< 2020年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2020年09月30日

ニャンコな取り合わせ

チョット前の取り合わせです


猫が走り回っている柄のキモノに合わせて


猫さん柄の帯を締めたのですが
その写真は撮るの忘れてた…

ので過去写真から拝借

この帯の色違いバージョン

前帯はこんな感じでした


ニャンコさん帯の首元の部分に
チェック柄のボタンがついてるので
帯揚げと足袋もお揃いの柄にして


半襟もチェック柄にしてみました


さてさて、この日のお稽古は
娘さんの成人式に着付けをするため
レッスンを受けてくださっている方


着付けの手順は覚えてきたので
帯結びもお稽古始めました


本番に向けて

頑張ってくださいませ(^^♪



  

Posted by Qちゃん at 12:41Comments(0)キモノのこと