半襟を合わせて

帯も紫色系の半幅帯にしてみました

この帯、バイオリンとホルンの柄で
地紋にはピアノも描いてあり
裏地の地紋は♪柄という
音楽モチーフでしたので
帯留も♪にしてみました
ちなみに、この帯締めは
先月、骨董市で200円でゲットしました(^^)/
この日のレッスンは
お嬢様の結婚式を今月に控えられた方

留袖着付けに二重太鼓の帯結びを
お稽古いただきました
そうそう、ご実家から送られたという
太秋柿も頂戴いたしました

食べたい、食べたいと思っていた矢先の
以心伝心なお土産、とっても嬉しかったです
有難うございました~\(^o^)/
先日のレッスン時の私の取り合わせです

黒地に白と紫の柄の入った
小紋柄の着物でしたので同色の半襟を合わせて

帯も紫色系の半幅帯にしてみました

この帯、バイオリンとホルンの柄で
地紋にはピアノも描いてあり
裏地の地紋は♪柄という
音楽モチーフでしたので
帯留も♪にしてみました
ちなみに、この帯締めは
先月、骨董市で200円でゲットしました(^^)/
この日のレッスンは
お嬢様の結婚式を今月に控えられた方

留袖着付けに二重太鼓の帯結びを
お稽古いただきました
そうそう、ご実家から送られたという
太秋柿も頂戴いたしました

食べたい、食べたいと思っていた矢先の
以心伝心なお土産、とっても嬉しかったです
有難うございました~\(^o^)/