2018年11月30日
目黒での着付けレッスン
「Qちゃんのキモノ教室in東京」
最終日は目黒での着付けレッスンでした

皆さん、ある程度キモノが着られる方ばかりでしたので
この日は取り合わせや、銀座結びのお稽古

それぞれの個性溢れる取り合わせで

皆さん素敵でしたので
次は、帯を変えてもう一度

着物1枚に帯2本とはよく言ったもので
確かに帯が変わると雰囲気も変わりますよね

お稽古の後は
班長さんが準備して下さった
加賀の「華てまり」というお菓子に
日本橋人形町ほうじ茶専門店
「森乃園」さんの薬膳ほうじ茶を

クリスマス仕様のカップで頂きました
ああああ、シアワセ!!
こちら目黒での着付けレッスンは
次回、来年の2月3日(日)の午前中に
開催予定でございます
ということで、皆さんとお逢いできますのも
今年はこれが最後ということで
「良いお年を…」なんて
ご挨拶の飛び交う季節となりました
最終日は目黒での着付けレッスンでした

皆さん、ある程度キモノが着られる方ばかりでしたので
この日は取り合わせや、銀座結びのお稽古

それぞれの個性溢れる取り合わせで

皆さん素敵でしたので
次は、帯を変えてもう一度

着物1枚に帯2本とはよく言ったもので
確かに帯が変わると雰囲気も変わりますよね

お稽古の後は
班長さんが準備して下さった
加賀の「華てまり」というお菓子に

日本橋人形町ほうじ茶専門店
「森乃園」さんの薬膳ほうじ茶を

クリスマス仕様のカップで頂きました
ああああ、シアワセ!!
こちら目黒での着付けレッスンは
次回、来年の2月3日(日)の午前中に
開催予定でございます
ということで、皆さんとお逢いできますのも
今年はこれが最後ということで
「良いお年を…」なんて
ご挨拶の飛び交う季節となりました
