< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ

<東京教室のお知らせ>
<目黒教室>
5月25日(日)14:00-15:30
場所:鷹番住区センター 2階和室
目黒区鷹番三丁目17-20

<豊洲教室>
5月28日(水)10:00-11:30
場所:豊洲文化センター8階和室
レッスン後、着物でランチ会開催予定

<今後の東京教室予定>
7月20日(日)PM 目黒教室
7月21日(月祝)AM 豊洲教室(レッスン後ランチ会有)
基本、奇数月第4週開催予定

どちらの教室も
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
着物売ってませんので、お手持ちの物をお持ちください。

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月14日(土)13:00~14:30
場所:牛頸ダム記念館 1階和室

<天神教室>
6月15日(日)10:00~11:30
場所:福岡南市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月12日(土)~7月13日(日)
8月9日(土)~8月10日(日)
9月13日(土)~9月14日(日)
10月18(土)~10月19日(日)
基本、毎月第2週開催予定

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

2013年03月08日

キモノでお料理教室

初めての企画!!
「キモノでお料理教室」に行ってきました
ドキドキ

キモノの生徒さん方と一緒に
県南にあります南郷プリンスホテルさんへ
プライベートビーチ
眼下には、プライベートビーチの広がる
とっても素敵なレストランです

こちらのパティシェさんに先生になって頂き
先生
まずは、作り方のお手本を
説明いただきまして
説明

じゃあ、やってみましょう?
ということで・・・
作ってる1

今回は、クリームブリュレに挑戦でした!
作ってる2

それも今の季節ならでは?
宮崎らしく「日向夏風味」で
ちょっとお洒落です
作ってる3

その上、バケットの乗ったパンペルデュ風

パンペルデュに使うノワゼットバターの
作り方も、見せていただきました
ノワゼットバター

あっという間に、クリームブリュレが
完成しまして
焼きます!

オーブンで焼いて頂いている間に
美味しくて春らしいランチを頂きました
頂きます

本日のコースメニューはこちら
メニュー

そして、もちろんデザートは
自分たちで作りました
日向夏のブリュレです
焼き上がり

カソナードをかけて、表面を焦がすのは
なんだか、とっても楽しい作業
バーナーだ!

みんなで、キャアキャア騒ぎながら
焦がします

出来上がったパリパリの表面に
オランジェットを飾って
できあがり
出来上がりです!!

もうヒトツ、蜂蜜のアイスを
載せたバージョンに

オランジェットにチョコを
かけた物とマカロンも頂きまして
オランジェット
心もお腹も大満足の企画でした

南郷プリンスの皆様方
本当に有難うございました!!  

Posted by Qちゃん at 22:19Comments(0)キモノのこと

2013年03月08日

帰ります~

三日間の東京家族旅行
バイバイ
あっという間に終わり
スカイツリーもお別れです

あまり、予定を詰め込むと
疲れるので^_^;(←人ごみが苦手)

この日はのんびり空港で
空港

大好きな飛行機を眺めて
すごしました
飛行機

もちろん、大好きなビールも一緒です
ビール

ふふふ、楽しかったです~
おしまい
  

Posted by Qちゃん at 21:35Comments(0)暮らしを楽しむ